脚本協力として関わっている朝ドラ「つばさ」の撮影終了を祝う「撮りきりセレモニー」と打ち上げの案内をいただき、「一生に一度あるかないかの機会!」とばかり、打ち合わせの予定を急遽早めてもらって馳せ参じた。5分遅れで渋谷NHKの105スタジオに到着すると、ちょうど最後の撮影を終え、セレモニーが始まったところ。報道陣と関係者でごった返す後ろから伸び上がって拝見。「全156回、撮りきりました。全182日、我々はつばさと共にありました」(リハーサル51日、本番81日、ロケ50日のような内訳だった記憶が……未確認)と後藤高久チーフプロデューサーが挨拶し、万雷の拍手。天井からするすると下ろされたくす玉(「美術部、割れても多部さんに当たりませんよね? ま、当たったら縁起物と言うことで」と後藤P)をヒロインつばさ役の多部未華子ちゃんが割り、クラッカーが鳴らされ、紙吹雪と煙と歓声がスタジオを包んだ。「ヒロインから一言」と後藤Pがマイクを向けるものの多部ちゃんは「まだ実感が湧かなくて……」と涙で言葉にならず、花束贈呈を務める間にコメントを考えてもらうことに。大谷翔太(小柳友)→大谷佐知江(手塚理美)→斎藤浩徳(西城秀樹)→篠田麻子(井上和香)→真瀬昌彦(宅間孝行)→丸山伸子(松本明子)→ロナウ二郎(脇知弘)→浪岡正太郎(ROLLY)→真瀬優花(畠山彩奈)→丸山隼人(下山葵)→宇津木泰典(金田明夫)→宇津木佑子(広岡由里子)→宇津木万里(吉田桂子)→鈴本宏夫(佐戸井けん太)→鈴本俊輔(三浦アキフミ)→玉木知秋(冨浦智嗣)→玉木千代(吉行和子)→玉木竹雄(中村梅雀)→玉木加乃子(高畑淳子)の主な共演者19名に、多部ちゃんが一言とともに花束を手渡し、挨拶をもらっていく。セレモニー感とあたたかみのあるコメントリレーに聴き入った。「私がヒロインだった頃よりずっとしっかりしていて大人だった」と手塚さん。「高校の後輩なんだけど、(仕事ぶりは)先輩で」と井上さん。「メイク室でもぎりぎりまで台詞を覚えている姿を陰から見守っていました」と松本さん。多部ちゃんが「尊敬しています」と言葉をかけた金田さんと広岡さんは「こっちこそ尊敬しています」などと、多部ちゃんへの賞賛の声が続々。「若い人というのは、一年でこんなに変わるのか、と『伸びしろ』をうらやましく思った」と佐戸井さんは多部ちゃんだけでなく若手キャスト一同を褒め讃えた。「変な大人に囲まれて大変だったね」と多部ちゃんに声をかけられた彩奈ちゃんは、「また撮影があると思います」とコメント。後で聞くと、「また一緒に撮影できるように頑張りたいと思います」と言いたかったのだけど緊張していたとのこと。「台本もらう役は初めてで、みんなの足を引っ張るんじゃないか不安で……」と涙ぐんだ吉田さんは、多部ちゃんと何でも話せる親友になったそう。キャスト発表のときの挨拶で「朝ドラに怪奇な風を吹かせます」と宣言したROLLYさんは「わたくしは未来永劫浪岡正太郎であり続けます!」と高らかに。朝ドラ出演で、大阪のお母様もようやくご近所に息子を自慢できるようになったとお茶目なコメントも。玉木家への花束贈呈は、笑いと涙。「この子、ほんとにアホなんじゃないかって思うこともあって……。不思議な子でした」と多部ちゃんに言われた富浦くんは、多部ちゃんのことを「ほんとにかわいくて大好きでした」。「玉木家でいちばんお茶目な人」と後藤Pに紹介された吉行さんは、「私がいちばん好きな台詞は、つばさを抱きしめて、はばたきなさいと言うところ。初めて千代が素直になれた場面で……」とひとしきり話したところで、思い出したように「お疲れさまでした」。場内は爆笑とともに、「ほんと、天然なんだなあ」とあらためて納得。梅雀さんには「目を見ているだけで気持ちをわかってくれた」と多部ちゃん。梅雀さんは「振れ幅の大きい役は好きですが、この役は大きいなんてものじゃなかった。