![]() |
TRIPLE TRAVEL TOURS 2007スウェーデン〜韓国と遠回りして、いよいよこの冬、東北上陸で〜す★air check meets SR@秋田HoneyBee - 2007年01月26日(金) 朝から大荷物を背負ってお仕事へ。 一日中現場力仕事系で夕方は青森駅で生放送。 17:50に番組終了したら撤収だけゴメンナサイして 18:09発の秋田行き特急へ飛び乗りました。 ふだん駅裏で撤収してると出て行く寝台があって、 いつも「あれに乗ってどっか行きたいなあ」と思っていた まさにその電車に乗って社会人になってからは初の秋田行きです。 朝からガテン仕事なので顔ドロドロだけだったので 寝台の混合栓で洗顔→全部やりなおという暴挙に出ちゃいました。 21:00過ぎに秋田着。 朝から明日の弘前イベントに関していろいろ電話メールしまくっていたので ケータイ電池なくなっちゃったー。 ホテルに直行して軽く準備してから秋田のお友達とご飯。 毎年9月開催の青森駅伝中継が縁で仲良くなったアリーナと3年ぶり再会。 こないだの9月に青森に来てたウジーは高熱のため欠席。 お寿司やダダミ(いわゆる白子。青森ではタツと呼びます。)のお刺身を中心に ごちそうになっちゃってありがとうでした! 私の秋田入りが遅かったんでそうこうしてる内にもう22:30過ぎ。 セカロイチームが23:00ごろからって聞いてたんであわててHoneyBeeへ。 ドアをあけたらセカロイチームと仙台なおみちゃんと秋田オーガナイズよーすけ君が。 前から「せまい」と聞いていたけど、嫌いじゃないせまさですよー。 オルガンよりはフロアちょい広いくらいの落ち着く空間でした。 荷物預けたりドリンク買ったり、もう一人ツアー旅券部として たくさんのミーティングを交わしていたナガオさんとも初めまして。 お互いネットで面が割れているのですぐにわかったねー(^ω^) 同い年なのでした。 もっと言うとアリーナ・ウジー同様、 ナガオ氏よーすけ君も同系列放送局勤めなもんで なんだか親しみわいちゃいましたね。 話の通りがよくて気持ちよかったです。 さてさて、時間がきてセカロイチームの出番になったら なおみちゃんと最前で踊る踊る! 100円ショップで仕入れた光るスティックをブレスレットにしてたら ものすごく目立って恥ずかしかったけど、それでも踊る踊る! せまいのですぐに汗だくになっちゃって、 物販でハンサムボーイのTシャツ買って着替えちゃいました。 今回3人とも初めてっていう秋田。 お客さんはかなりノリノリで 森野君の今ツアー定番『流れ星ビバップ』ではトキメキ悲鳴が響いてました。 こういうイベントがなかっただけで、みんな待ってたんだねー。 そんな空気に応えてカジ君の『ラ・ブーム』Halfby Remixを東北初出し! はー、また垂直跳びしちゃったよ! ハンサム『Season of young mouss』かかった時に アリーナを無理やりフロアに引っ張り込んだのですが かなりハッピーな様子で最後まで踊ってたんで そういう様子を見るのがまた嬉しかったです。むふふ。 仙台・盛岡編で足を負傷してたなおみちゃんは怪我をカバーしてる内に 飛べそうになっちゃう感じの気持ちよい曲では ブーン⊂ニニ(^ω^)ニニつできる!という新技を編み出しちゃいました。 そんくらい酔ってはしゃいでたんですねー。 行きの電車の中では疲労困憊で「今夜イベントなんて無理…」 と恐れおののいていたのが嘘のような楽しい一夜でした! イベント終了後。ハレーション起こしてますが目がランラン☆ -
|
![]() |
![]() |