2005年04月02日(土)  アンデルセン200才

■わたしの作品をいくつか観てくださったという政治家氏にお会いしたときのこと、「良かったですなー、あなたの、あの人魚姫の話」と『真夜中のアンデルセン』(2002年8月、NHK夏の特番で放送)のことをほめていただいた。タイトル通り真夜中の放映だったので、「よく起きていて観てくださいました」と感激したら、「いやー感動しました。陸の世界に憧れた人魚姫が危険を冒して夢に向かっていく姿……」と賛辞が続いたが、そこは脚本家のわたしが手をつけるとっくの昔に原作者のアンデルセンが創った部分であった。「バーを舞台に『人魚姫』をモチーフにした音楽芝居を」と依頼を受けて脚色にあたったが、原作のエッセンスはできるだけ活かした。19世紀に書かれた作品は、21世紀の人の心を動かす力を失っていなかったのである。今日2005年4月2日は、アンデルセンの生誕200年。自分の作品が人にどう思われているか人一倍気にしては、小躍りしたり落ち込んだりしていた(わたしが彼の自伝でいちばん共感したのはこの部分だった)アンデルセン大先生、政治家センセイの感想を聞いたらさぞかし喜んだだろう。■アンデルセンの誕生日にちなんで今日は「国際子どもの本の日」でもあるらしい。子どもではないけれど、ひさしぶりにアンデルセンの童話集を読んでみようと思う。もしも『真夜中のアンデルセン』の第二弾が来たら、『雪の女王』をやってみたい。

2002年04月02日(火)  盆さいや

<<<前の日記  次の日記>>>