un capodoglio d'avorio
passatol'indicefuturo


2003年07月28日(月) バシスタばんざい 2

(続き)


どうもきょうは三鷹ふれあい祭り、というイベントらしい。
でも、もはや、そんなことはどーでもいいっ。
だって、なんだか、ワタシんちの下、すごいことになってるよ?





↑「すごいこと」の図


かっこいいなあ、バシスタ。
で、去年の ICU祭にもいたどかの知り合いのよーこサンをさがすも、
残念ながら、ここにはおらないみたい。
引退しちゃったのかなー(クスン)。
でも、むちゃくちゃかっこいい、ヤバい。
ワタシ、生物学上♀だったら、ぜったいこれやってるよ、まちがいない。
というか「祝祭」という言葉をここまで地でいける何かを、
どかは他に知らない。


やー、他にもカッコイイ写真、たくさんあるんだけど、
アップしないもーん(バカだ、ワタシ・・・ってかアブナい?)。
でもー、サンバはどこまでも完全な総合芸術だなーと、つとに思うな。


視覚はバシスタ嬢たちのフェロモンにケーオーされ、
聴覚をバテリア(楽隊)サンたちが心地よく刺激し、
かつ触覚までも、その重低音の波動でビリビリ腰を直撃する
(じっさい、ウチの部屋の窓、ビリビリしてたし)。
すげーすげー。


どかはもし自分が8年前に神楽に会ってなかったら、
何やってただろーなー、って時々考えるけれど、
で、多分、演劇の深みにズルズルはまってたかなー、役者かしら。
って思ってたけど、サンバもありよね、ありあり。
神楽とはあまりに正反対の世界。
内に込めていく自己完結の「二間四方」に対して、
外に発散していくコミュニケーションのストリート。
でもな、リズム感イマイチくんだし、だめかしら、やっぱ・・・。


なんて思いつつ、もいちど下に降りて、
焼き鳥とか、ビールとかで安く気持ちよくなって、
ちゃんとした祭りも「一応」やっとくことにした。


で、部屋にもどって、ヘッドホンつけて、机に向かって、
でもココロはテキストから3光年くらい離れて、
「あー、バシスタかっきーなー、てへ」なんて思ってたら、
また何かがどかをヒットした。
で、ベランダに出たら・・・。





ちゃんとした、祭りだった・・・、うん、これも、また、良いな。


どか |mailhomepage

My追加