[PR] キャッシング unknown,ungirl
2022年01月06日(木)健康第一。
あけましておめでとうございます。

案の定、年末に息子から風邪を貰って
年賀状もおせちも作らない年末年始でした。
一枚も年賀状を書かなかったの生まれて初めてかも。

LINEで返事できるし便利な時代になったよね。
年賀状と違って返事のラリーもできますから。

秋ごろに貰った風邪よりは軽度の鼻風邪で済んだので
日常生活には問題ない程度に掃除したり片付けやった。
去年は結構酷くて年末やろうと思ってた引っ越しの片付けが何もできなった…。

秋ごろに風邪が治らなくて健康本を頼りに毎日ホエイプロテインを飲んでるんだけど
おかげで体重も産前の頃のあと一歩まで戻ってきた。
体調も安定してい突然の吐き気やめまいは無くなった。
プラスでキレート鉄という吸収性がいい外国製のサプリも飲んでる。
これ飲んでから睡眠の深さ、寝起きが良くなった気がする。

つくづく何事も健康第一だと思う。
肌の調子も良いと化粧ノリが良くて気分もよい。

息子といえばようやくトイレでうんちが出来るようになったのに
年末年始で練習をサボってまた便秘になってしまった。

息子、「出来ない」ことについては「練習」が全く出来ないタイプ。
私はどちらかというと「出来ない」のが許せなくて泣きながら練習したタイプなので
「オメェやる気あんのか!!」って思ってしまう。
まぁ、これも現代っ子というか一人っ子というか特徴なのかな。

春には年長。いよいよ「ラン活」の時期になる。
個人的にはランドセルより進学先の方が気になるところ。

市では教育委員会が直接保育園に見学に来て普通級or支援級を判断するそうで、
学区の小学校には「知的級」はあるけど「情緒級」の支援級が無いらしい。
なので、もし「自閉」情緒級へと結果になったら別の小学校へ通学することになる。

ということはバスで通学。(もしくは私が送迎?)
そっちのほうが危なくね!?普通に事故るよって思う。(母も同じこと言っていた…)

医師も言っていたけど息子は「微妙な線」なんだよな。
私的には学区なら普通級でも支援級どっちでも…というかんじ。
支援級の方が息子が息子らしく振る舞えるかな?と思うけど
学区外に通うとなると普通級に通ってほしいよ。

学力の心配は全くなく、どちらかというと集団行動が心配。
多動より、やりたくないことはテコでもやろうとしない性格が
あと一年の成長でどれだけ改善されるか…というところ。

でも、息子の良いところは保育園にも療育にも、たとえ病院でも
いつでも楽しそうに行ってくれるところかな。
(保育園は行きたくないとはいうが言うだけ)

小学校も嫌がらない程度の楽しくいけるところならどこでも良いんだけどね。

精神的に不安定になるぐらいなら正直学校もいかなくていいんじゃ・・・と思ったりする。
テレワークがこの先続けばそのような選択も不可能じゃないかな。

とはいえ学校行かないYouTuberにはなってほしくない親心。。。