![]() |
![]() |
キング・オブ・クリエイター宣言 - 2004年06月02日(水) 昨日はちょっと凹んじゃったけどよー、 今日はマッチョでいくぞー。 マンチョじゃないんでそこんとこよろしく! 前回に続き(2004年02月24日の日記参照)、 某女性誌でやった箸休めのどうしようもない記事が、 超人気モデルの記事より人気が上でしたー。 読者アンケート如きで喜んでるアッシは大馬鹿者かもしれませんが、 素直にうれしいんだからしょーがねえじゃん。 だってそのモデルの連載に勝ったの2回目だぜ? それを書いてるのが「後藤真希と同級生だったら…」 とか妄想して喜んでる、バツイチの30代だぞ。 しかも本職はエロビデオの感想文書き。 本当、世の中これでいいんですか? で、まあ、話をまとめるとよ、 こうなったら、オレもそろそろ、 「クリエイター」とか名乗ってもいいんじゃねえか?と。 セレブに2回も勝ったわけだからさ、いつまでも 「売文屋」「ファッションヘルス・ライター」「妄想作家」とか 名乗ってちゃダメだと思うんですよ。 たとえばオレが犯罪を犯したとして、 ニュースに流れる時のテロップが、 「自称クリエイター・刈田萬蔵容疑者」とかのほうが、 圧倒的にカン違いしてておもしろいじゃん? いや、アイドルDVDとかの撮影もやったりしてるから、 「マルチ・クリエイター」かな? いや、往年のいとうせいこうのマネして、 「キング・オブ・クリエイター」にしよう! キング・オブ・クリエイター? 略してキンクリ? キンタマとクリトリス?? いや、キングクリムゾンか!? ちなみにキングクリムゾンの「21世紀の精神異常者」の中には、 「ボボ、ボボ、ボボ小さい 好きだオッパーイ!」と 聞こえる部分があります。 ボボは九州地方におけるマンコのことです。 以上、ワンポイント・そら耳講座でしたー。 マンチョー!(TOHJIRO監督の声で) --------------------------------------------------- あ、そういや忘れてた。 なんかストレスたまりまくって凹みモードだったんで、 またギター衝動買いしちゃったんですよ。 テレキャスター・シンライン。 そう、カーティス・メイフィールド先生がつかってたのと同じタイプです。 まあ、金ないんですげえ安いバッカス製のヤツなんすけどね。 で、これを買うときの楽器屋担当者が、 たまたまガンダム・マニアの方で、 「Z」の映画情報や富野監督に会ったときの話をしたら、 すげえよろこんでくれまして、 弦を2セットサービスしてくれました。 やっぱガンダムは偉大なり! ...
|
![]() |
![]() |