迷うこともあったが、そんなときに多部ちゃんを見ると、的確にゆるぎなく存在していて、自分も自信を持ってやっていこうと思えた」と語り、「あんた、ほんとすごいよ。自慢の娘だ」と絶賛。最後の高畑さんには「これ以上言うと泣きそうなので何も言いません」と多部ちゃん。「スタジオの壁の色、皆さん一人一人の顔、あの時計が今日は違って見えます」と高畑さん。放浪の母という難しい役を負い、「早く終わらないかなあと思ってあの時計を見ていたこともあった」という。「今夜は酔っぱらいが渋谷に二体(加乃子とつばさ?)転がることになると思います!」。この正直さ、潔さが高畑さんの魅力。「今、気になる女優はと聞かれたら、多部未華子と答えます。なりたい女優はと聞かれたら吉行和子と答えます」。どんな現場でも愚痴をこぼさず役に徹する吉行さんの姿に、こんな女優がいるのかと感服したそう。多部ちゃんにはチーフディレクターの西谷真一さんと脚本の戸田山雅司さんから花束贈呈。このときだったか、打ち上げのときだったか、「皆さんにはとんでもないことをやらせてしまいまして」のようなことを戸田山さんがコメント。NHK側からの挨拶の後、フォトセッションがあり、つばさ以外の玉木家と翔太を残して、他のキャストはレッドカーペットを歩んで退場。玉木家+翔太が今後の見どころや作品の魅力を紹介。「これまでにまいた種が刈り取られていくのでますます見逃せません」と高畑さん。「家族の絆を諦めちゃいけないってことが最後まで描かれている」と梅雀さん。「総集編でも話は進みます」と後藤P。「女の一生をきちんと描かれている。女として言われたいことが書かれている」と吉行さん。添え物的なおばあちゃんではなく玉木千代という一人の女性として描かれたことをとても喜び、面白がってくださっている。「どんでん返しを楽しんで欲しい。大きくなった大谷翔太を見て欲しい」と小柳くん。撮影の10か月でいちばん変化したのは「やせて10キロ太ってまたやせた知秋」と梅雀さんは言い、「未華子ちゃんは慈悲深い顔になっていった」。そこに戻ってきた多部ちゃんもインタビューに加わる。「今いちばんやりたいことは?」の質問に、「この後の打ち上げでいかに盛り上がれるか。この日を笑顔で迎えられるためにみんな頑張ってきたと思うので」と多部ちゃん。「投げ出したくなったこともあったけど、みんなに励まされて今日まで来られた」と正直。つばさというキャラクターに対して一言かけるとしたら、「つばさはとてもいい子なので……もうちょっと休んだらと言ってあげたい」。「10か月頑張ったご褒美に何が欲しいですか」という質問の答えは、「もう台詞を覚えなくていい」こと。「川越で一番印象に残った場所は?」の答えは「グラウンド」。翔太との別れや、これから放送の22週など、グラウンドでのロケは何度もあって思い出深く、「なんてことのない場所だけど、そこで季節を感じた」という。「つばさ」での一番の収穫は、「お芝居を楽しんでいる、お芝居が好き、と恥ずかしげもなく堂々と言い切る役者たちに出会って刺激を受けた」ことだとか。そう語る多部ちゃんの目も生き生き、キラキラしていて、こんなにキレイな子だったっけと吸い込まれた。取材が終了し、104スタジオに移動して、スタッフとキャストの記念撮影。最前列の戸田山さんと後藤Pの間から顔を出すという好位置に入れていただく。宅間さんがぽてと君を、3番手のディレクターの福井充広さんがあまたま君をかぶっている。一枚目は真面目に、あとは「つばさー!」のかけ声とともにガッツポーズで。この写真は家宝になりますな。2番手のディレクターの大橋守さんが、近くにいた方々に紹介してくださる。今日が初対面の方、一方的に存じ上げている方がほとんど。万里役の吉田桂子さんに、初めましての挨拶。彼女のブログの立ち上げを大学時代の友人、松本拓也君が偶然手伝っていたご縁があり、その話をした。優花ちゃん役の畠山彩奈ちゃんとお母さんにご挨拶し、「うちの娘が優花ちゃんのファンです」と伝える。その近くにいた西城秀樹さんにも思いきってご挨拶。