三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年03月03日(火) 金浦中学校生徒から感想が届く

 午前中は、校長会役員会議で勤労センターへ。かなり突っ込んだ話し合いができた。こうした話し合いが全校長でできるといいのだけれど。通常の会議はどうしても所管事項の情報交換で終わってしまう。時間的に致し方ないとは思うが残念。

 給食は3年5組からお誘いを受けて教室で。3年担任時代を思い出して、食べながら近くの生徒と雑談。いい時間を過ごさせてもらった。

 例によってこの時期ならではの相談。調整、ちょっと難。いたしかたない。

 「愛される学校づくり研究会」の最終コラムに、玄関前パネルのことを書いたので、その紹介記事。日本教育新聞社での連載から始まった校長塾コラム。50回分ほどになった。拙文を読んでいただいた皆さんに感謝。

★ 今日の自己満足

 先日、飛び込み授業をさせていただいた岡山県笠岡市立金浦中学校1年A組の皆さんから、授業翌日の朝、書いてくれた授業感想が届いた。どれもこちらが元気になる感想ばかり。選りすぐって以下の4点。僕が授業において大切にしていることをしっかりつかんで表現してくれていることが、たまらなく嬉しい。だから感想へのコメントつき。

・ 玉置先生の授業を受けて、やはり普通の先生とは違うなあと思いました。わかりやすい説明、場をもりあげてくれるおもしろさ、そしてあそこまで生徒一人一人の顔を見て授業を進めてくれる先生は初めてです。

 * 「あそこまで生徒一人一人の顔を見て」と言ってくれた生徒。僕をよく観察していると感激。

・ いつもの数学の授業は、手を挙げて発表なので当たらない確率が高いけど、玉置先生はいろいろなところをまわって均等に当てる先生でした。たくさん当たって、自分で答えた分だけよくわかりました。

 * 「たくさん当たって、自分で答えた分だけよくわかりました」。つまり外化した方がいいと書いてくれた生徒。わかる理論に則った生徒感想が嬉しい。

・ 私は玉置先生の授業を1時間受けてみて、「難しいなあ」とか「こうじゃないかなあ」と感じたり、推測したりすることがとても大切だと思いました。その後、友達と話し合って意見を交換したり、教え合ったりして、より問題の意味がわかってきました。本当に貴重な体験だったと思います。

 * 「意見を交換したり、教え合ったりして、より問題の意味がわかってきました」は、グループによる話し合いのよさを実感してくれた感想で嬉しい。

・ 玉置先生との1時間を通して、私はとてもわかりやすい授業だと思ったし、とても楽しい授業になりました。生徒の人が話した言葉とかも「ナイス返事」と言って、ホワイトボードの一番端に書いていて、最初はびっくりしたけど、その言葉を後で生かしているのがとてもすごいと思いました。

 * 「その言葉を後で生かしているのがとてもすごい」と書いてくれたのも凄い。だれの言葉も無駄にしない精神で授業をやっていることが伝わったことが嬉しい。


2014年03月03日(月) 卒業式練習始まる
2013年03月03日(日) 卒業式式辞の最終検討
2012年03月03日(土) 日本スクールビジネス研究会シンポジウムへ
2011年03月03日(木) 目標提示
2010年03月03日(水) 前小牧市教育長・副島孝先生の講演会記録
2009年03月03日(火) 今日も続く
2008年03月03日(月) ひさびさに猛ダッシュ
2007年03月03日(土) マイタウンマップコンクール表彰式出席
2006年03月03日(金) Eスクエア・エボリューション成果発表会
2005年03月03日(木) 式辞準備完了
2004年03月03日(水) 教頭会議&視察対応で日が暮れる
2003年03月03日(月) 視察対応から始まる1週間