un capodoglio d'avorio
passatol'indicefuturo


2003年06月30日(月) THE HIGH-LOWS "夏なんだな"

ハイロウズ、半年ぶりのニューシングル発売。
アクエリアスの宣伝でかかってる、あの曲。
次のニューアルバムがいつ出るか、まだ発表されてないいま、
やはり、買わずにはおられないどか。

かっこいいんだ、これがまた。

やはり、何のかんの言って、シロップだの、ナンバガだの、
レディへだの、コラルだの、リバティーンズだの言っても、
ヒロトのこの歌い出し一発で、全て吹き飛んじゃうもの。
反則だけどなー、反則だけどでもー・

ロックンロールにレフェリーはいない。
だから、誰も、止められないんだな、あの声を。

3曲入ってて、全部、マーシー作。
2曲目の「プール帰り」はサンシンの音色とかがフィーチャーされた、
スローナンバーで、初っぱなの


  ♪プールの帰り
   アイスクリーム(ハイロウズ「プール帰り」)


という掟破りの体言止めの連鎖にヤられる。
3曲目はライヴではおなじみの「ジェリーロール」、
ほんっとうに久しぶりのマーシーボーカルナンバー。
ヒロトのハーモニカが格好良すぎ、グイングイングルーヴする。

でも、やはりどか的にはタイトルにもなってる、
「夏なんだな」が好きかな。
よくよく読んでいくと、ちょっと隠微でエッチな歌詞なんだけど、
ヒロトが歌うと、ぜんぜん隠微な感じしないでからっと明るくて、
そのギャップが、またグゥーッとくる。
具象的な世界を歌いつつ、その奥に別の次元を織り込ませるのは、
ヒロトの楽曲でもおなじみの、ハイロウズナンバーの特徴。
世のヒトはハイロウズのことを、
テンションだけ高くて歌詞が薄い「ロックバカ」とか見てるようだけど、
ちゃんと、歌を聴いてない証拠だ、ぜんぜんヒロトの声が、歌詞が、
届いてないんだな、鼓膜に、頭に、胸に。


  ♪熱帯夜をくぐり抜けて 
   いろんな無に顔を貸して
   自分でいるよりほかなく
   蚊に刺されている(ハイロウズ「夏なんだな」)


このパラだけで起承転結、オチまでつけてるのは、驚愕だ。
へんに抽象的な響きを並べて、言葉の自動性に酔いながら、
「絶望ごっこ」をしているオコチャマバンドが氾濫しているいま、
ハイロウズのこのオトナな言葉へのセンスは、明らかにオリジナルだ。
彼らはとてもシャイで恥ずかしがり屋だから、
あえてオトナ然とした態度も演奏も歌い方もしないのが、
また、カッコイイ。

ズドーンと迫力ある鉄槌が降ってくるようなイメージ、
シロップがS&W、ナンバガがワルサーのかっこよさだとすれば、
ハイロウズはナパーム弾な感じ、デリンジャー銃でもいいけど。
シロップやナンバガに無いものをハイロウズは明らかに持ってる。
それはかつて、一世を風靡した、時代を制覇したという経験。
そのイイ面でも悪い面でも、経験。

経験を踏まえた疾走こそが、この世の中で一番凛々しく切ない。
だれがなんといっても、そうなんだ。


どか |mailhomepage

My追加