2003年11月27日(木)
いい飲みっぷり-トウショウ



デリーも寒くなりました。
昼間でも日向に立っていると
汗をかくくらい暖かいのですが、
日陰や建物の中に入ると寒いです。

デリーの場合、暑い時期がほとんどなので
設備も夏に対応していてエアコンなども
ヒーターがない機種がほとんどです。

今日から事務所でも朝のスナックに
ゆで卵が登場しました。
(毎朝10時半にお茶とスナックがでます。)
卵は体を温める作用があるので
インドの人は夏にはあまり食べません。
冬は卵の季節です。

話は変りますが、

こんな寒いのにインドの人は
水をよく飲みます。“よく”というのは
自分の目からみてそう思うだけで
夏の量に比べたらそんなに飲んでないのでしょうけど。

それでも2-3時間に一回はグラス一杯の水を一機に飲み干します。
1杯250mlとして8時間で単純計算しても
最低1リットルくらい飲んでることになります。
グラス2杯飲む人もいます。(いちいち余計なお世話です・・)

しかし、気持ちいい飲みっぷりです。じっと眺めてしまう・・。

思わず「何でそんなに飲めるの?」と聞いてしまいました。

彼ら曰く・・・

「無理して飲んでいるわけじゃあないよ。喉が渇くんだよ」

おいおい、そうじゃなくって・・。

「あ、じゃあなんで喉が渇くのかなぁ・・・」

「それは・・外国人に比べて毛穴の開き方がまず違うからだな。
うちらは毛穴が冬でも全開だからね。
冬でも毛穴から水分が出て行くんだ。
逆に外国人はインドに来ると体がヒートしてしまうんだ。」

うーんなかなか説得力がある。

私の個人的な予想では食事かと思ったんですが、
インド料理は油っぽくて塩っぽいですからね。

そう思って、「食事も関係あるんじゃないの?」と聞くと

「うーん、まさにその通り!!それはある」(声がデカイよ、君)

「しかし、とにかくいい飲みっぷりだよね。
自分はそんなに飲めないなあ・・すごいよ」というと

おもむろに3杯目のグラスに手を伸ばして一機に・・・
しかも、これくらぜんぜん余裕だぜと、物語るスピードで。

すかさず、隣に座っていた人が、

「おい、今のは、ちょっと無理したでしょ」と突っ込むと

「うん、無理して飲んだ」 にやりとテレ笑いしてから

がっはっはっはと2人で大笑い・・・。

訳のわからない行動だけど、
彼らの水の飲みっぷりには、ただただ感動する。
こんなに寒いのに・・・自分だけなのか?

いや彼らも寒いはずだ。セーター着てるし。
この間もトイレで偶然隣に立っていた人が
「髪がないから頭が寒いよ・・・。」ってボソッと・・。
私に言われましても、どうもしてあげられないけど、
でも寒いよねぇ、可愛そう。
事務所で帽子かぶるわけにいかないし・・。
(思いっきり浮くと思う)

◎日記の目次
▲この先のぺいじ
▼以前のぺいじ

○めいる

まさら通りへ