三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年06月16日(水) 初任者研修で養護学校へ

 地区初任者研修で佐織養護学校へ。挨拶では、主催者として、会場校へのお礼と初任者へ授業参観の心得について話す。

 初任者は、1時間の概要説明を聞き、小学部、中学部の授業を参観。同席・同伴しながら、(当然)初任者の様子を観察。「その子の状況に応じて関わる教師の姿」をあちこちで見ることができたが、初任者はどこまで読み取ることができただろうか。

 午後は、平成22年度愛知県小中学校PTA総会に来賓として出席。知事さんのご挨拶は、これこそ「懸河之弁」というのだろうか、いつ聞いても素晴らしい!の一言に尽きる。県政の状況、「あいちトリエンナーレ」の意義と価値について、耳にすっと入ってくる言葉で語られた。

 県庁舎へ向かう。義務教育課、健康学習課、体育スポーツ課で情報交換。明日からいよいよ県議会。本当にご苦労様のことだ。

 ***

 「教師の話し方・聴き方」(石井順治著、ぎょうせい)を読了。良い本に巡り会えた。さっそく石井語録をメモ。例えば、

 子どもの学び合いを深めるのは、ことば巧みに、豊富な知識をふり回す語りではなく、子どもと子どもをつなぐ、ほんの短い合いの手のようなことばなのです。そのことばのなかに、子どもから生まれるものへの期待と信頼があり、そこで交わされる子どものことばをこよなく大切に聴く心さえあれば、それは、子どもの心に浸透し、子どもは驚くほどのつながりを発揮してくれるのです。


2009年06月16日(火) 秋田県総合教育センターへ
2008年06月16日(月) 新学習指導要領学習会
2007年06月16日(土) 飯島先生に相談へ
2006年06月16日(金) ミニミニ講演会大成功!
2005年06月16日(木) 授業研究&公開日は家族コンサートあり
2004年06月16日(水) いやはや、なんといっていいやら・・・
2003年06月16日(月) 早朝から原稿書き