01/03「ハート・オブ・グラス」ブロンディ 02/06「恋の仲直り」ピーチズ&ハーブ 03/01「ノック・オン・ウッド」エイミー・スチュワート 04/04「愛のオルゴール」フランク・ミルズ 05/02「恋のサバイバル」グロリア・ゲイナー 06/07「メロウなふたり」スージー・クアトロ&クリス・ノーマン 07/05「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」ドゥービー・ブラザース 08/09「愛してほしい」シック 09/11「グッドナイト・トゥナイト」ウィングス 10/12「イン・ザ・ネイヴィ」ヴィレッジ・ピープル 11/13「グレイテスト・ダンサー」シスター・スレッジ 12/14「誘惑の扉」シェール 13/08「哀愁のトラジディ」ビー・ジーズ 14/16「シェイク・ユア・ボディ」ジャクソンズ 15/10「悲しきサルタン」ダイアー・ストレイツ 16/18「愛こそ証」イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー 17/22「ブロウ・アウェイ」ジョージ・ハリスン 18/20「愛のバラード」ジョージ・ベンソン 19/21「プレシャス・ラヴ」ボブ・ウェルチ 20/25「友よ再び」オーリアンズ 21/23「今夜のあいつはセクシー・チャンス」インスタント・ファンク 22/15「リヴィン・イット・アップ」ベル&ジェームス 23/37「ラヴ・ユー・インサイド・アウト」ビー・ジーズ 24/28「ディスコ・ナイツ」G.Q. 25/29「逃亡者」スティクス 26/17「レイディ」リトル・リヴァー・バンド 27/32「ロックン・ロール・ファンタジー」バッド・カパニー 28/38「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー 29/79「ホット・スタッフ」ドナ・サマー 30/33「クレイジー・ラヴ」オールマン・ブラザーズ・バンド 31/35「ハピネス」ポインター・シスターズ 32/34「ロクサーヌ」ポリス 33/19「思い出にさようなら」アン・マレー 34/36「ローラー」エイプリル・ワイン 35/57「ホット・ナンバー」フォクシー 36/48「ロジカル・ソング」スーパートランプ 37/39「スウィート・ルイ・ルイス」アイアンホース 38/42「サッチ・ア・ウーマン」タイクーン 39/43「ドント・ユー・ライト・ハー・オフ」マッギン、クラーク&ヒルマン 40/51「僕の思い入れ」ロジャー・ヴードリス 【ニューエントリーこめんと】 ☆「ホット・スタッフ」ドナ・サマー (Hot Stuff / Donna Summer) >先週79位に初登場、この週29位。以降20位→3位→2位→2位→1位→2位→1位→1位→2位→3位→3位→3位→4位→9位→9位→19位と、強敵ピーチズ&ハーブ、1週首位を奪われたビー・ジーズらを蹴散らし、トータル的には3週のみの首位獲得となったのだが自身のニュー・シングルの発売を数週間遅らせていれば、あと数週はトップに居座ったかもしれない。力強いサウンドにボーカルがうなるディスコ・ナンバー。ダブル・ミリオンを記録。 2枚組アルバム「華麗なる誘惑」(Bad Girls)からの先行シングル。連続して2枚組アルバムをリリースするなんて・・・、レコード会社も必死だ。(^^; ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000001FKP001005/ ☆「ホット・ナンバー」フォクシー (Hot Number / Foxy) >"Hot"が2曲続くのだが、こちらも御多分に漏れずディスコ・ナンバー。(^^;てっきり一発屋かと思いきや、時代をうまく捕らえた作品の開発に成功したようで2曲目のトップ40ヒットを記録。最高位21位。3年間で3枚のアルバムを発表後解散したようだが、80年代にメンバーの一部が“オクソ”として1曲トップ40ヒットを放つ。(例の“アレ”だ!(^^)) アルバム"Hot Number"(邦題不明)からのホットなナンバー。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000001QJO001008/ ☆「ロジカル・ソング」スーパートランプ (The Logical Song / Supertramp) >1969年ロンドンで結成。