初日 最新 目次 MAIL


チルアウト
chiru
MAIL

My追加

2002年06月10日(月)
静かの、音。

>メグミちゃん。
合ってるよ!多分(笑)
表示と共示ね。スナフキンとK。(何で伏字に・・・。)←用法と容量は、使用上の注意を守って使いましょう?チョコはともかく、スナフキンは自信がないなあ・・・。



静けさの中に小さな音が落ちたとき、その音はまるで、静寂を強調するものでしかない。そう。ですが。

しばらく、右耳が外耳炎のため聞こえづらくなっていました。聞こえるには聞こえるんですけど、耳鳴りがずっと鳴ってる感じでそっちに気をとられてしまってイライラするという状態でした。

幸いにして、鼓膜は無事だったのでおかげで身体中の音が耳の内部で反響しているというなんとも落ち着かない気分を味わいましたさ。

心臓のドクドク言ってる音とか。ご飯食べてるときの咀嚼音とか。あれ聞えてるとほんっとに邪魔ですね。呼吸の回数数えるのと同じくらいに、気が散る。

親には「<め×ら>で<×んぼ>(現在差別用語に指定されてると思われるため自粛。)じゃ、あんたどうしようもないわねえ」と言われました。不便ではあるわな。



昨日熱く語ってた分、多少は頭が冷えた感じです。おお、チルアウトの言葉どおりか?

もともとチルアウトには、「頭冷やせよ〜」って意味があるんで、まあ、用法は合ってるんじゃないかと。

このチル以外にも色々な意味を含んでいたりいなかったり。言葉の響き的には「散る」とかそういうのも含んでいたり。します。



どうでもいいことを解説するなら、前の日と次の日を表す英熟語も、それぞれ
過去=「昔は昔、今は今。」←気にっしない♪の一休さん的開き直りの一例。たとえ昔ひどいことをしでかしていても、「もう時効よ」の一言でちゃらにしてしまえ計画の一環。
たとえば、昔好きだった男に接するときに有効。(か?)
・・・しかし、何でか私が、昔好きだった男の子は、昔が全盛期だったよね。な人が多い。先見の明がないことこの上ない。

明日=「さて、その次は?」←さーて、来週のサザエさんは?的お気楽指数高めの言葉。
だったら初めからこっちの言葉を使えばいいものを、初めに英語ありきで考えてたのでこんなに長いことになってしまった。
読み方は「さくさく行きましょう」な気持ちで読むとサザエさんに近づくかもしれない。

目次は造語なので信用に値せず。

以上、三省堂の和英辞書からお届けしました。

チルアウトは、よく知らんけど辞書には載ってないのではなかろうか?

俗語かストリートとかそっち系の造語だそうな。

今さらながらに由来でした。忘れないうちに書いとかないとそのうち何の気まぐれで変えてしまうかわからないんで。記録記録。