2017年05月04日(木) |
槇村さとる, 地曳いく子『大人のおしゃれDo! & Don’t ババア上等!余計なルールの捨て方』★★★★☆ |
槇村さとる『大人のおしゃれDo! & Don’t 』
「早く気がついてよかったですよ。自分が変だと思ったらとっととやるめるほうがいいんです。自分の足を引っ張るものは処分したほうがいい。」(p11)
「槙村『欲望にもうちょっと忠実に生きたほうがいいと思う。時間ないから(笑)』 地曳『そうそう、自分を楽しませてくれない服とか足を引っ張る服を来ている時間はないんです。』」(p12)
姿勢も大事。ものすごく大事。 悪いと、何してもダメ。
「地曳『脂肪のことを考えている暇があったら、筋肉と骨を考えろ(笑)。』」(p37)
普段着のラクと汚れてもいいラクは違う、と。
「普段の底上げをするということなんです。よそ行きが消滅して、カジュアルなスタイルが生活の九五パーセント以上を占めるようになった今だからこそ、普段の底上げをして楽しく過ごしたいですよね。」(p60)
自分で自分をアゲるために。 清潔で健康そうに見える、好き、な服を着る。
「槙村『着ている時間がいちばん長い服が素敵だと気持ちいい。』」(p86)
すごく当たり前なのに、目からウロコ。 できていないからだ。
ここぞ、は今、だ。
いつかは、今、だ。
「手で老けて見えるから。」(p92)
お手入れは大事。 保湿、保湿、保湿。
「髪とファンデーションが見た目の七割」(p96)
普段をちょっと底上げして毎日を素敵に気持ちよく過ごすために 「服も食器も何もかも”いいもの”から使う」(p105)
「槙村『自分を否定する人は、若かろうが、オバだろうが格好よくない。」(p114) うまく諦める。柔軟になる。ゆるくなる。受け止める。受け入れる。
おしゃれ更年期を、いかに迎えて、乗り切って楽しく過ごすか。 アドバイス。 「槙村『とりあえずクローゼットの中から、今の自分にいちばんぴったりなものを見きわめて残し、あとは捨てる。』 地曳『ブスい服は捨てる。まず自分を認めて、自分を愛して、傾向と対策を練る。』」(p115)
それにこの本を役立てろ、と。
おしゃれ更年期、前向きに迎えて乗り切っていこう、という気になれる一冊でした。
【内容情報】(「BOOK」データベースより) 「ブスい服は捨てる。まず自分を認めて、自分を愛して、傾向と対策を練る。それにはこの本が役立ちます(笑)。」「重いものはすべてだめですね。重いコート、重いバッグ、重いネックレス、重いピアス。なぜなら人生がもう重いから(笑)。」オバサンでおしゃれに見える人、見えない人。
【目次】(「BOOK」データベースより) “すっかり大人”世代は、おしゃれと健康がリンクする/肉の雪崩に勝つ/大人になるほどちょいデブかちょいヤセしかいない/やせたからっておしゃれにはなれない/今どきブラウスのイン・アンド・アウト/あなたたち、本当に脚を長く見せたいの?/大人ワンピースには落とし穴がある/二十一世紀のニュアンストップスは七難隠す/黒ずくめのあなた、今日、魔女の集会ですか?/コンサバすぎるストール&スカーフは老け見えする〔ほか〕
【著者情報】(「BOOK」データベースより) 地曳いく子(ジビキイクコ) 渡辺いく子。1959年生まれ。スタイリスト。文化学院専門課程美術科卒業。「non・no」をはじめ、「MORE」「SPUR」「Marisol」「´eclat」「Oggi」「FRaU」「おとなスタイル」などのファッション誌で30年以上のキャリアを誇るスタイリスト。現在はスタイリングのみならず、洋服のプロデュースからTV、ラジオと幅広く活躍中
槇村さとる(マキムラサトル) 1956年生まれ。漫画家。1973年「別冊マーガレット」4月号『白い追憶』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
槇村さとる『大人のおしゃれDo! & Don’t 』
|