通算6枚目となるアルバム「ブレックファスト・イン・アメリカ」(Breakfast In America)が、全米で大ブレイク!そのベスト・セラーアルバムからの1stシングル。「とても論理的な歌」というアルバム邦題だったこの緊張感漂うミディアム・ロックに、当時ワタシは惚れまくりました。(^^;正しい裏声の使用法は、ビー・ジーズだけではナイのだ!最高位6位は、なんでやねん!? ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000068FWC001002/ ☆「サッチ・ア・ウーマン」タイクーン (Such A Woman / Tycoon) >ニューヨークで結成された事くらいしか解からないのだが、当時はミュージック・ライフ誌のアルバム広告で“大君”とドでかい文字で活字が打たれていたのを覚えている。イエスのパクリ?、って意見があったのもよく覚えています。(^^;エレ・ポップの一発屋さん、ここに参上の瞬間であった。最高位26位。 アルバム「大君」(Tycoon)からの一発ヒット。(2度も言うなぁ!) ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000005NNQ001001/ ☆「ドント・ユー・ライト・ハー・オフ」マッギン、クラーク&ヒルマン (Don't You Write Her Off / McGuin,Clark & Hillman) >1973年に解散した“バーズ”のメンバーだったロジャー・マッギン、ジーン・クラーク、クリス・ヒルマンが集結し、77年にカリフォルニアで立ち上げたユニット。爽やかなアコースティック調のミディアム・ソング。最高位は33位なれど、記憶に残る作品である。 アルバム"Don't You Write Her Off"(邦題不明)からの一品。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B0000011TQ001002/ ☆「僕の思い入れ」ロジャー・ヴードリス (Get Used To It / Roger Voudouris) >1954年カリフォルニア出身。“ヴードリス&カーン”というデュオを組んでいた事があろそうなのだが、ワタシは全く知りません。(スマヌ)ソロとなりて初トップ40ヒットを記録したのがコレ。実にとぼけた感じのサウンド作りなれど、A.O.R.サウンドの一角を担うことに成功。でも、コレ一発のヒットであった・・・。03年8月、48歳の若さで他界している。 アルバム「ラジオ・ドリーム」(Radio Dream)からのナンバー。 ttp://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F607%2F215607%5F1%5F10%2Easx%3Fobj%3Dv50802 ★圏外79位★ ☆「ジョージー・ポーギー」トト (Georgie Porgy / Toto) >アルバム「宇宙の騎士」(Toto)からの3rdシングルは、バラードである。最高位は48位に留まったものの、哀愁あふれるボーカルにメロディ・ラインは彼らの音作りの幅広さをアピールするのには成功しているであろうかな。 ★圏外88位★ ☆「夜明けのライダー」エグザイル (How Could This Go Wrong / Exile) >プロレスラー“長州力”の入場テーマによく似たイントロだが、なかなか完成度の高いエレ・ポップロック。ワタシが非常に気に入っている作品だったのだが、一応Hot100には2週だけとはいえエントリーしていたのね。(^^;最高位も88位。 当時の“クロス・オーバー・イレブン”で、アルバム・ヴァージョンが流れたのだが、FM雑誌では曲名が“ハウ・クッド・ディス〜”と原題のカタカナ表記だったため「夜明けの〜」とは気が付かず、エア・チェックに失敗するという苦い体験アリ。何故かCD化もされていないこのスピード感あふれるこの作品、あぁ、聴きたいなぁ!! 同名アルバム(All There Is)からのシングル・カット。
