パラダイムチェンジ

2006年06月23日(金) W杯日本代表第3戦

という事で、日本対ブラジル戦は、前半、アレックスー玉田の
連携のワンチャンスから1点をもぎ取ったものの、前半ロスタイム
にセットプレイから失点し、後半は日本が攻めあぐむ間に3点を
取られ、4対1の大差で敗退が決まってしまった。
結局、チャンスらしいチャンスは、あの得点シーンの1回だけだった
のかも。

今回のジーコジャパンが敗退した理由については、これからしばらく
は、メディアでは戦犯捜しが始まるのかもしれない。
まあ、詳しいところは専門家の方々に任せるとして。

素人目から見て、これが日本の実力なのかもしれないし、また4年前
と比べて、日本代表の実力が格段に向上した、という事もなかった
のかもしれない。

技術的にも日本の選手の方がトラップした後、ボールが離れるのが
多かったように見えたし、パスミスも多かったし、また相手がボール
を持った後でも、相手を崩せなかった事も多かったかもしれない。

それは前回大会でも、岡田マリノス監督に指摘されていた事でも
あり。
身体能力でも、この先日本が優位に働くことは少ないだろうし、
そういう中で、平均的な力を持つだけではなくて、何か突出した物を
日本が持たなければ、予選を勝ち抜くのは難しいのかもしれない。

でも、今回の予選で個人的に一番感じたのは、相手がボールを持った
時や、チャンスになった時の、がむしゃらさが日本人ってまだ足りな
いのかなあ、という事だった。

他の国々って、敵がボールを持った瞬間に、我先にとつぶしに来る
選手が複数いる気がしたんだよね。日本の選手がパスコースを消す
ために、止まっているように見えたのに対して。

それは、ペナルティエリアでも同様で、他の国だと何人もの選手が
飛び込んでいく感じがするんだけど、そういうどん欲さとか、がむ
しゃらさが、日本に一番足りないものなのかもしれない。
多分、韓国だったらもっとみんな飛び込んでいそうな気もするし。

今回のブラジル戦、後半早々に2点目、3点目が入れられてしまった
後、ブラジルにゲームを完全にコントロールされている中、ほとんど
の選手の足が止まっている中、最後まで走って相手にプレッシャーを
与えていたのって、中田英選手とアレックス選手、途中出場した大黒
選手位だったんだよね。

もちろん、ほぼ試合が決まってしまった後、彼らの気持ちが折れて
しまったのかもしれないけれど、でも、本当は身体能力に劣る日本人
選手の最後の売りって、そのしつこさだったり、俊敏さだったんじゃ
ないのかな、という気もして。

この先、日本代表がワールドカップの常連になったり、予選を勝ち
抜くためには代表メンバーだけじゃなくて、Jリーグや日本サッカー
全体の底上げは必要なのかもしれないけれど、でも、まずは気持ちの
強さとか、その強さを支える体力とか自信みたいな物は、これから
だってもっと向上させる事はできるんじゃないのかな、と思うのだ。

この先、アジアにオーストラリアも加わるらしいし、韓国共々しのぎ
を削っていく環境ができればいいんじゃないのかな、と思います。
とりあえずは、お疲れ様でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


harry [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加