ニッキ...ara

 

 

KANJANI∞ DOME CONCERT 2009-2010(追加公演&カウントダウン)@京セラドーム大阪 - 2009年12月31日(木)


お昼に心斎橋のカフェでランチ。
本日の1部はお友達と2人で入りました。
前日の情報で開演ギリギリだと地下鉄空いてるってことで
開演30分前に心斎橋から乗ったら、本当に空いてる〜!
ペンライトもすぐに買えました。
前日電池切れちゃったので今回の新しいの可愛いし買っちゃった。

友達はジャニーズほぼ初めてで(子どものころ光GENJI行った事あるらしいけど)
客電消えた瞬間のペンライトの光の海にいたく感激してました。
私もあの景色は本当に大好きだよー。

本日は1塁側スタンド下段。
昨日に比べて近い〜!しかも章ちゃんサイド☆
やっぱりめちゃめちゃ楽しかったです。
Babunマンは事前説明必要かと思いきや、
OH!ソレで見てたらしくかなり喜んでいただけましたー。

『君歌』では最後みんなシルクハットを上に投げるんだけど、
ま、当たんないように後ろ投げるんだけども
昨日はたっちょんが真上に上げたの横山さん直撃でMCで苦情が出てましたが
本日は丸ちゃんのが亮ちゃん上空にあって横山さん「あー、どっくん危ない!」と思ってたら
亮ちゃんハットを裏拳でパーン!はたいてやはり横山さん直撃(笑)

最後は出し切りヒナちゃんサイコーでした!

ライブ後は大正駅近辺まで歩いてテキトーに入った沖縄料理屋さんが大正解でした!


シークァーサーハイでカンパーイ☆
今年はソーキそばで年越しです。




お友達と別れて私は再び京セラドームへ。
よーちゃん達と合流。
今回譲ってもらったのがチケットじゃなく当日引換券で
譲渡してくれた人の名前と住所も書かされるかもってことで
必死に暗記しましたー。イイ感じに酔いがさめました。

無事チケットもらったら「820号室」とか書いてある。
エレベーターでドーム8階へ上がると、なんかホテルみたいなことになってるし。
820号室入るとめちゃ豪華な広いお部屋!でっかいソファが3つとか。
そのロールカーテンめくって外に出るとBOXスタンド席。
ハッキリ言って一番上の天井も天井席なんですけど、
めちゃめちゃ見晴らし良〜い♪
ライブも全然楽しめました!
椅子も広くてフカフカで良かったです(^ω^)
よーちゃんのお友達とはじめましてだったんだけども
とっても面白いコたちで楽しめましたー。

ライブはテレビが入るって事もあってかちょっとセトリ入れ替えあったり。
なんてったって小さいジュニアがいないし(笑)

ジャニーズカウントダウンに備えては、村上さんから色々説明あったり。
カウントダウンの瞬間はみんなでジャンプしよう!
って横山さん、京セラジャンピング禁止ですよ?
ま、結局やったんですけどw
とにかく東京ドームには負けないぞ!ってすごい団結力でした。

で、いざテレビが始まったらすごい面白い〜♪
こっちはたまにしか中継のんないんだけども
ジャニーズメドレー、こっちの曲じゃなくてもテレビに合わせてメンバー歌ったり踊ったり。
ファンも好き勝手に踊って、なんかでっかいカラオケBOXでみんなで遊んでるみたいでしたー。
実際「これカラオケや!たのしー!」言ってましたからw

自分らの出番前に「KAT-TUNのあと!次くるよ!くるよ!」とか、
ヒナちゃんのFDっぷりも素晴らしかったです。
あとで観たらカウントダウンの「もう来るよー!」のっかってましたね(笑)

衣装替えの貪欲さも素晴らしかったです。
最初の衣装の出番終わった瞬間、ステージ上で脱ぎ始めズボン脱ぎながらハケたり(笑)
念のためステージ空にするわけにいかないらしく半々で着替えに行って、
先発陣は忍者に着替えてから自力で走ってメインステに戻ってました。
トロッコは後発隊のために残しておいたのね。
忍者の後の曲振りをおもむろに練習しだす横山さんとか。

『お祭り忍者』終わったらまた衣装替えでエイトレンジャーで登場。
ライブ本編では今回レンジャーなしだったので盛り上がりました。
しかし、あのカッコで『One Love』とは…(笑)嵐ファンが怒ってないか心配です。
その後はレンジャーの下に『急☆上☆SHOW!』のキラキラ衣装仕込んでて
ムービングステージの上で脱ぎ出してましたよ。
お祭り忍者で忍者の格好とか、エイト発信だったそうです。
振り付けは丸ちゃん♪
本当に、お祭り野郎ですな〜大好き!
内くんが映ると会場キャーってなって、
村上さんも「おう内!」って言ってて何か良かったです。

ちなみに、こんな上におりましたよ。



1時過ぎに終了。テレビ入ってからはあっという間だった〜!

よーちゃん達とライブ前に「良いお年を!」って二手に別れて
ライブ後に「あけおめ〜!」って再会するのもすごい楽しかったです。
最高の年越しでした〜。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home