01/03「ノック・オン・ウッド」エイミー・スチュワート 02/02「恋のサバイバル」グロリア・ゲイナー 03/08「ハート・オブ・グラス」ブロンディ 04/05「愛のオルゴール」フランク・ミルズ 05/01「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」ドゥービー・ブラザース 06/07「恋の仲直り」ピーチズ&ハーブ 07/09「メロウなふたり」スージー・クアトロ&クリス・ノーマン 08/06「哀愁のトラジディ」ビー・ジーズ 09/11「愛してほしい」シック 10/04「悲しきサルタン」ダイアー・ストレイツ 11/13「グッドナイト・トゥナイト」ウィングス 12/14「イン・ザ・ネイヴィ」ヴィレッジ・ピープル 13/15「グレイテスト・ダンサー」シスター・スレッジ 14/17「誘惑の扉」シェール 15/16「リヴィン・イット・アップ」ベル&ジェームス 16/20「シェイク・ユア・ボディ」ジャクソンズ 17/10「レイディ」リトル・リヴァー・バンド 18/21「愛こそ証」イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー 19/12「思い出にさようなら」アン・マレー 20/22「愛のバラード」ジョージ・ベンソン 21/23「プレシャス・ラヴ」ボブ・ウェルチ 22/24「ブロウ・アウェイ」ジョージ・ハリスン 23/25「今夜のあいつはセクシー・チャンス」インスタント・ファンク 24/18「シェイク・ユア・グルーヴ」ピーチズ&ハーブ 25/28「友よ再び」オーリアンズ 26/27「スーパーマン」ハービー・マン 27/19「アイム・セクシー」ロッド・スチュワート 28/32「ディスコ・ナイツ」G.Q. 29/33「逃亡者」スティクス 30/26「ヘヴン・ノウズ」ドナ・サマー&ブルックリン・ドリームス 31/29「風のシルエット」ボビー・コールドウェル 32/40「ロックン・ロール・ファンタジー」バッド・カパニー 33/35「クレイジー・ラヴ」オールマン・ブラザーズ・バンド 34/36「ロクサーヌ」ポリス 35/39「ハピネス」ポインター・シスターズ 36/38「ローラー」エイプリル・ワイン 37/ー「ラヴ・ユー・インサイド・アウト」ビー・ジーズ 38/50「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー 39/43「スウィート・ルイ・ルイス」アイアンホース 40/30「この恋どうしよう」イヴリン“シャンペン”キング 【ニューエントリーこめんと】 ☆「ラヴ・ユー・インサイド・アウト」ビー・ジーズ (Love You Inside Out / Bee Gees) >Hot100初登場37位、そしてシングル6作連続1位をこの曲で達成!アルバム「失われた愛の世界」(Spirits Having Flown)からの3rdシングルなれど、作品のクオリティとしては少々もたつきを感じさせるのだが、そこは“無敵モード”発動のおかげかミリオン・セラーまで記録している。(でも、1位は1週のみ)しかし、この後急激に失速していく彼らを目の当たりにするのはつらかった・・・。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000001FG5001003/ ☆「アメリカン・モーニング」ランディ・ヴァンウォーマー (Just When I Needed You Most / Randy VanWarmer) >1955年コロラド出身のシンガー・ソングライター。この邦題が指し示すような実に清々しい朝の情景を描写したようなメロディ・ラインを持った傑作!中性的なボーカルを発する彼が18歳の時に書き上げた作品らしく、トップ40ヒットとしてはコレ1作だったものの、後年に残し伝えて行ける逸品であるのは間違いないであろう。最高位4位。 2004年、白血病のためこの世を去る。享年48。 同名アルバム(Warmer)からのシングル・カットなのだが、ワタシはボーカルからして完全に女性アーティストだと思っておりました。(^^;アルバムを購入し、ジャケットの彼の姿を見てもやっぱ“女性”だと勘違いしたままで、アルバムを聴きながらライナーを読んでいる時に“男性”と表記されているのをみて、やっとそれに気付いたものであった・・・。(スミマセン!)ちなみに、このアルバムの完成度も非常に高かったッス♪(罪滅ぼしにちょいCM) ☆「スウィート・ルイ・ルイス」アイアンホース (Sweet Lui Louise / Ironhorse) >1979年結成。このサザン・ロック調っていうか、カントリー・ロック調のようなややドロ臭さを感じさせるメロディ・ラインから想像してみると、アメリカン・バンドなのであろう。「愛しのルイ・ルイ」なんて、元アイドルだったダレかさんの歌のような邦題が付かなくって良かった。(^^;最高位36位。当時は結構お気に入りの一曲でございました♪81年に解散。 アルバム"Ironhorse"(邦題不明)からのナンバー。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00000I5E0001012/
