un capodoglio d'avorio
2004年06月30日(水) |
愛し君へ(〜最終話) |
悪くないけど、平凡かなあ、でもまあ、 月9のラストシーンだもんなあ、平凡が一番なのかなあ。 さだまさし原作だもんな、このあたりが限界なのかなあ。 などと言いつつも、一応一瞬ウルッと来たことは告白しなくちゃかな、 あの、四季が路面電車を止めて降りて俊介のところへ走ってくるとこね。
役者芝居として割り切って見たときに、 やはり泉谷しげるは圧巻である、ハマッてたなあ、最後まで。 俊介への土下座のシーンはとくに良かった、 あからさまにそのシーンだけ、テンションが違ったもん、 他のこのドラマのカットと比べて。
でもやっぱり、主題歌、ごめん、ナオタロウはやっぱダメだ。 分からん、まったく分かんない、これがイイというのが。 うーん、うーん、うーん。
♪ ぼくはそんなー にんげんじゃーないー
というフレーズで、なぜかしらどかの耳には、
♪ にんげんじゃーないー
という部分のみがクローズアップされて聞こえてしまい、
そうだよ、そんな声出すお前は人間じゃねえよ・・・
などと毒づいてしまうのだ、うーん。 まあ、いいや、それは。
久しぶりに観た菅野美穂サンは、あまりにも痩せすぎていて、 とっても心配だったけれど、難しい役どころをきちんと演じて素晴らしい。 演技、上手いと思うんだけどなあ、どうも一般的な評価が辛い気がする。 だって、絶対、大竹しのぶの後継者だよ、 あれ系の、いわゆる憑きもの系女優、もしくは神懸かり女優。
藤木直人サンはイマイチかなあ、最後のほう。 うーん『高校教師'03』のときは、もっと自分を追いつめ感が出てたのに。 ちょっと緩い気がする。
最後まで観て、まあ良かったのかなあとは思うけど。。。 さっき書いた『仔犬のワルツ』の感想文と比べて、 あまりにもテンションが違うなあ、私も (^_^;)
まあ、いいか。 月9を2クール続けて観たけど、もう次は観ない。 仲間由紀恵は好きだけど、でもあまりにもテーマの持ってきかたが、 あざとくていやしくて志が低すぎて、やだ、気持ち悪いもん。 仲間サン、かわいそう。
|