三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2007年12月25日(火) 義務協報告書編集

 高校が冬季休業に入ったので、駅でも電車の中でも、学生さんは極少数。いつも問題を出し合っている男子高校生も、朝から何がそんなにうれしいのと訊きたくなるほど笑顔が絶えない高校生カップルも、世の中いつも不満だらけです!という表情の孤独な女子高校生もいない。お互い、何を考えているのか分からない(当たり前なんだけど)通勤客のみ。

 小牧駅からは小牧落語を聴く会の常連客さんにお会いして、平安通まで落語談義。昨日の恒例年忘れ落語会(中日劇場)の様子を聞く。昨年の米朝師匠は「持参金」を口演。10年日記には、「米朝師匠、ちょっと気の毒な高座。休まれたらどうか」とメモあり。今年は息子さんである小米朝さんとの対談で、元気にご出演だったとのこと。一安心。

 今日の仕事のほとんどは、義務教育問題研究協議会の報告書(学校評価の手引き書)の編集。親部会の皆さんからも多くの意見をいただいたので、会議がない年末・年始のこの時期に、集中して取り組み、編集を終えたい。

 今日も1件、分析プログラムについての問い合わせあり。冬休みに入って、分析プログラムの本格的な活用が始まったようだ。友人のこのブログにも登場。校長さんの指示がいい。まったくその通り。国立教育研究所のT先生からも「ぜひ授業改善に結びつけてください」とメールが届く。


2006年12月25日(月) 小牧市IT活用研究委員会発表会
2005年12月25日(日) 教師のためのデジタル仕事術セミナー
2004年12月25日(土) 第2回明日から使えるGC活用研究会
2003年12月25日(木) 通夜段取り、お手伝い