01/02「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」ドゥービー・ブラザース 02/01「恋のサバイバル」グロリア・ゲイナー 03/07「ノック・オン・ウッド」エイミー・スチュワート 04/04「悲しきサルタン」ダイアー・ストレイツ 05/06「愛のオルゴール」フランク・ミルズ 06/03「哀愁のトラジディ」ビー・ジーズ 07/15「恋の仲直り」ピーチズ&ハーブ 08/09「ハート・オブ・グラス」ブロンディ 09/11「メロウなふたり」スージー・クアトロ&クリス・ノーマン 10/10「レイディ」リトル・リヴァー・バンド 11/13「愛してほしい」シック 12/12「思い出にさようなら」アン・マレー 13/16「グッドナイト・トゥナイト」ウィングス 14/21「イン・ザ・ネイヴィ」ヴィレッジ・ピープル 15/19「グレイテスト・ダンサー」シスター・スレッジ 16/17「リヴィン・イット・アップ」ベル&ジェームス 17/20「誘惑の扉」シェール 18/05「シェイク・ユア・グルーヴ」ピーチズ&ハーブ 19/08「アイム・セクシー」ロッド・スチュワート 20/30「シェイク・ユア・ボディ」ジャクソンズ 21/32「愛こそ証」イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー 22/24「愛のバラード」ジョージ・ベンソン 23/25「プレシャス・ラヴ」ボブ・ウェルチ 24/26「ブロウ・アウェイ」ジョージ・ハリスン 25/27「今夜のあいつはセクシー・チャンス」インスタント・ファンク 26/14「ヘヴン・ノウズ」ドナ・サマー&ブルックリン・ドリームス 27/28「スーパーマン」ハービー・マン 28/35「友よ再び」オーリアンズ 29/18「風のシルエット」ボビー・コールドウェル 30/23「この恋どうしよう」イヴリン“シャンペン”キング 31/22「メイビー・アイム・ア・フール」エディ・マネー 32/52「ディスコ・ナイツ」G.Q. 33/38「逃亡者」スティクス 34/34「バスティン・ルーズ」チャック・ブラウン&ザ・ソウル・サーチャーズ 35/39「クレイジー・ラヴ」オールマン・ブラザーズ・バンド 36/40「ロクサーヌ」ポリス 37/37「ラバー・ビスケット」ブルース・ブラザーズ 38/43「ローラー」エイプリル・ワイン 39/49「ハピネス」ポインター・シスターズ 40/47「ロックン・ロール・ファンタジー」バッド・カパニー 【ニューエントリーこめんと】 ☆「ディスコ・ナイツ」G.Q. (Disco Nights / G.Q.) >元々は1968年にニューヨークで結成されたサブー&サヴァイヴァーズというグループの流れを汲む4人組のようだ。アダルトでソウルフルなディスコ・ナンバー。夏の夜を彩るサウンドはなかなかオツのものである。最高位12位、ミリオンセラーを記録。 同名アルバム(Disco Nights)からの1stシングル。なお、G.Q.とは"Good Quality"の略らしい。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00006CYAN001001/ ☆「ローラー」エイプリル・ワイン (Roller / April Wine) >1969年カナダで結成された4人組(05年現在)。実に7年ぶりとなるトップ40ヒットなのだが、ワタシは当時“新人バンド”かと思っておりました。(失礼!)典型的なハードロック作品で、実はワタシのお気に入りでもあるのだ♪カナダ出身のマイナー系アーティストではチリワックと肩を並べるほど気になるバンドでございます。(^^)最高位34位。 アルバム"First Glance"(邦題不明)からのナンバー。