雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2014年11月02日(日) 「某方妖々夢」のこと

 9時ごろ起床。最近夢見が悪くて起きても疲れが抜けない。夢を見ないほどぐっすりと眠りたいものである。

 Tポイントカードの利用規約改定に伴いカードの登録が必要になったので、現在使用しているファミマのTポイントカードを改めてみてみたところ、全く使っていないクレジット機能が付いていた。というわけで、危険因子を少なくするために解約して、改めてTポイントカードを作成。

 「収集荷取」難易度ふつうをノーミスクリアに挑戦するも、どうしても6面でミスをしてしまう。全面中難易度が最も高いせいもあるが、隠しキャラのこいしを無理矢理狙いに行くのが良くないのかと。あと、6面突入時に高射砲の有る無しで難易度が大きく変わるので、安定して高射砲を持っていける手法を模索しなければ。その他の面はノーミスがかなり安定してきたので、あとはこの面だけである。
 何だか楽しくなってきたので、ちょっとやり込んでみようかと。

 「収集荷取」が意外と負荷が低く、もう1本くらい平行してプレイできそうだったので、「某方妖々夢」(マロカカ)を開始。
 「某方紅魔郷」で倒された博麗四天王D。なので、博麗四天王Cが立ち上がった。幽々子はこんなこともあろうかと地下にダンジョンを作成しており、そこに妖夢を放り込んでは博麗四天王Cの討伐を命ずるのであった。妖夢はいいとばっちりである。
 前作「某方紅魔郷」の流れを汲む、東方二次創作探索アクション。前作では紅魔組総出で博麗四天王討伐に乗り出したが、今作は妖夢一人で倒しに行く羽目に。なお、幽々子は妖夢の様子をモニタ越しに眺めて楽しんでいるようである。
 主人公は変われども、ゲームの流れは前作同様広大なダンジョンをジャンプしたり敵を倒したりしつつ探索して、アイテムを見つけては行動範囲を広げ、待ち構えるボスを倒していくというもの。
 敵を倒すと経験値が入り、レベルが上がることで体力や攻撃力、カリスマといった能力が上昇。また、アイテムを拾うことでも能力は上がる。カリスマは武器やアイテムを装備するのに必要な値で、スロット的な役割を果たす。また、特定の敵を倒すとカルマが上がり、カルマゲージに比例して敵が強化される。カルマを下げるには、店で売っている毒薬を飲む必要がある(この作品の題材の1つ「ドラゴンスレイヤー」と同じ要素)。

 ダンジョンはかなり広大ではあるが、妖夢がきびきびと動くために小気味良く探索が進められるのはとても気持ちよい。仕掛けらしい仕掛けといえば隠し通路くらいなのだが、その配置が巧妙で見た目以上に複雑な構造となっている。地形や全体マップから隠し通路を推測する場面も多く、探索の手応えを増している。特に、アイテムが見えているのにそこに行けないというのは実に癪に思うもので、隠し通路を見つける挑戦意欲も湧き上がるというもの。
 ボスは「妖々夢」のボスキャラが登場。アクションゲームにしてはかなり激しい、というかSTGの弾幕そのままを放ってきて非常に手強い。回復アイテム頼りの力押しが通用せず丁寧に攻めないと勝てないところに、探索とはまた違った手応えがある。
 前作で大きな魅力を放っていた緩い雰囲気と緩い会話はしっかりと継承。二頭身の妖夢がぴょんぴょん跳ねて妖精やら毛玉やらを攻撃するという絵的な面もさることながら、やはり会話の面白さには大いに目を惹かれる。妖夢に丸投げで言いたい放題の幽々子に対して呆れて言葉も無い妖夢の会話がまず面白すぎる。落とし穴の罠にかかって敵の真っ只中に落とされた直後に暢気な会話を振ってくる幽々子には、心底妖夢に同情してしまった。あと、ダンジョンには何故か紫も博麗四天王討伐のために駆け回っており、至るところで目にするのだが、はしゃぎまくる紫に対して生返事で返す藍が対象的で、こちらも見かけるたびにどんな愉快な会話がなされるのか大きな楽しみとなっている。アイテム解説やヘルプにも幽々子の茶々が一々入っているのも、雰囲気作りが徹底されていると感じた次第。
 加えて、綾見ちはさんの可愛いキャライラストがこの雰囲気に大きな華を添えている。その一方で、ARAさんのアレンジBGMは、ダンジョン開始直後から衝撃的なイントロの「無何有の郷」で出迎えてくれるなど力の入った編曲揃いで、緩い雰囲気との不釣合い感が面白い。演出面でのこの2人の存在感はとても大きいものがある。
 総じて、緩い雰囲気と決して緩くない難易度の組み合わせが絶妙な作品であり、今作も大いに迷っては大いに笑わせてもらえそうである。

 今日はレティと橙を倒してLEVEL3のダンジョンの入り口を見つけたところまで。LEVEL1と2のダンジョンではかなりの隠しアイテムを見つけたが、まだ能力不足で行けない場所も相当ある。忘れないようにしておかないと。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill