2002年11月09日(土)  大阪弁

■昼、新宿で前田監督と短編のアイデア出し。団子食べながら大阪弁であーだこーだ(あーやこーや)言う。東京に来てからしばらく大阪弁を話す相手がいなくてレベルが落ちていたが、パコダテ以後は「立て板に水」のごとくすらすら出てくるようになった。■夜、相米慎二監督の『お引越し』と市川準監督の『大阪物語』をビデオで観る。洋画の台詞より邦画の台詞のほうが感情移しやすいように、大阪弁の台詞は標準語よりもビシビシ伝わってくる。熱い台詞はより熱く、冷めた台詞はより冷たく響く。『お引越し』の田畑智子も『大阪物語』の池脇千鶴も関西出身なので、伸び伸びとしゃべっているように見えた。わたしも子どもの頃はあんな風に親に悪態ついたなあとか、普段観る映画以上に登場人物と自分を重ねてしまった。大阪弁のシナリオは今まで2本書いたが、どちらもコンクールでは相手にされなかった。審査員によっては大阪弁を嫌う人がいるという噂もあるけど、単純に話が面白くなかったのだろう。いつか大阪弁の映画を書けたらいいな。

<<<前の日記  次の日記>>>