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000006SI9001004/ ☆「ハピネス」ポインター・シスターズ (Happiness / Pointer Sisters) >うわ〜、全く記憶にナイどころか彼女らにこのようなシングル作品があったとは・・・!リアル・タイムでチャートを楽しんでいたものの、このように完全に記憶から欠落していたのもある意味驚きである。(^^;とりあえず最高位は30位。 アルバム"Energy"(邦題不明)からの2ndシングルのようだ。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00005NQQP001004/ ☆「ロックン・ロール・ファンタジー」バッド・カンパニー (Rock 'N' Roll Fantasy / Bad Company) >またもやバリバリのハードロック・ナンバーの登場だ!こちらは1973年、イギリスで結成された超メジャーな4人組の3年ぶりとなるトップ40ヒット。とはいえ、ワタシにとってはバド・カン初体験がこの作品である。(個人的には“エイプリル・ワイン”サウンドの方が好きかな)最高位13位。 なお、この後90年代に突入するまでトップ40からは無縁となってしまう。リード・ボーカリストのポール・ロジャースは、現在クィーンの二代目ボーカリストとして精を出しているのはもう有名か?(ジョージ・マイケルでも良かったのになぁ・・・) アルバム「ディソレイション・エンジェル」(Desolation Angels)からのシングル・カット。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000002JT5001001/ ★圏外91位★ ☆「ブギ・ウギ・ダンシン・シューズ」クラウディア・バリー (Boogie Woogie Dancin' Shoes / Claudja Barry) >ジャマイカ出身である彼女の代表作品となるディスコ・ナンバー。日本でもそれなりに話題になったが、アメリカでもそれなりの最高位56位を記録。一時的ながらもボニーMに在籍していた時期もあり、そこで培われたモノがソロとしてここで“小さな花”を咲かせたのか?(^^)
01/02「恋のサバイバル」グロリア・ゲイナー 02/03「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」ドゥービー・ブラザース 03/01「哀愁のトラジディ」ビー・ジーズ 04/06「悲しきサルタン」ダイアー・ストレイツ 05/05「シェイク・ユア・グルーヴ」ピーチズ&ハーブ 06/18「愛のオルゴール」フランク・ミルズ 07/08「ノック・オン・ウッド」エイミー・スチュワート 08/07「アイム・セクシー」ロッド・スチュワート 09/15「ハート・オブ・グラス」ブロンディ 10/11「レイディ」リトル・リヴァー・バンド 11/12「メロウなふたり」スージー・クアトロ&クリス・ノーマン 12/13「思い出にさようなら」アン・マレー 13/16「愛してほしい」シック 14/04「ヘヴン・ノウズ」ドナ・サマー&ブルックリン・ドリームス 15/26「恋の仲直り」ピーチズ&ハーブ 16/38「グッドナイト・トゥナイト」ウィングス 17/21「リヴィン・イット・アップ」ベル&ジェームス 18/09「風のシルエット」ボビー・コールドウェル 19/22「グレイテスト・ダンサー」シスター・スレッジ 20/25「誘惑の扉」シェール 21/28「イン・ザ・ネイヴィ」ヴィレッジ・ピープル 22/23「メイビー・アイム・ア・フール」エディ・マネー 23/24「この恋どうしよう」イヴリン“シャンペン”キング 24/29「愛のバラード」ジョージ・ベンソン 25/27「プレシャス・ラヴ」ボブ・ウェルチ 26/32「ブロウ・アウェイ」ジョージ・ハリスン 27/30「今夜のあいつはセクシー・チャンス」インスタント・ファンク 28/31「スーパーマン」ハービー・マン 29/10「哀しみは心に秘めて」メリサ・マンチェスター 30/35「シェイク・ユア・ボディ」ジャクソンズ 31/14「ビッグ・ショット」ビリー・ジョエル 32/52「愛こそ証」イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー 33/17「クレイジー・ラヴ」ポコ 