「YMCAって踊った世代です」と自己紹介し、お子さんの話などをする。西城さん、カッコ良くて、優しくて、惚れ惚れ。顔合わせでご挨拶した松本明子さんはあいかわらず丁寧で、こちらが恐縮するほど腰の低い方だった。19時から打ち上げ(撮影終了を祝う会)。おお、なんと広い会場! 間もなくここを人が埋め尽くすことに。撮影現場にはほとんどお邪魔していないし、右も左も知らない人だらけ。キョロキョロ、オドオドしながら会場をさまよっていると、プロデューサーが気をきかせてくれ、テーブルに席を用意してくれたので、何とか居場所ができた。お隣は、鈴本スーパー社長の妻の役で、声のみ出演の加藤みどりさん。とても気さくで明るい方で、話も弾み、おかげで時間を忘れるほど楽しい一次会となった。「つばさ」の台本が届くたび、大笑いされていたそう。キャスト挨拶では、映像では見られなかった鈴本家一家三人集合の図が実現。挨拶する佐戸井さんの後ろから、「あんたー! しっかりしなさい!」と加藤さんが喝を入れる一幕に、場内が沸き返った。開会の少し前には、中村梅雀さんと吉行和子さんにご挨拶できた。梅雀さんとはディズニー話が弾んだ。コピーライター時代に東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの広告を作っていたので、梅雀さんがディズニー好きと知ってうれしかったです、と話す。梅雀さんは、にこやかで、優しさがあふれていて、本当に素敵な人。同じテーブルには、斎藤興業社員・水村役の市山貴章さん、横矢みちる役の山本未来さん、城之内房子役の冨士眞奈美さんも。市山さんはとらえどころのない不思議な人で、登壇しての挨拶では意味不明なインチキ(?)中国語トークを延々と。誰か止めて〜という会場の心の叫びを代表して、ボス・斎藤役の西城さんが「やめろ」。市山さんの付き添いで顔合わせのときに来ていたのが、『子ぎつねヘレン』のときに大沢たかおさんのマネージャーだった植木さん。富士さんは、今井雅子の最初で最後のサスペンスドラマ「ドクター・ヨシカの犯罪カルテ〜診察室に犯人が来た」(坂上かつえさんと共同脚本)で、バットを振り回すお茶目なお手伝いさん役を演じてくれた。その話をすると、歌うような美声で「あの役、とっても楽しかったわ〜」。第25週で房子が玉木家に乱入する場面を同じテーブルの方々に紹介して、「わたくしが、もう、とんでもないことをするの。あれも楽しかったわ〜」。素顔もとてもチャーミングな人。玉木千代の天敵役に指名されたのは、仲良しの吉行さんとの共演を見たいという制作陣の意向もあったので、挨拶では「そのことについては、吉行和子に感謝しています」と語り、会場の笑いを誘っていた。放送中の第20週「かなしい秘密」に谷村鉄次役で出演の及川いぞうさんともお話できた。とても気さくで、愛嬌のある人。「あまたまのモデルは私です」と坊主頭を撫でながら、渋〜いお声で。9/2(水)〜9(水)新宿スペース107にて昭和芸能舎(新宿芸能社 改め)第14回公演「長ぐつのロミオ」に出演とのこと。作・演出は『パッチギ!』『フラガール』の羽原大介さん。これは観てみたい。出演者、スタッフの挨拶の締めは制作陣。プロデューサーとディレクターを合わせて、この大所帯。大橋さん、後藤さん、西谷さんと記念撮影。どことなく似ている3人。仲も良く、チームワークはバツグン。お世話になりました。高畑淳子さんとも写真を撮らせていただいた。ダンナ父がわたしと出会うはるか昔から高畑さんと交流があり、今でも「アツコ、アツコ」と自慢の妹のように言っているので、「巣鴨の父に見せます」と記念撮影をお願いした。でも、他の方々には怖れ多くて……。「ブレスト〜女子高生、10億円の賭け!」のときは、小林涼子ちゃんがいたこともあって、写真を撮りやすかったけど、白いミニのワンピースが眩しい今日の多部ちゃんは、眺めるだけだった。