活字中毒のワタシの日記

2016年07月31日(日) 高野和明『幽霊人命救助隊』★★★★☆


高野和明 『幽霊人命救助隊

久々に読んだ高野和明さんの小説。

こころに残ったところ。

「人と人との結びつき、心身の健康、そして経済。この三拍子がそろっていれば、誰も自殺なんかしなくなるのではないかと裕一は考えた。逆に言うと、どれか一つが傷ついた途端、人の心は試されることになる。この世を好きなままでいられますか、と、」(p492)

借金苦が恐ろしい理由はこの三つを一度になくすからだ、とも。
わたしの身近にも心当たりがありますが、その立場を想像するだけで「絶望」の二文字が容易に浮かんできます。
実際にどれほどの絶望なのか、苦悩があるのかは想像できないけれど。

「子供の頃、江戸時代生まれの爺っちゃまによく言われたよ。何事も途中で投げ出してはいかん、結果はどうでもいい、最後までやり遂げろ、とね。今にして思うと、あれは人生そのものについて言っていたような気がするんだ。わしらは最期まで生きるために生まれてきたんじゃないのかな。いつ往生するかは、神様が決めてくれる。そこまでわしらが責任を負う必要はないんだ。難しいことなんか考えず、ただ、この世に居ればいいんじゃないのかな」(p542)

人生はマラソン。
ゴールにたどり着く前に自分でコースから外れてしまうのは、もったいない。
まだ走ることができるのだから、歩いても給水してもいい、止まってもいい、けれどコースから外れないこと。

エンターテインメント小説でありながら、とても読みやすく、面白く、考えさせられた一冊でした。

高野和明 『幽霊人命救助隊



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google