東京さかい交流会にて、堺親善大使委嘱式。
まずは『パコダテ人』のポスターの絵を描いた安井寿磨子さんと感激の再会。パコが公開された10年前に前田監督と個展にお邪魔して一度だけ会った(2002年5月18日)ことを覚えてくれていました。「お互い、堺出身やて、知らんかったねえ〜」。同じときに堺親善大使になったのもご縁ですね。
右端にちらっと写っているおしゃれな青年が、『わにのだんす』のエンブックスの創業者にして社長にして編集者にして営業マンの西川俊充さん。
会場の一角には、親善大使の作品コーナーが。『わにのだんす』(エンブックス)『ルミチカ』(ほるぷ出版)『おじゃる丸名作シリーズ 銀河がマロを呼んでいる』(学研)の見本誌とチラシを置かせていただきました。
竹山修堺市長より委嘱状を授与されました。市長は三国丘高校の先輩でもあり、6月に講演をした三丘総会同窓会のパーティでも隣の席でお話しできたのですが、なんと、大阪府庁時代は、わが妹の上司でもありました。世の中狭いですね。
今井雅子のスピーチ。「最初に謝ります。沢口靖子じゃなくて、すみません」が思いのほか受けて(※沢口さんも堺親善大使なので、「今日来るの?」と期待していた参加者多し)、その後も会場でネタに。「ひあるん玉せっけん」をくださった堺のみやびコスメティックスさんは「ほんま、きれいになりますよー。次に会ったら、沢口靖子さんて呼ばせてもらいますわ〜」。
ちゃっかり堺名誉大使の川淵チェアマンとツーショットに。高校の先輩でもあるチェアマン、愛校心がとにかく強く、スピーチでも高校の話をしていました。もうひとつ、「なでしこジャパン」を公募から選んだときには気づかなかったけれど、「撫子」は「手を使わないサッカー」にぴったりな名前だった、という話が印象的でした。
気づかないうちに運命的な選択をしていることって、ありますね。
さて、おっちょこちょいの今井。壇上に上がってから、『パコダテ人』のポスターを下に置いてきたことに気づいて、「ちょっとそこの伊藤君、ポスターもって上がってください」と高校の同級生であり東京泉北会仲間である伊藤君を呼びつけました。サッカー部だった伊藤君、川淵チェアマンは部活の大先輩。
当日出席された親善大使の皆さん。左から小田勝美さん(バレーボールの堺ブレイザーズ部長。身長198センチ!)、安井寿磨子さん(銅版画家)、竹山修堺市長、川淵三郎チェアマン(名誉大使)、今井雅子、中谷彰宏さん(作家)。長身×さわやか笑顔の中谷さんを見て、わたしと安井さんは「シュッとしてる」を連発。
くどいですが、親善大使は他に沢口靖子さん。あと、サッカーの扇原貴宏(セレッソ大阪選手)さん、旭堂南陵(講談師)さん、堺名誉大使に『ゴルゴ 13』のさいとう・たかを(劇画家)さん。http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=93827&pg=20120930
お土産どっさり。手前の日傘は親善大使の記念品でいただいた「手染め注染(ちゅうせん)日傘」。着物を着て差したい、品の良いデザイン。奥に見えるは堺のお菓子詰め合わせ。有名な「当たり前田のクラッカー」も。堺商工会議所会頭でもある前田製菓の前田寛司社長にいただきました。その隣の「ひあるん玉せっけん」は大阪百貨店(有楽町交通会館1階)で現在バカ売れ中。これで顔を洗えば、あなたも沢口靖子に。ほんまかいなっ。
センスのいい紙グッズ「堺カミモノ」は、手がけていらっしゃる女性お二人がいらしていて、いただきました。紙カフェなるものも展開しているそうで、紙好き、カフェ好きには興味津々。
この日は運がついてたのか、ファン垂涎の「へうげもの」グッズ一式が抽選で当たりました。エンブックス西川さんもホテル宿泊券を当て、「わにのだんす組は持っている」と話題に。
そして、もうひとつ、堺ならではのお土産は、「パーティの間に堺の研ぎ師が研いだ包丁」。驚くほど切れ味が良くなりました。
堺かるた曰く「むかしから 堺の包丁 よく切れる」。
2010年09月30日(木) シールペタペタ『カラフルアニマル 』(新井洋行)
2009年09月30日(水) 「ウェルかめ」がはじまり、ひかりTVを終える。
2008年09月30日(火) 脊髄を洗って乾燥してキレイになる
2006年09月30日(土) 本と遊ぶ「おそろい展 ミヤケマイ」
2003年09月30日(火) BG SHOPでお買い物