2002年09月20日(金) |
授業8日目:看護論(看護の理論) |
今日が前半の最終日。 午前中は某病院の看護部長が看護論の講義。 関係ないけど、その病院からも一人参加してますよ。 午後は看護過程(看護の実際)のグループワーク。 事例の検討です。 14Gになるので、アドバイザーの先生方も7名。 その中に短大時代実習でお世話になった先生がいたのにビックリ。 あの頃は助手だったのに…昇進したんでしょうか?(聞いとけよ) 挨拶したら憶えてて下さいましたよ。 …でも、良い記憶はないんだろうな…(苦笑) 散々迷惑をかけ、実習場所で大泣きし、挙句にけんかした憶えがあったり。 私のグループのアドバイザーじゃなくて、ちょっと安心。 でも、あと5回位あるんですよね。 …ゆっくり話す時間はあるのでしょうか?
看護論は楽しい授業でした。 実際の患者さんの話。 実習指導者は、学生さんに実際の看護を見せる事が出来る。 自分がよい看護をし、しっかりした看護観を持っている事が、指導者の条件。
…明日からの仕事で、ちょっと考えてみようと思います。 自分が本当に、自分の看護観を実際に生かせているのかどうか。
|