雪さんすきすき日記
倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEX|past|will
「ときのあくま」攻略はこちら
「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら
考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら
リプレイはこちら
動画はこちら(完成版、体験版)
Twitterはこちら
2015年03月17日(火) |
続・「泥のガラドリエル」のこと |
「泥のガラドリエル」地下10階から6階に登場するルサールカとローレライは魔法反射能力があり、跳ね返ってきた魔法を喰らうと術士はまず間違いなく一発死。なので、最大の攻撃要因である術士が無力化させられてしまう。いろいろ試したものの突破口が見出せなかったので、思い切って術士から賢者に変更することに。 賢者はゲルセミウムによる狂乱がとにかく強力で、寒姫までは楽勝。ルサールカにはゲルセミウムが反射されてしまうので使えないが、その代わりにスリープシープで眠らせることとマナリークでMPを0にすることが可能。MPが0になればルサールカはカスケードが使えなくなり打撃しか使ってこなくなるので、騎士を盾にすれば被ダメージは無くなる。白鳥の羽衣を作るまではこれで対処していける。 星の砂×2を使って合成する装備はトリプレット。通常攻撃を3回行える。しかし、苦労した割には性能は今ひとつなので、素直にハイウェイスター×2で先手を取れるようにした方が良い。 地下10階から6階までははぎとれるアイテムに目ぼしいものがないので、火のスクロールを2つ取ったら破棄してガラドリエルの体力を稼ぐことにする。 まだ詰めるところはあるが、地下10階から6階までは一応攻略できた。
地下5階から上は、地下4階に登場するデケイドナイトから花が剥ぎ取れる。デケイドナイトはゲルセミウム連打で勝てるので、格好の体力稼ぎの材料である。後は、ジェノサイダーに安定して勝てる方法を見出したい。消耗戦になるが、賢者×2で片方がスリープシープ、もう片方がブレイジングダークで攻撃というのが今のところ最も確実。アンバーワーダーには素直にアルジャーノン。ここにきて遂にキノコが大活躍しそうである。 賢者だとラスボス戦での決定力不足が不安。ラスボス戦ではトレヴァからアイテムを剥ぎ取るために盗賊を入れなければならないので、賢者×2でのブレイジングダークがどこまで通用するか次第。駄目なら術士に戻すことも考えなければならない。
|