三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2010年03月31日(水) 義務教育課での勤務最終日

 今日は義務教育課での勤務最終日。荷物がいくつかあるので車で出勤。義務教育課を去るといっても、退職して学校現場に戻る方との心情とはかなり違うだろうなと思いながら運転。

 いつものように皆さんと挨拶を交わしながら席に着く。机上には年度末最終コーナー追い込み文書の小さな山。まずはそれから処理。勤務開始前に無事終了。

 朝刊の記事「新しい小学校教科書」が話題になる。教科書観の変換が求められ、教科書に掲載されていることは必ずしも学校ですべて教えなくてはならないものではないこと、家庭学習のことも視野にいれて編集されていることに触れられていない新聞ばかり。読者は「教科書が厚くなった→授業がさらに大変」と思い込んでしまうようで心配。

 今年度最後の課内検討。23年度からのキャリア教育が議題。方向性を協議。続いて、最後のグループ検討。議題は新年度でのキャリア教育。こちらは実務的なことを協議。

 i−モラルには、今日で名古屋市を除く県内すべての小中学校1026校の実践が掲載完了。アップ100%は初年度としては大成功。O指導主事の奮闘に敬意を表したい。

 11時頃から、昨日から作成開始した事業計画書づくり。時折、声がかかって義務教育課ホームページアップへのお手伝い。予算の裏付け資料の収集が順調に進む。五月雨式に転退任の挨拶があり、その都度、課室全員で対応。何度か中断しながらも事業計画書は、課室での転退任者挨拶までに終了。ここでの業務はすべて終了。晴れやかな気持ちで、次のように挨拶をした。

 「3年前にここで初めて挨拶した時には、『私はここでどのような仕事をさせてもらえるのか楽しみにして参りました』という生意気なことを申しましたが、皆様のおかげで無事3年間務めることができました。海部教育事務所へ異動となりましたが、ちょっと机がずれただけだという気持ちです。この課にはご迷惑をかけないようにいたします。かけるのなら__課へかけようと思います。皆さんは、今日は○○電話対応をされているだろうか、今は議会対応中に違いないなど、いつも皆さんのことを思いながら、私は定時退庁を心がけたいと思います」

 浮かんだことをそのまま口に出しているだけだが、皆さんにはよく笑っていただける。喜んでいいのかどうか。皆さんの挨拶を聞きながら、3年間をあらためて振り返り、数々の貴重な勉強の場を与えていただいたことと、皆さんとの出会いに感謝。拍手で見送られて退庁。


2009年03月31日(火) 平成20年度最終日
2008年03月31日(月) 平成19年度最終日
2007年03月31日(土) 今日でこの仕事日記は更新しません
2006年03月31日(金) 平成17年度最終日
2005年03月31日(木) 平成16年度最終日
2004年03月31日(水) 挨拶まわり
2003年03月31日(月) 平成14年度終了日