雪さんすきすき日記
倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEX|past|will
「ときのあくま」攻略はこちら
「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら
考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら
リプレイはこちら
動画はこちら(完成版、体験版)
Twitterはこちら
2015年03月16日(月) |
「泥のガラドリエル」のこと |
「永夜抄」紅魔組EX、蓬莱人形とインペリ落としの1ミスでも20億突破。インペリはまた7波目で被弾。
「泥のガラドリエル」盗賊でのクリアに挑戦。他の人員はいろいろ考えたが、騎士と術士にした。騎士は安定だし、術士は中盤から楽になりそうだったので。 序盤で今までは凍てつく吐息と真珠の鱗を入手していたのだが、凍てつく吐息は寒姫から剥ぎ取れるし、真珠の鱗も高々俊敏+3では入手するときの危険度に比べて割が合わない。一方、地下19階に葡萄酒があったので、代わりにそれを入手することにして、パターンを組みなおし。幸い、地下18階をクリアした時点で前のパターンと危険度が一致したので、そこからは従来どおりに進めることができた。また、ヘッドアタックを地下17階でラーニングしていたのを、より被ダメージが少ない地下18階で行うよう変更。それに伴い、術士のレベルを5から4に下げた。この期に及んでも、まだ最適化の余地が見つかっている。 地下15階から11階まではほとんど従来どおり。ただし、ブリミックから死の欠片を剥ぎ取るためにLv.7の盗賊を創造。その後、寒姫に行くまでにどうしても疫病の王と戦わなければならず、ここで盗賊がやられてしまうことから、一旦破棄して寒姫の前で再度Lv.7の盗賊を創造。かなり体力を使ってしまうが、地下10階以降での挽回に期待。 あと、今回は最後に残っている時の砂×2が必要な装備を合成するために、ハイウェイスターは合成せず。俊敏が低くて大変だが、何とかなりそうではある。ただ、本来の攻略では、やはりハイウェイスター×2の方が安定はするであろう。
|