2010年02月04日(木)  子どもは世界を絵でとらえる

原稿を提出したので、昨日延長保育だったこともあり、今日は早めに保育園へ迎えに行く。「ぴーまんこうえんへいこう!」とわたしの手を引っ張り、ぐんぐん歩くたま。何度も角を曲がり、本当に道がわかってるのかなと不安になるが、ピーマンの形の椅子がある公園に無事到着。保育園のお散歩で何度か行っているらしいが、よく道順を覚えてるなと感心した。

文字をまだ獲得していない子どもは、世界を絵としてとらえている。記憶術の指南書が「写真を撮るように記憶せよ」などと説いているが、子どもはそれを本能的に日常的にやっている。

そういえば、昨日、驚いたことがあった。保育園からの帰り、靴箱の上に鬼のお面の忘れものがあった。白いお面に一人一人マーカーで色をつけたもの。「あら誰か忘れてるわ。誰かしら」と先生方が話していると、たまは「○○ちゃん」と迷わず持ち主の名前を挙げた。先生がお面の裏に書かれた名前を確認すると、合っていて、「お友だちの絵柄を覚えているのねえ」と大人たちは感心しあった。

保育園では一人一人に花や動物などのマークが割り当てられていて、たまは「ひまわり」なのだが、お友だちのマークをすべて覚えている。マークを覚えているというより、マークで覚えていると言ったほうがいいだろう。

文字情報を持たない豊かさをできるだけ長く味わわせたいと思っている。

ここ数日のたまの子守話リクエストは、「うちにあかちゃんがいるんです」の話。もともと、この一言をお題にもらって即興で作ったもので、自分とどーも君が全然似てないけど仲良しの双子という設定をたまはいたく気に入り、飽きることなく何度もせがむ。

子どもは世界を絵でとらえ、その世界の中心は自分だと信じている。

子守話106「たまちゃんと ふたごの どーもくん」

うちに あかちゃんが いるんです。
なまえは たまちゃんと いいます。
たまごから うまれたから たまちゃんです。

なんと あの どーもくんと おなじ たまごから うまれたんです。
そうです たまちゃんと どーもくんは ふたごです。
ぜんぜん にてないけど ふたごです。

どーもくんは はが ぎざぎざしているけど
たまちゃんは はが きれいに そろっています。
どーもくんは はなも みみも ないけど
たまちゃんは はなも みみも ついています。

なにより おどろくのは どーもくんの あしが とっても みじかいことですが
たまちゃんは あしは そこそこながくて スタイルばつぐんです。

ぜんぜん にてないけど ふたりは とっても なかよしで
おひるねの ときは いつも だっこしあって ねています。
ほいくえんの ももぐみさんでも いつも いっしょに あそんでいます。

どーもくんは 「どーも」しか いえませんが
「どーも」だけで いろんな きもちを あらわすことができます。
うれしいときは「どうも〜!」と げんきよく とびはねます。
かなしいときは 「どうも……」と しおれます。
おこったときは「どうもっ!」と めを つりあげます。
はずかしいときは ちいさなこえで「どうも」と いいます。

たまちゃんは 「あにょ」だけで きもちを あらわします。
いまは とっても きげんが いいので
「あにょ! あにょ!」と とびはねています。

たまちゃんと どーもくん ふたりは とっても いいこなので
そだてやすくて たのしいですよ。


物語は、双子の母親がインタビューを受けて子どもたちのことを語っているようなスタイル。たまは「なによりびっくりするのは どうもくんの あしが みじかいことです」のくだりが大好き。

今日のtwitter(下から上に時間が流れます)
>>>twilogで読む


【たま語】ほのぼの言い間違いといえば、昨日の朝、保育園へ行く前に布団でゴロゴロしているので急かしたところ「ダラララしてるの」。ダラダラより健康的な感じ。
posted at 20:31:40

【たま語】オリーブオイルを見て「オイールブオイル」。なんか違うけど雰囲気は合ってる。
posted at 20:28:23

【たま語】今日はいつもより早めに保育園へ迎えに行ったので収穫多し。生協のチラシを持ち帰ったら、大人向けの案内ばかりで「やくにたらないなあ」。物足りない+役に立たないの造語!?
posted at 20:27:03

@sugamo_news 巣鴨の名店なのですね。ますます行きたくなりました。RT @sugamo_news: 絶品です!RT @masakoimai 巣鴨にあるフランス亭という洋食屋がおいしいらしいよと聞き、調べてみるとグラタンが絶品とあり、頭の中で熱々グラタンがぐらぐら。
posted at 18:48:12

