三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2004年05月17日(月) |
道徳の指導構想を一気に |
出勤すると、また体育館のガラスが割られていたと報告あり。見に行くと体育館裏のガラスが1枚破損。休み中の夜中?なんとかせねば・・・。
校長通信5号&授業アドバイスのチラシを印刷・配布。今週の職員会議も出張で不在のため、<最近の教育事情>と題した通信も作成。教頭さんに伝えてもらうことにする。
6月14日の学校公開日について相談。授業参観と並行して「ミニミニ講演会」を開催することに。自分が「楽しい算数授業を体験しながら学力について考える」、教務さんが「新しい学校づくりの取り組み」とプログラムも決定。
学校HPに「4月の登校指導を受けて」「第2回PTA全委員会報告」をアップ。教頭先生は別にPTAのページ作成中。子どもたちが作っているページもあり、新HPにどう組み込んでいくか思案中。
19日の道徳の授業について担任と座席のこと、子どものことについて簡単な打ち合わせ。そして指導構想を一気に書き上げた。これも印刷・配布。
5時間目授業観察。どの授業もテスト直前であるために、いわゆる習熟の時間。黙々と取り組む子どもの姿もいいものだ。
今日は何人かの先生方にIT活用のお勧め営業(笑)をする。話していると、効果的に活用できることは重々分かってみえるが、やはり機器の準備が難点。確かに気軽のレベルがまだ違う。
予算要望の割り当て分を書き始めるが、進まず。明日、仕切直し。文書決裁。メール処理。生徒指導上の相談をいくつか。
帰宅。9月からの小牧落語を聴く会の会場案内図を描く。これが思うようにできず、イライラがつのる。「図解で実践 タイムマネジメント」(久恒啓一著)を読み始める。スクール55ネットで、日本初の地域立小学校、五反野小学校の取り組みを描いたコラムが始まったのを知る。楽しみが増えた。
2003年05月17日(土) 早朝から学校
|