三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2004年01月06日(火) |
平成16年度の教育構想 |
校長先生から昨日渡した「教育構想」について指導を受ける。訂正、加筆後、再構成に入る。最終的には、学校の教育目標をはじめとして、52項目について保護者に語りかける文章=教育構想となった。
特に「新しい学校づくり事業」として、小牧市に提案する「小牧中版家庭学習システム」と来年度の「現職教育構想」については資料を加えて、印刷、綴じ。A5判で52ページとなる構想案となった。もっとも昨年度のものがベースになっているので、新しい項目がそれほど増えたわけではない。この時期に職員が読むと、むしろ今年度中にやっておかなくては!と思うこともいくつかあると思う。動きが出てくるとありがたい。
浜之郷小の授業研究日を調べると、1月29日にいけそうな目途がたった。さっそく了解を得て、参加申し込みをファックスで送付。若い教師とともに終日学んでくることにする。
例年、教育構想についての意見は、簡易ネット掲示板に書き込んでもらっていたが、今年は職員室グループウエアに入力してもらうことにする。その設定に小1時間かかる。
1月9日に数学、理科の若い教師3人が@発見島を使っての研究授業。その相談をちょっと。9日は南安曇郡から15名、制作のベネッセから8名ほどの参観があり、にぎやかな研究授業となる。景気づけに浜之郷小の新任教師の授業記録を渡す。景気づけにならないか・・・。プレッシャーだよね、という声。
今年初の牧中メール発信。各担任の学級経営案2学期の反省を読む。どの教師も前向きに取り組み、学級のあゆみ、個々の成長をきちんととらえている。本当に良い職員集団。明日から新学期、心新たにさせてもらえた。
2003年01月06日(月) 初日は雪
|