三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2008年12月17日(水) 群馬県の取組

 今日は、まず教科書関連の仕事から。そして、いつものように、文書決裁、○○メール対応など。
 
 名城大学のNさんが来庁された。学校評価の考え方や現状について情報提供した。学校評価は、システム化を含めて、どの学校も意味ある学校評価ができるように、仲間で何かしら提案してみたいと思っている。急ぐ必要も感じている。

 今後の教科用図書採択基準について、別課へ相談。規定すべき事柄が複雑でなかなかすっきりまとまらない(泣)。今日も定時退庁日。今日から退庁ミーティングは勤務時間内で済ませるようにとの指示。できるかぎり早く退庁し、経費節減に少しでも効果があるようにという意図か?

***

 来年2月に群馬県で校務の情報化に関しての愛知県の状況を話す機会をいただいた。その関係で、群馬県の校務の情報化の状況をYさんやKさんやSさんからお聞きした。全県下で統一した校務システムを導入しようとしている群馬県の取組は、今後しっかりと見つめていきたい。韓国においては、国レベルで同一の校務システムが入っている。その利点をよく聞いているだけに、今後の群馬県の動向は楽しみだ。

 明日午後3時までに提出の「教育の情報化に関する手引」原稿執筆。担当分はとりあえず書いてみた。三木市のKさんの原稿をいただき、提出できる段階まで到達。


2007年12月17日(月) 教育委員会だよりにこの日記が登場
2006年12月17日(日) グループウエア開発会議
2005年12月17日(土) 大城小家庭教育学級にて
2004年12月17日(金) 授業を見ること
2003年12月17日(水) 忘年会で遅くに帰宅