++ Wasabia ♧ japonica ++

平凡で退屈な日常の中にこそ、目を向けたい一瞬がある。
大事なことは、いつもその中にしかないのだから。

前の日  ♣次の日  ♣目次  ♣MAIL  ♣whitten by wasabi 

*link
このサイトの画像は下記サイト様のモノを利用しています。
+Little Eden+

*enpituサイトについて
ここは日記サイトenpituをお借りして書いてます。 enpituの詳しい情報はこちら↓へ

*enpituサイト機能
My追加
この日記は「告知しない」の設定です。

*投票ボタン

enpituサイトのランキングに参加しています。ボタンを押すと投票されます。


◆ 2005年09月17日(土)
ダイエット2週目 「ママ」と呼ぶ娘
体重   50.3kg
体脂肪率 23.3%

地道にやっているつもりだけど両方増えてしまった。
やっぱり体重計になんぞ乗るものではないか(^^;


友人が家に遊びに来たことで宅配ピザを頼み、夕食準備が間に合わない事で外弁に走った。
後は子供のちょいとした異変に対処するため少々子供に付き合い家事が
おろそかになってしまったというのもあるかも。

ここ2週間ばかり私の事を「ママ」と呼ぶようになった。
「おかあさん」「おかあちゃん」「かあさん」と呼んでいて「ママ」と呼ぶ事などなかったのに。
いきなり「ママ」「ママ」だ。

やたらまとわりつき、ベタベタと甘えてくる。
家事に没頭しておざなりにするとヒステリックに怒り出したり泣き喚いたりする。
トイレもよく失敗するようになって、保育園に行きたがらなくなってしまった。
担任に相談したり原因はなんだろうと考えてみるがよくわからない。

たぶん原因は一つというわけではなく、小さい事が積もっているのではと考えて、
そのまま甘えさせる事にした。

思えば5歳になりそれなりにいろんな事ができるようになってきたこともあって、
園からも家庭からも自分の事は自分でさせるハードルがあがってたところもある。

「もうお姉ちゃんなんだからそれくらいは自分でやりなさい」

自分で出来ると判断した事はどんどんやらせていたこともある。
お手伝いもかなりさせていた。
着替えも靴を履くこともトイレも歯磨きもこの年では十分に一人で出来るころ。
準備も片付けも一人でさせるようにして一切手伝わないようにしてきた。

自発的にやっていければいいのだけど周りから強制的に自立させられていたわけだ。
そのハードルが高すぎたのかもしれない。



そこで、先週一杯は帰宅後のんびり遊びながら過ごしていた。
3〜4歳レベルの対応にハードルをさげて、甘えてきたら全部受け入れ
にっこり笑いながらやってあげた。

他人から見れば甘いおかあちゃんをやってみたところ、
1週間で、「ママ」から「おかあさん」に戻り一人遊びできるようになり
保育園にも再び進んで行くようになった。
まだ少々甘えてくるけど、その割合が減ってきて私が忙しそうにしていると
言われずとも自分でちゃんとやってくれるようになった。

考えれば自分から進んでやったことを「エライ」「エライ」と誉めてきたけど
これからはそれは自分でやってねと暗黙のうちに期待していたこともあるし
それを敏感に感じ取って不安になってたのかもしれない。

後から聞いた話だと保育園では運動会の練習が始まりいつもビリケツになっていたらしく
かなり悔しがっていた事を聞いた。
そう言えば泣きながら「誰々が意地悪をする、かけっこで抜かされる」と言っていたっけ。

あまり取り合わなかったけど、自信を失っていたのかも。
加えて私の厳しい対応とダブルできたから、辛かったのかもしれない。


自立を促すのもなかなか難しいものだ。
当分は手伝いにかこつけた遊びばかりさせるのではなく、
子供の目線の遊びに付き合おうと思う。

しかし家事が手抜きになるのが少々痛いが....。
前の日  ♣次の日  ♣目次  ♣MAIL  ♣whitten by wasabi 
Copyright(C)wasabia 2002-2007.All rights reserved.