2010年05月16日(日)  よくしゃべりよく食べる今井家の法事

今日は堺の今井家の法事。祖父母が亡くなって二十年。曾祖母が亡くなって三十年。親たちは祖父母の年に近づき、子どもだった孫たちは親になり…法事に集まる顔ぶれの年齢のスライドに数十年の時の流れを感じる。

わたしはいとこの最年長。赤ちゃんだったいとこたちも、それぞれ仕事や家庭を持っている。おじいちゃんおばあちゃんの思い出話をしたり、今やってる仕事の話をしたり、合間に最近mixiやってる?とか、ツイッターやりたいんだけどという話をする。

法事の後、お墓参りを終えて、食事会。今井家はよくしゃべるというのは、わたしが育った家に限らず、この家系の特長らしい。祖父母が育てた四人兄弟(息子三人と末娘)がおしゃべりで、その相方もまたおしゃべりで、おしゃべり家族が拡散している。人の話をあまり聞かないのも特長で、皆が同時に喋っているようなところもある。

そして、今井家はよく食べる。配られたお品書きを読み込み、これは何と読むのか、どういう料理なのかとわいわい話し、料理が運ばれて来ると、瞬く間に平らげ、「ここ、量が多いわあ」と言いつつ残さず食べる。食べきれない人がいると、「食べたろか?」と誰かが手伝う。以前やった法事の後の食事会では、ピカピカのお皿がさげられてきたのを見て厨房の料理人が感激したらしい。

食べることに貪欲なのは、おじいちゃんが八百屋をやっていたことと関係あるのかもしれない。戦後リアカーを引いて野菜の行商から始め、堺の青果市場前に店を構えた。

ひさしぶりに降り立った南海電車の堺東の駅から、今は叔父一家が住む昔おじいちゃんおばあちゃんが住んでいた家へ向かう途中、叔父が継いだ「今正青果」が今も同じ場所にあるのを確かめた。見覚えのあった建物はほとんどが新しく建て替わっていたけれど、青果市場と今正の位置関係とたたずまいは記憶にあるものと重なり、なんだかほっとした。

今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


知っている名前に反応します。「誠に有難うございます」の放送を聞いて「まことって言ったよ」など。外国語で知っている単語がよく聞き取れる感覚に似ているでしょうか。RT @hiroe0118 @masakoimai 「子ども」に反応しているんですね。自分の名前にもすごーく反応しません?
posted at 21:53:55

就活、婚活と並んで切実な保活。たしかに劇的だけど動員は…ファミリー映画にもなり辛い。RT @kansaimatari @masakoimai 1年半、まさに待機児童だった我が子…。次の企画には、そこらへんのネタをアレコレ入れてってるところです!しかし、育児をからめると集客が難しく
posted at 21:51:13

和紙の繊維から開発したファブリック素材を用いた日欧14名のアーティストの競演『東洋と西洋を結ぶ和紙の糸』。友人の絵師ミヤケマイが出品。九段下のイタリア文化会館にて5/26(水)まで。11:00am〜5:00pm入場無料。ミヤケマイの画風もまさにEast meets west。
posted at 21:45:36

@honyahonya 縁起のいい末広がりの8並び。就活頑張ってください。RT @kiribansan @masakoimai フォロワー数 888 番目は多分 @honyahonya でした。
posted at 21:09:40

たまの年齢=ママ歴。RT @hiroshi_yok 深過ぎます・・・。 RT @masakoimai 【たま語】「ママはたまちゃんからうまれたんだよ」と言うので、逆だよと突っ込むと「ちがうの。たまちゃんがママからうまれたでしょ。それでたまちゃんからママがうまれたの」
posted at 21:04:04

2009年05月16日(土)  第3回万葉LOVERSのつどい
2008年05月16日(金)  ダバインディアでカレー三昧
2002年05月16日(木)  パワーランチ

<<<前の日記  次の日記>>>