サービスマン。 |
事務所の出力用サーバにデータを送っても 一向に出力される気配が無いので サーバのところへ確認しに行くと あるデータの転送がめちゃくちゃ遅いせいで 他の出力データも止まっていた。
そのデータの出所はすぐに判明。 営業用のMacであった。 Netscape communicator 4.7からの出力が滞っていたらしい。 おまけにそのマシンのOSはバージョン8.1 今や化石とも言えそうなほど古いOSである。
こんなの使ってたんだね^^; 普段触る機会なんて無いから全然気がつきませんでした。 というか営業の人が新しいものをとても嫌がるため 更新できなかった・・・と言う方が正しいかも。
どちらしにしろそれでは困るのでOSを更新することに。 DTP業界ではスタンダードなバージョン9.0.4を入れることに決定。 まあ、OSX(テン)に比べれば古いOSだけど 仕事的に安定しているのがこのバージョンなので問題はなし。
といっても営業の人にインストールをするスキルなど無いので 当然のように私がインストールすることに・・・。 インストール作業を始めてしばらくすると 制作のおじさんが「HDD認識しない!!」と泣いておられる。 インストール作業のかたわらおじさんのマシンを調べてみると どうやらHDDが昇天されているらしい。 新しい外付け買ってください・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... ということでこっちの件は解決。 あ、そのHDDに入っていた仕事のデータは すべてバックアップをとってあったから大丈夫。 転ばぬ先の杖ですな。
で、インストール作業も終わりかけた頃 営業のおじさんが私を召還。 おじさんが使っているノートブックの電源が繋がらないらしい。 見ると電池がもう底をつきそうなくらいに減っていた。 なんでそうなるまでほっとくかな〜? 電源アダプタから通電されると 電池アイコンのところに稲妻が追加されて 通電されていることが分かるようになっているんだけど アダプタ周りを何度挿し直してみてもいっこうに変化なし。 コードを逆にたどっていくと途中のコンセントが緩んでいた。 (ー"ー ) それをしっかりさすと見事に通電。 「お?稲妻出た♪」と喜ぶおじさん。 こういう初歩的なミスはおっさんでも気がつけ。 ということでこっちの件も解決。
んで、インストール作業もほぼ終わった頃 営業のおじさんが「ついでだからこっちのも入れ替えてよ〜」 とぬかしやがった。 (ー"ー ) 隣のマシンもよく見ると入っているOSは8.1。 (_ _)カクッ 乗りかかった船だし、しょうがないのでまた同じ作業を・・・。
ようやっと、そちらのインストールも済ませ 使用するアプリケーションが正常に起動することも確認して すべての作業が終了したのは午後5時過ぎ。
なんか、サービスマンみたいなことをして 一日が過ぎたのであった・・・。
これ全部サービスマンに頼んだら数万かかるぞ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... いくらか払え>会社
↓過去日記(別名「恥さらし」ともいう(笑))もついでにどーぞ♪ 2002年02月05日(火) “ただいるだけで”
|
2003年02月05日(水)
|
|