三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
エコネット全体会議出席のため市役所へ。「落語から学ぶエコライフ」「環境コンサート」の進行状況報告。「こどもとおとなの環境会議」の進行について協議。自分がエコネットに関わっている気持ちやエコネットがイベントを打つ意味について話す。
「教育語録・硬派で鍛える」(著 野口芳宏)を読む。心にしみこむ言葉の数々。読めば読むほど読みたくなる、著者に会いたくなる本。読み終わって、すぐに最初からまた読み始めてしまった。思えば30歳のころだ、野口さんに惚れてしまったのは!東京で開かれた法則化合宿に参加。そこで野口さんの講演を初めて聞き、いっぺんにあこがれてしまった。さっそく著書を3冊購入。懇親会もそこそこにして、ホテルの部屋で明け方まで読み通した野口さんの本。あのときの感動は今も忘れない。昨年も一昨年も小牧に来ていただけた。そしてゆっくりと話をすることができた。校長職に就いたことも、とても喜んでいただけた。前任校で作った冊子「小牧中の教育」も絶賛していただけた。夢のようだった。今回、久しぶりに著書を読み、あらためて自分はまだまだ足元にも及ばないと思った。もっともっと、もっと勉強しなければ。
富木島中へ、先日の助言で言葉足らずだった点を少しでも補いたいという気持ちで資料送付。あらかじめ送っていただいた和田さんのコラム原稿を読む。子どもの言葉一つをきちんととらえることが、授業を豊かにするキーワードであることを実例を通して語る和田さん。ますます充実したコラムになるに違いない。今後のスクール55を楽しみに。
野口克海セミナーのホームページ作り。今回は野口克海語録をちりばめる構成にすることに決意。毎回、ホームページ作りをやらせてもらっているが、聴いたことを外化する作業で、人の2倍も3倍もセミナーから学んでいることが僕の喜び。根本先生の記録は未だにアップできず。やはり文科省となると特に気を遣うが、これもなんとかしなければ。
同時並行で、小牧落語を聴く会のホームページ作り。権太楼師匠のあのおかしさはやはりホームページでは表現できず。ちょっとしたコメントを書くことだけでも師匠に迷惑をかけていけないので、高座写真をいくつか並べさせてもらうことにした。これもまだ作業途中。
今年から定期購読をすることにしたプレジデント。経営論もとても刺激になる。あれもこれもやりたいことがいっぱい。土日はあっという間に過ぎる。
2004年01月23日(金) 雪 2003年01月23日(木) 今週視察二つ目
|