息子、初の春休み。
保育園には存在しない春休み。 念の為、今日は午前半休をとったので朝はのんびりすごした。 こうやって見てると、 家にいたら毎日朝からずっとテレビみてゴロゴロしてるだけなんだろうな…と。 私も暇で暇で仕方なかった記憶。 毎日祖母の病院通いや、老人ホーム(商工会議所でやってるような集い)にお供して 夏なら公園のプールで遊んだりしてたなぁ。 祖母がいないときは祖父がレストランや山に連れて行ってくれたりと、 今考えると一般的な核家庭より恵まれてたんだと実感する。 そして、息子と比較すると、 私が大人しくて手が掛からなかったから気軽に連れて行ってもらえたんだとも実感する(苦笑) テレビにも飽きた頃に保育園まで散歩してみた。 フェンス越しに色んな保育士に声をかけてもらい 暫く園の周りをぐるぐるして中々帰ろうとしなかった。 朝起きて行きたくない〜と言いながら時間になるとあっさり保育園に通ってたし、 何やかんや楽しく過ごせた場所んだなぁと思う。 そして午後は初めての放課後デイサービスのお迎え。 先生が家まで来てくれてハイテンションで出発し、ハイテンションで帰ってきた笑 いや〜送迎してくれるなんて、本当に神過ぎる。 発達グレーで良かったと思うくらい助かる。 費用も学童より安いしね…(収入によるけど) それに公園行ったり施設見学に行ったり内容も充実してるし いたせり尽くせりだな〜と。 実際、子供の発達には「体験」が必要なんだよね。 障害故に行動範囲が狭まれて経験値が足りずに兄のような結果になると思うので 世間の多様性もだけど、障害児にとっては良い時代になったなと思う。 そのかわり 貧困での経験値不足が深刻になってるとも思う。 金だよ。なにをするにも金よ金…。 私の場合、、金もだけど時間も欲しい。 コロナ終わって出社になったら往復2時間、無駄すぎる。 職場の仕事量や環境とかもあるけど転職したいと薄々思ってる。 うちの会社の出向先を考えると車で10分的なのは難しいし できればフルリモート希望。 緊急性はないのでゆっくり考えるとする…。 |