ブレストの頃からずいぶん大人っぽくなったけど、「つばさ」の出演者発表のときと今日とでも顔つきは違っていて、女優のオーラもケタ違い。「今日ここに皆さんがこうして集まれたことを、とてもうれしく思います。人と人をつなぐのが、わたしの仕事ですから!」と壇上で言い切った多部ちゃんは、自信にあふれた実にいい顔をしていた。多部ちゃんは、二次会の店を出たときに「今井さん、これを」と呼び止め、リボンに「つばさ 2009」と手描きしたストラップを差し出してくれた。共演者とスタッフ全員の分を用意したそう。撮影が続くなか、時間を作ったんだなあ。ほんとうに優しくて気配りのできる人で、年上の役者さんたちが「尊敬しています」と言うのもうなずける。「またご一緒できてうれしいです」と言ってくれたので、「二度あることは、きっと三度あるよ」と答えた。マネージャーの小山理子さんは、宮崎あおいちゃん主演の『パコダテ人』が縁で『風の絨毯』の話を持ってきてくれ、『ブレスト』『つばさ』でもご一緒することになった。話は戻って、二次会会場はライブハウスのようなところ。最初、後藤さん、戸田山さん、西谷さんと同じテーブルで「打ち合わせが始まりそうですねえ」。戸田山さんには一次会でほとんどお話しできなかったので、あらためてありがとうございましたとお礼を言う。手伝っているんだか足を引っ張っているんだかわからないこともあったけれど、わたしの意見を尊重してくれ、いいところは褒め、悪いところは正し、戸田山師匠の門下で学ばせてもらったような16か月だった(わたしは「つばさ留学」と呼んでいる)。原宿クエストホールで二人芝居の初日を終えたイッセー尾形さんと小松政夫さんが二次会から登場し、拍手喝采。「遺影の役をやりました小松です」と挨拶された小松さんは、300カットほど撮ったという遺影撮影を百面相で再現。これが異様におかしかった。さらに小松さんの音頭で、一同「つばさ、イエーイ」。Vサインでこんなに盛り上げてしまうとは、やはりタダ者ではない。NG集の上映に大爆笑し、出演者による一夜限りの豪華ドリームメンバーのバンドの生演奏で「あなたが好き」や「愛の季節」を大合唱したり。出演者と戸田山さんからのプレゼントの抽選大会があったり、打ち上げもサービス精神満点。最後は再びバンドの熱演。なんて贅沢な時間でしょう。ROLLYさんをつかまえて「ファンです。ロッキーホラーショー3回観ました!」と話しかけると、「今でも覚えております」と台詞をすらすらと暗唱してくれ、感激。普段の会話は大阪弁だそうで、この人にあて書きで大阪弁の台詞を書きたいと思った。宅間孝行さん、井上和香さんともお話しできて、思い残すことはございません。二次会で帰るつもりが、宅間さんのマネージャーさんと話が弾んで三次会に流れ込み、知らない人たちがとても楽しそうに盛り上がるのをまぶしい思いで見ながら、つばさチームの結束の強さと作品への愛をあらためて知った。隣の席に座った女の子から、撮影が始まる前に植え込みなどを仕込む「造園」という仕事があることを教えられる。この人たちは大道具で、あの人はデザイナーで……と紹介されながら、なんとたくさんの人たちが、力を合わせてあの世界を作り上げていることかと感嘆。「半径5キロの幸せ」を描く「つばさ」ワールドにちなんで、今日の打ち上げのテーマは「半径5キロの幸せ」探しだと一次会の開会の辞にあった。その言葉通りの一夜となった。 2008年08月14日(木) マタニティオレンジ320 ちぇらちゃん、みじゅ、ちぇらまま、きー!2007年08月14日(火) マタニティオレンジ158 おおたま ちいたま2004年08月14日(土) シナリオ合宿は体育会ノリ
2008年08月14日(木) マタニティオレンジ320 ちぇらちゃん、みじゅ、ちぇらまま、きー!2007年08月14日(火) マタニティオレンジ158 おおたま ちいたま2004年08月14日(土) シナリオ合宿は体育会ノリ
<<<前の日記 次の日記>>>