DATE/oyamada linco

 

プレ広島祭り(と、いうには?) - 2002年05月11日(土)

宇多田ヒカルの公式サイトの新しいメッセージを読んで、目頭が熱くなった小山田です。彼女の歌は、お金を出してCD買ったりはせず、TVとか街中とかで聴いてただけなんですが。でも、「他の歌姫系とは明らかにレベルが違うなあ〜特に表現力」とだけ思ってました。がんばってんだろな、とは思ってたんだけれども、ここまでがんばってる子だとは!!! ありていに云えば、妙に萌えてきました。身の回りでCD持ってる人を探してみることにしよう(ごめん、今金欠で…)。
ところで、真面目で素直で優しくて、それから正しいことを正しいと云う勇気のある子が知り合いにいるのですが、まあ宇多田ヒカルのようにはいかず、そのいい子さがローカルでしか知られていない子なのですがね(いや当たり前ですけども)。いやあ、わたしは得してます。癒されるというか、そんな受動的なものでなく、単純に「よし頑張ろう」的な気持ちが沸き上がるわけです。世の中には、自分の身近にいる人間以外にしかリスペクトや憧憬や共感を寄せることができない(もしくは寄せにくい)人がいるのですが、それって不意に虚しくなりそうで辛いなあと思う。そんな人もわたしの身の回りにいるので、よくいろいろお話します。やはりいろいろ考えさせられますねえ。うんうん。
それから、知識でしかなかった、うつの人や、ひきこもり(新しい言葉だけど、何十年も前から存在するんだよねえ。なんだかヘンだねえ)の人とかに会うと、なんかもう「うっわー」という衝撃はなく、「ううむ」というわずかなうなり声がもれるだけです。とくに「ひきこもり」という言葉をギャグに使うのに抵抗が出来たり、そのような微妙な影響が現れたり…ああ微妙ですねえ。微妙だけど、before&afterで明らかに違う影響に、びっくりします。
しかし、そんなことで、「ひとっていろいろなんだ」とか、ちょっと深遠なことに触れたような気がしても、他人に悪意のない指摘を受けただけで身も世も無く自分の事しか考えなくなるんですけど! それを証拠に明日、広島に、GIGに行ったりするんですけど! 氣志團よ…氣志團!! 人生の深淵とかほざいてるのに氣志團! リーパー! 学ランに刺繍! うわあああ…。世の中には大変な状況にいる人が、世界に大阪に、いるというのに広島で氣志團? 罪悪感? というほどではないのだけれども、あああ? しかし、いろいろあるが(まとめすぎ)、とにかくバカまるだしでONE NIGHT CARNIVALを踊れる幸せをありがたく思いつつ、広島から帰ってきたわたしは、アップグレードされて復活することを誓いますにゃー。


...




My追加

 

 


   past  will

   Mail BBS
   
   

●氣志團現象最終章LAST SONG大阪公演2Days感想&氣志團現象総括……長いので、覚悟して読んで下さい。

☆井川がたくさん活躍しますように。

●テキスト
●氣志團現象最終章LAST SONG in 東京ドーム のまとめ。
……少しつけたしたりしています。

●「氣志團のバックダンサーについてちょっと考えてみた。」

忘れ去られた座談会企画の焼き直し。あまりに古いので、話題の鮮度が低くてお見苦しいやも。

なにか意見、感想があれば、気軽によろしくお願いします。


★ここは氣志團総合プロデューサー・綾小路“セロニアス”翔をリスペクトしていたサイトです。

INDEX(LINK&占い以外工事中)
◎GIGレポート…今までのレポート。しかし未完のものもあり。とりあえず、前回のツアーの対談はこちら

◎木更津 in DEEP…氣志團に関する様々な文章、座談会企画など。

めくってがっかり★ゆっき占い…つまり氣志團点取り占い。ネタはかなり古い。リニューアルに向け、刷新する予定。

おやまだアンテナ…そんなアンテナ。

◎LINK …とりあえず、以下の通り。
 

氣志團公式サイト
Sony Music Artiss:氣志團
東芝EMI


★氣志團の小説はありませんが、それなりにマニアックな傾向があります。これからいろいろ補完していきますので、よろしく。それにしても「氣志團の小説」というワードにひっかかってやってくる人多すぎる。いや、ランマ事件以降、ほんっとに多いんですけど。私、書きませんからね。ドリーム小説とか、冗談やめてよう。

☆知らない間にUFOが美味しくなっていました。その他、いろんなカップやきそばを試していますが、総じてみなうまいです。ソース系はUFO以外はあまり意味ないですが、塩系は新しいのを発掘するのが非常に楽しいです。外れがほとんどない!

★たまに氣志團の話をしないときもありますが、実は結構しています。というか最近はしすぎです。しすぎ、しすぎ。

☆そういえば、世界が100人の村だったら、ってあったなあ。いや、ほんとにあったなあ〜。

★このサイトは、since2002/4/26〜です。まだまだやる予定なので、ひきつづきよろしくしてください。

☆微妙って言葉、ほんと大嫌いだ。

★ところで、このサイトには載っていない、2001年の12/24のイベントのレポが、Hello,Helloというサイトにあります。コレもよければ読んでみて頂戴。

☆サイトの企画はちょこちょこ考えてはいるものの、なかなか実現化しないなあ…。もう夏ですよね。盛夏ですよね。というか、晩夏ですね………。っていうか、秋じゃん!とかいってたら、もう冬のよそおい。冬真っ最中。とか云ってたら春!春来た! 年とるはずですよ。初夏の前になって、ようやく新コンテンツきた。盛夏きました。でもあんまり暑くないよう。そのかわり残暑がきびしいようです。とかいってたら、秋がすぎ、冬もすぎ、春めいていますよ!といってたら真夏のような6月の一日があり、梅雨だってもうすぐそこです。洗濯物が辛いね。なにが辛いってこの凄まじい暑さですね。でもそれももうそろそろですよ。秋、秋が来る。早く来て!来た来た、そして過ぎた。もう冬らしいが、厳しい冷え込みと無縁。大阪に限らず暖冬モードだ。早起きの身には助かるよ。しかし大晦日から寒くなっちゃった。まいるね。2月もしょっぱなから寒波、寒波でえらいことです。なーんて更新を怠っている内に、もう初夏。そして入梅。入梅ですって、今はもう盛夏も晩夏も初秋も秋真っ盛りも過ぎ、明らかに冬です。更新を怠るとこういう無様なことになります。さむっ。それにしても今年は絶対厳冬ですよ。