雪さんすきすき日記
倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEX|past|will
「ときのあくま」攻略はこちら
「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら
考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら
リプレイはこちら
動画はこちら(完成版、体験版)
Twitterはこちら
土砂降りの音で起こされて、いよいよ関東にも豪雨がやってきたかと思ったが、昼過ぎにはすっかり雨も上がって厳しい日差しが戻ってきた。災害が起こるほどの豪雨は勘弁だが、そろそろ日差しも和らいで欲しいものである。
今日の体験版は「NINETAIL」(Y-Cubed)。 変身前と変身後2つの状態の切り替えが特徴の2Dアクション。変身前は移動にジャンプ、ショット、無敵移動の前転と一般的なアクションゲームの動作だが、変身後は無敵な上に空中を自在に移動でき、自機の周囲を切り裂くブレードに9体まで追尾可能のホーミングレーザー、ブーストによる高速移動と機動力も攻撃力も著しく上昇する。一方で、変身後の挙動は制御が困難であり、オーバーヒートによる体力減少の危険性もはらんでいる。しかし、そのじゃじゃ馬のような挙動を操作技術で制御して、強力な機動力と攻撃力で大胆に暴れまわるのがこの作品の大きな魅力である。
今までの体験版では変身後の能力が高すぎて、変身前の存在意義が薄かったが、今回の体験版では変身に必要なトランスゲージが時間で回復からショットで敵を倒すと増えるように変更されていた。また、変身する度にトランスゲージの最大値が減少、ブレードを使用しても減少と、トランスゲージを消費する場面が増加。変身時の時間制限も、従来は時間が固定だったのがトランスゲージの最大値に比例するようになり、全体的にトランスゲージの管理の重要度が高くなっている。また、トランスゲージが完全に戻らないうちに変身すると即オーバーヒートするようになり、連続して変身することが困難となった。このように変身には様々な制約が付いて今までのようにおいそれと使えなくはなったものの、自機の性能を低下させていないのは作品の方向性からして大正解。この制約は非常に上手く機能しており、変身前後の役割分担が明確になることで、ゲーム進行に大きく抑揚が付くようになった。 その他、画面がワイドになったほか、演出効果が著しく上昇。2体目のボスでは特に演出の強化度合いが如実に伺える。変身後の挙動もさらに格好良く、全体的により洗練された感じとなった。 体験版では変身後のブレードやブーストの活躍の場面がほとんど無かったが、それらの操作を活かした面構成にも期待したい。完成がより待ち遠しい限りである。
というわけで、今回もノーダメージクリア動画をアップ。
|