34/36「バスティン・ルーズ」チャック・ブラウン&ザ・ソウル・サーチャーズ 35/69「友よ再び」オーリアンズ 36/37「ときめきの彼方へ」ベイビーズ 37/39「ラバー・ビスケット」ブルース・ブラザーズ 38/54「逃亡者」スティクス 39/63「クレイジー・ラヴ」オールマン・ブラザーズ・バンド 40/46「ロクサーヌ」ポリス 【ニューエントリーこめんと】 ☆「愛こそ証」イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー (Love Is The Answer / England Dan & John Ford Coley) >1970年テキサス州オースチンで結成された日本でも人気だったデュオのラスト・トップ40ヒット。今回調べていて初めて知ったのだが、トッド・ラングレンの作品だったとは!伊達にミュージック・ライフ誌の表紙を飾っていたわけではないのである。(スミマセン)いつもの爽やかなメロディラインより、やや激しさを増したようなイメージを感じた作品だが、曲全体的の美しい作りには変わりはなし!最高位10位。 アルバム「Dr.ヘッケル&Mr.ジャイヴ」(Dr. Heckle & Mr. Jive)からのカット。なお、81年にこのコンビは解消されるのである。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00007KWH1001007/ ☆「友よ再び」オーリアンズ (Love Takes Time / Orleans) >1972年ニューヨークで結成された4(5?)人組。こちらも爽やかなカントリー調の作品を過去2作品トップ10内に送りこんでいたのだが、最後のトップ40ヒットとなったこの曲は、これまたハードなロック調ながらも爽やかさを忘れずバンドの持ち味を生かした名曲として仕上がっている。最高位11位。(オシイ!) アルバム「Forever」(邦題不明)からの一品。 ttp://mfile.akamai.com/6539/wm2/muze.download.akamai.com/ 2890/us/uswm2/693/255693_1_19.asx?obj=v40526 ☆「逃亡者」スティクス (Renegade / Styx) >トミー・ショウの作品としては大きなヒットとなった荒っぽいながらも彼の作品らしいロック。じわりじわりとチャートを上昇し、最高位16位。 アルバム「ピーシズ・オブ・エイト〜古代への追想」(Pieces Of Eight)からの3rdシングル。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000002GBB001008/ ☆「クレイジー・ラヴ」オールマン・ブラザーズ・バンド (Crazy Love / Allman Brothers) >1969年ジョージアで結成されたものの、71年に中心的人物のデュアン・オールマンを事故で失い、翌72年にはベーシストを同じく事故で失いつつもサザン・ロックを支えてきたバンドのひとつ。76年に解散、一部のメンバーがシー・レヴェルなんて中途半端なバンドを結成(ファンの方、ゴメン)したりしたが、またもや再結成。 アルバム「いま、再び」(Enlightened Rouges)を完成させ、再び歩み始めたのである。同じくチャート・インしているポコの作品とはまるで同名異曲で、こちらは彼ららしいドロ臭さ全開のサザン・ロックだ!最高位29位。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000003CMG001005/ ☆「ロクサーヌ」ポリス (Roxanne / Police) >1977年ロンドンで結成されたスティング、スチュワート・コープランド、アンディ・サマーズの3人組。アメリカン・チャート初見参の彼らのサウンドは独特の雰囲気を持ったパンク・ロックである!当時、本国イギリスでは放送禁止の憂き目にあった作品。最高位32位ながらもインパクトは強かった。この後、数年間トップ40から離れる事となるのだが、80年代における大活躍は御存知の通りでございます。(^^) アルバム「アウトランドス・ダムール」(Outlandos d'Amour)からのナンバー。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00008BRBG001003/
|