ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
●映画 マグニフィセント・セブン 「朝日のあたる家」が流れる予告編がギャーンとカッコよかったので観にいった。 なかなかおもしろかった。 が、「朝日のあたる家」は出る出る詐欺だった。しょーがないのでラスト脳内で流しておいた。
グッドナイト(イーサン・ホーク)とビリー(イ・ビョンホン)、ファラデー(クリス・プラット)と、私が贔屓にしていた面々がどんどん死んで行くのがせつなかったよ。それと、「服を着た熊」のおじさんも信心深くて意外と教養ありげで好ましかったのに。
ガンアクションとか馬アクションとか、あーカッコイイ。 ガトリング銃! ああっ! 馬さんっ! 大丈夫?(転倒する馬が心配)
ところで、映画が半分くらい過ぎた頃、後ろの席でおばさんとおじさんが軽く口喧嘩し始め、あげく出て行った。どうやら作品を間違えていた模様。て、今? 観たかったのは、開始時刻が同じで、隣のビル(北館と南館があるシネコン)の同じ階で上映していた「沈黙」と思われ。純文学作品を観に来て、荒唐無稽西部劇(リーダーが黒人でアジア人もネイティブもいる七人の侍)観る羽目になったのね。違いすぎてちょっと同情する。
破門 ふたりのヤクビョーガミ 主演は蔵之介だよね。極道な蔵之介、カッコよかったわあ。 思っていたよりも結構なバイオレンスだった。ま、いいけど。 橋爪さん、上手いなあ。 ヨコは、まあまあ。
人魚姫 チャウ・シンチーのテンコ盛り映画。 あー、楽しかった、おもしろかった。 安っぽいんだか凄いんだかよくわからんCGとか、おばはん、おっさんの人魚もいるとことか、タコ兄(人魚のリーダーはなぜか人鮹)とか。警察とリウ(ヒロインの相手役)の人魚についてのやりとりは声あげて笑った。 ヒロインの人魚ちゃんのシャンシャンもブスなんだか可愛いんだか。や、可愛いと思うよ。
●展覧会 鈴木其一 後期 群禽図(双幅)、ミミズクが可愛い! 周囲の13種類の小鳥たちも可愛い。特にミミズクに向かってヤイヤイ言うてるスズメがおもしろい。写実的なんだけど不思議な感じのする絵柄、さらに木の枝が画面を丸く囲むように配置されていてるのが額縁効果があるのか、ファンタジー感がいやまし。 「ずく引き」という、ミミズクを使って小鳥を捕獲する様子を描いているそうな。
日出五猿図、暁桜・夜桜図も良かった。
記憶の光沢 大塚友稀展 昨夏のbe京都のポストカードコレクション大賞受賞記念の個展。 まだ美術大学の学生さんで、初々しく瑞々しい絵。特にご本人の幼い頃の姿が愛らしい。 小学生や高校生の頃のノートなどもあり。小さな頃から絵が好きで上手だったのね。夢中なのが伝わってくる。
●ドラマ 女の中にいる他人 終了 う〜ん、終わった。全員ゲスい奴だった。 子どもとばあさんはほぼドラマ上の道具だった。いいように使われているだけ。
下剋上受験 同じようなことの繰り返しでちょっと飽きて来た。 小林薫、家を売るって、早まるなよ〜、あと、どうすんの。
お母さん、娘をやめていいですか? おもしろいんだけど、このドラマも繰り返しで、ちょっとだけ飽きて来た。 でも、次回最終回、どう落し前をつけるのか、楽しみ。
カルテット マキ夫婦の話はおもしろかった。 宮藤くん、いい感じ。歯並び見るとギョッとするけど、それを除くとかなり好みです。
バイプレイヤーズ ぼっちのグルメ。笑。
A LIFE 意外と見続けている。
真昼の悪魔 別におもしろくもないし、特に気になる役者が出ているわけでもないので、脱落。 大倉孝二、ちょっと好きなんだけど、このドラマの役は、なんか違う。
●その他 ブンブブーンの剛軍団に笑う。 これが成立する剛さんてある意味スゴイなと。
目次へ|過去へ|未来へ
|