巣鴨にあるフランス亭という洋食屋がおいしいらしいよと聞き、調べてみるとグラタンが絶品とあり、頭の中で熱々グラタンがぐらぐら。
posted at 16:19:24

「月刊シナリオ」3月号『ゴールデンスランバー』脚本を読む。中村義洋監督×伊坂幸太郎原作は後半になるほど盛り上がり、後味も良い。同じ号の2009年映画座談会で今井雅子は『フィッシュストーリー』をイチオシ。さらに映画デビュー作『パコダテ人』を2/22のシナリオ倶楽部で上映のご案内も。
posted at 15:53:41

しまじろう映画と称してたまを連れて行こうかしら。RT @gagagagirl 島津安次郎監督も「しまじろう」だ。神保町シアターでもいずれやるはず RT @masakoimai 【たま語】絵本の作者名を指差すので、しまだけんじろうと読み上げたら「しまじろう!?」と勝手に略して興奮。
posted at 14:09:24

【たま語】「これ、なんてかいてあるの?」と絵本の作者名を指差すので、しまだけんじろうと読み上げたら「しまじろう!?」と勝手に略して興奮。実家から持ち帰った『おおきなき』という昭和56年の学研絵本。弟が読んでいたものかな。しまだけんじろうさん、素敵な絵本とおまけの笑いをありがとう。
posted at 13:38:40

2月1日(月)の日記〈ショップ99ケーキでハッピー40s〉 http://bit.ly/9JqBNu を書きました。もういくつ寝ると、わたしもマドワーズ(不惑)。 #diary
posted at 13:34:44

脚本執筆は書いては削る彫刻のような作業。原稿が10枚進むのに倍の文字数は打っている気が。RT @kosudabuchou プロの方は一日や一時間にどのくらい書かれるのか気になります! @masakoimai 一日に書ける文字数には限りがあり、原稿のはかどる量とつぶやき量は反比例
posted at 12:10:41

言葉が軽いので、軽々とこなせそうな錯覚が!? RT @mochiyume: 僕もお仕事改め、おしごてぃを使おうかな RT @masakoimai 【たま語】パパがいったん帰宅して、また仕事で外出。「パパー、おしごてぃ、がんばってね」。お仕事より「おしごてぃ」のほうが楽しそう。
posted at 12:07:08

@yanojapan 数日前に551のこと書かれているのを見て、うらやまし〜と思ってました。わたしの
最愛の食べ物です。娘にも好みが遺伝!? RT @yanojapan 冷蔵庫に先日買って帰ってきた551の豚まんが残ってるんですけど、食べる時にクンクンとかいでみます。
posted at 12:06:06

【たま語】551のぶたまんの話題を振ると、「ママがおおさかでおしごとのときかってくるの」。どんな味か覚えてる?と聞いたら、「おおさかみたいなあじ」。
posted at 02:10:01

【たま語】最近大阪弁がマイブーム。「おおさかべんしゃべれる」と豪語するので、言うてみと促したら「やんやねん!」。2種類の語尾がまじってる。
posted at 02:08:45

【たま語】パパがいったん帰宅して、また仕事で外出。「パパー、おしごてぃ、がんばってね」。お仕事より「おしごてぃ」のほうが楽しそうで気に入った。
posted at 02:07:19

先日日記 http://bit.ly/7RBwx8 に書いた2009年の映画を語る座談会、昨日発売の月刊シナリオ3月号に掲載。今井雅子の顔写真、寝てます。 #sakkyo
posted at 02:05:56

日付変わる前の昨日も一日中こもり仕事。ダンナ母より「いちごいる?」と電話があり、あまりの人恋しさに「うちに来てください!」。30分ほどのコーヒーブレイクのよもやま話が楽しく、「お義母さん、また来て。コーヒー入れるから」。
posted at 02:04:01

一日に書ける文字数には限りがあり、原稿のはかどる量とつぶやき量は反比例することを実感。
posted at 02:01:25

2009年02月04日(水)  映画になった『鴨川ホルモー』
2008年02月04日(月)  マタニティオレンジ233 子守話5「こんにちは さようなら 雪だるま」
2007年02月04日(日)  マタニティオレンジ71 「鼻からスイカ」伝説
2002年02月04日(月)  福は内

<<<前の日記  次の日記>>>