雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2012年11月10日(土) 休日のこと

 昼前に起床。先週買ったスラックスの裾上げが終わっているので引き取りに西部へ。また行ったら散財してしまうのだろうという懸念どおり、今日はシャツと靴を購入してしまった。まあ、靴は底がすり減って雨の日など危険な状態だったので頃合だったのだが、さすがに出費が過ぎたのでちょっとだけ反省。
 ともあれ、これで冬コミに着ていく服はそろった感じ。

 帰宅後、「半魂武芸帖」の動画を見直して画質にやや納得がいかないところが出てきた。といっても、容量に上限があって、解像度が上がってしまっては画質が落ちるのは必然ともいえる。と、Twitterでつぶやいたところ、フォロワーさんからエンコードの時間を延ばして圧縮率を高めてはという助言が。ああ、何でそんな基本的な事に気付かなかったのであろうか。
 ということで、設定をいろいろいじってみる。動画の長さは17.5分。エンコードの時間は13分から15分へと確かに15%ほど伸びたが、2分程度なので全く問題なし。前のC2Dだとエンコードは動画の長さの約2倍ほど掛かっていたので、新しいPCの能力の高さを実感する。
 結局、画質について大幅な改善は見られなかったものの、若干ながら良化したので次回からこの設定でエンコードを行うことに。デコード負荷については正直考えていないのだが、まあ、その、頑張って見ていただければと思う次第。

 そして、「半魂武芸帖」を強化させまくりでクリア。当然ながら、動画を撮ったときの苦労などどこ吹く風で次々と相手を撃破していく妖夢の姿が痛快この上なし。いや、それがこの作品本来の姿なのであるが(笑)。
 ということで、とてもすっきりしたのでこの作品はこれで一段落。操作に慣れる必要はあるものの、これほどまでに清々しい気持ちになれる作品はなかなかないかと。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill