アコギでモテろ! - 2006年12月18日(月) ●先日、散々スタイルカウンシルとか書いてましたけど、 スタジオや家ではヘヴィメタギターとか弾いてたんですよねぇ。 当時よく聴いていたのがイングヴェイ・マルムスティーンの 4thアルバム「Odyssey」(1988)。スピードメタル風あり、 泣きのバラードあり、産業ロックPOPありで◎。 マーテ○氏が在籍していたカコフォニーの 1st「SPEED METAL SYMPHONY」(1987)も、この当時。 ゴリゴリのパワーメタルかと思いきや、 不協和音メロや演歌風メロがバシバシ出てきて 「弾いてるヤツ、絶対狂ってる!」って思った記憶が。 ちなみにこれと同時期にランDMCとビースティボーイズとか、 アズティック・カメラやジャズディフェクターズも聴いてたので、 我が青春はまったく謎ですな。いまだにそうだけど。 逆にこの時期のアイドルがすっぽりと抜け落ちている気がする…。 ●そうか。今気づいた。 オレの音楽遍歴をたどると、小学校-中学1までは 歌謡曲やアイドル系が大好きだったんですよ。 オレの中の最後のアイドルが岡田有希子なんだけれど、 (おニャン子はあまり行かなかった。夕ニャンは大好きだったけど) 彼女のデビューは1984年(亡くなったのが1986年)。 これを前後して徐々に自分の中のロック度、洋楽度が高まっていくわけですよ。 それが高校時代に頂点に達して、 先述してるイングヴェイやカコフォニーが88年前後発売なんだけど、 さらにすごいのが、同時期にハウス/テクノの初の大ヒット曲 MARRS「Pump Up the Volume」が出てることなんですよ。 ちょうど高校一年の時、I君(ヤリチン)と 「Pump Up the Volume、やばいよね!」って話した記憶あるもの。 そんでディスコ通いがはじまったのが高校2年〜3年だろ? いやー、思いだしながら人に歴史ありだと思いましたよ。マジで。 ...
|
|