アクセス解析 あるひうがちな御人好し
初日 最新 目次 MAIL


あるひうがちな御人好し
あるひ
MAIL

2004年 桜とか
2005年 桜とか
ハロウィン@TDL
作品
HP
BBS

2004年11月23日(火)

命日

13日は義兄の命日で東京まで1号と1号の娘と墓参り。
本日は父上の命日で一人墓参り。
いつもより父上のとこは人が多かったらしく花がいっぱい。
入らないので私が買った花は実家に持ってって、母上が留守だったので玄関に置いてきた。
それから家に戻って少しだけ絵を描いた。

まぁ、色々と土日潰しての仕事があったりで忙しく過ごしており。
書きたいことが色々あるんだけど、落ち着いてからにする。

とりあえず。
3年が早いのか遅いのか分からないけど。
4年が早いのか遅いのか分からないけど。
言えるのは、3年前の13日も4年前の今日も晴れていて。
3年前の13日より、4年前の今日より、今年は温かいってこと。

言いたいのは、義兄と父への謝罪一つと感謝一つ。

母上と日曜日に夕飯を食べた時、「もう、この時はお父さん意識が無かったんだよね」と言われた。
「ああ」ってぶっきらぼうに返すだけ。
この時期になると毎年同じ空気がやってきて、夜中病室から出て車に一服しに行った時を思い出す。
母上に言われなくても、誰に言わなくても、口に出す事はなくても考えている。
そして、毎年。もっと寒かった気がするって思う。

「お父さん苦しそうだったのに、お医者さんは「本人は薬で感じてません」って言ってたけど、本当なのかな?」
母上はそういう問いを私によくするけど、そんな事は答えられない。
父上は感じてた、父上は声が聞こえてた。
そう私は思っているけど、医者の言うように思い込んでた方が楽だと思う。

母上は口にするだけで気が済むのかもしれない。
でも、私は想像をする。そして本当のことを知りたいと思う。
本当のことを知ることなど出来ないけど、年月が経てば経つほど確信に近くなるものもあったりする。

4年経ったら書こうと思ったことがあったり。
でも、やっぱり止めようと思う。

取り合えず、また来年。

↑えんぴつ投票ボタンです。押すと何気に言葉が変わります