たけ。。の日記
DiaryINDEX|past|will
ここ数年はバス釣り&マス管釣りを主にやっていて、 たまにテナガエビやクチボソ釣りなどをしていたが、 今年は新たにやってみたい釣りがある。 それは堤防の消波ブロック(テトラポット)の 穴釣りなんだけど、気軽にできそうだし仕掛けも簡単だし カサゴやソイ、アイナメやメバルなどという食べても 美味しい魚が釣れるからだ。 数年前には船釣りも挑戦してみたが、いきなり乗った船が 荒れ気味の波での釣りを強いられたこともありすぐに 船酔いしてしまい、2時間ほどの間戻りたくても戻れずに 船の上で放心状態で過ごす破目になったことがあり、 やはり堤防付近でポイントを探しつつ楽しむ方が自分には 向いているのだろう。 来週早々には穴釣り用のロッドが届く予定。 もっとも、そんなに高価なロッドは穴釣りには必要もないが 楽しめそうなロッドって探すと少ないし・・・ 色々と調べて楽しめそうなロッドをやっと見つけた。 テトラハンターEX匠海というロッド。 110cm程度のロッドに持っているベイトリールを組み合わせて 使ってみようと思っている。 上州屋で売ってた万能竿のセットでも良かったんだけどね。
|