AS ‖BAGDAD Cafe‖ 暇喫茶的育児休暇

INDEXPASTCLOSE

日々つれづれ、育児休暇中の日記です。(2002/8-2003/3)
その後ぐら小学4年生、ぐり小学2年生になり
中学受験を視野に入れた勉強の記録

2013年10月02日(水) 息子は志望校に合格しました

ここでもなかなか悩ましい日記を残しているけど、
結果、息子は自分で言うには
「最後の1年間、特に後半半年頑張った」
との自己申告どおり、志望校の中学に合格しました。
今はのんびり、塾にも行かず学生生活を満喫しています。
1年前の嵐を考えると天国と地獄。まさに。

今度は娘が突入しかけ。また忘れたことにここに書く
日記でいい報告をしたいものです。

2012年03月08日(木) 転塾1年経った

転塾1年
シビアに見ると思ったより伸びなかった。。。
あと1年あるから本人の意識とかそういう
問題もあるとは思うけど。

5年後半にあまりにも課題が多くて
冬期講習とかに宿題をまったく白紙のまま
「忘れました」で出していたことが発覚。
習ったところがそのまま出る復習テストで
20点30点低いので追求するとそんな風でした。

かなり親としてショックだったと同時に
親のサポートが必要なんだなあと痛感。
それからは進捗含めて介入してどうにか今に至る、です。

親の気持ちとしては、程々にやってみて勉強の習慣が
つけばいいなあと。受験にそれ程期待せずで。
こればかりは私も経験があるけれど強力な本人の
「行きたい!」というのが必要。
精神的な成長がまだ追いついてない感じかな。

まあ、勉強の本質はこの中学受験の塾の勉強ではないと
心の底で思っているところもあり。
中間報告として1年見ていこうと思っています。
さてはて、1年後どうなっていることやら・・・

2011年08月18日(木) 久しぶりに現状

たまに書かないと停止されちゃうので思い出したように。

ぐらはH塾に転塾して、その量の多さや優秀な人の多さに圧倒されつつ
半年ぐらいたって、じりじりと偏差値を伸ばしてきてる。
新しい単元を習うとすぐの復習テストは真ん中のクラスでもかなり
下位のほうなんだけど、じりじりと追いつくパターン。
そこまで中学受験にこだわっているわけではないので、
もう少し様子見の予定。6年になったときに本人にどうするか決めさせる

でも、もうぐりも3年の2月から塾はじまっちゃうんだよなあ・・・。
ますます泊りがけの子どもとの遊びが遠のく予感。

正直寂しいなあ。

2011年02月28日(月) 2011年2月トータル成績

初めてH学園のトータル成績表が返ってきた。
H学園の成績表の構成は以下のとおり。

・毎週国算理の復習テストの平均点と自分の点
・生徒番号で管理されたトータル順位
・クラス全員(番号表記で個人は特定できず)の点数と順位
・月1回の公開学力テスト
と徹底した順位主義。
この「復習テスト」と「公開学力テスト」半々の比重で
各教科ごとに指標をはじき出してトータル順位としている。

いや〜自分のクラスでどうなのか丸分かり。
他の子供が個人は特定できないながら
算数型なのか、国語型なのか、復習テストが良いのか公開がいいのか。
勉強の個性まるわかりだ。

息子は復習テストはクラスで国語2位、算数3位、理科2位とまずまずの出来。
あまり得意不得意なく習ったものは身についている感じ。このパターンは
親として安心。
でも、公開学力テストが足をひっぱりクラス4位。仕方ないかな。
そのうち学力が積み重なってくると点数取れるようになると予測。

あまり親が逼迫せずにどっしりと構えようと思っています。

2011年02月18日(金) 2011:2月公開学力テスト

H学園2月公開学力テスト記録

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■国語:平均54.2点
 62点 順位756/1973  偏差値53.8
 
■算数:平均67.7点
 56点 順位1356/1973 偏差値43.4

■理科:平均68.9点  
 60点 順位1280/1973 偏差値45.6

■総合順位 1188/1973  偏差値47.6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・・・いやあ・・・それは塾始まって2週間弱での公開だし、
H学園の偏差は普通の塾より10ポイントぐらい低く出るってのを
差し引いても地頭だとすればがっかり。
ざっと見ると算数は後半がとれてないばかりか、前半の簡単な
問題も計算ミスで取れてない。

凄くおこがましいんだけど、ぐらがお風呂に入った時に
ダンナに「いや、こんなに悪いなんてこんな偏差値みたことない」と
言ってしまった。中学受験したけど偏差値なんてみたこともなく、
大学にはいるための模試だと65〜70ぐらいが標準な私の感覚。
50切ったのなんて人生で経験したことない。これが本音。
ダンナも同じ大学で同じような偏差値が感覚的に普通なんだけど
公立で陸上に明け暮れ1浪して集中勉強タイプなので、
「これから長いしまだまだ、上がる上がる」と楽天的。
お互いの経験値しか比べようが無いんだけどね。

このコメントをまだお風呂に入る脱衣所にいたぐらが聞いたかどうか
湯ぶねに浸かって泣いてた。いままでの塾でのトップ10位ぐらいの
プライドが木っ端微塵だもんね。そしてあーーーーー私が自己嫌悪。
昔から悔しがりで、それをバネに頑張るタイプなんだけど
やっぱり甘い考えで厳しい塾に通塾しててもホント、ダメだと痛感。

毎週の実力テストはけっこう良い感じで点取りしてる。
1回目の国語はクラストップの51点(笑)平均36点ってどんな問題やねん。

この前友達に相談してたんだけど、ぐらよりも自分が怖いというか嫌。
自分の感覚で、「なんでこんなんできないの?」とがりがりぐらに勉強を押し付けそうで嫌だ。
そこを分かっている分だけ強烈に感情にストップをかけていてまたそれがストレス。
まだ仕事してて本当に良かったよ。少しは逸らせることができるもんね。

しばらくここに記録していきます。

| llcafell | MAILVILLA