|
|
2012年04月23日(月) ■ |
|
GW前とおしごと |
|
今日打ち合わせをして、明後日までにイラストラフ8枚の宿題です。 「うわあまるで漫画家みたい」とつぶやいてしまいました。 こんなことでは、自覚があるのかとまた怒られてしまいそう。
私の努力とは無関係に 仕事運に恵まれすぎているのは、怖いです。 自分だって、こんな日が来るとは正直見通せてなかったですとも! 運よく大手の雑誌にのれたとしても、はしっこの作家で終わると思っていましたから。
担当さんからは、「バブルではじけちゃわないでくださいね」 と言われました。 うひー怖いよ。
|
2012年04月11日(水) ■ |
|
自炊の手順 マンガ編2 本文をスキャン |
|
(4/12修正 LaLaは大変なので別マを炊こう)
他にやるべきことはたくさんあるはずなのに、 自炊をしています。オススメしません。 なのにわざわざこうして書くのは 「なに無駄なことしてるんだ私」と我にかえるためかも。
さて本文のスキャンです。 ScanSnapのような、ドキュメントスキャナではなくても ADFで片面ずつ取り込む方法を書きます。 一度に両面取れる人は、適当にすっ飛ばしてください。 (本文のカラーページは、一度ADFで取り込みますが あとでフラットベッドで取り直して差し替えます。)
(LaLaは色数があって大変なので・・・ 別冊マーガレット(集英社)4月号の炊き方を例にしてみました。 この雑誌の小口(断面)を見ると、大きく5パートに分かれている ことがわかります。
【Aパート】 1〜2 ★カラー 表紙・プレゼント 3〜10 ★カラー 変形グラビア、2面×2枚 11〜14 ★カラー 巻頭作品「orange」のカラー頁・扉・予告 15〜46 (32)○オフ 紫 「orange」本文途中まで 47〜110(64)●活版 紫 「orange」残り・「アオハライド」など
【Bパート】 111〜112 ★カラー 「ヒロイン失格」カラー扉・広告 113〜144(32)□オフ 青 「ヒロイン失格」本文途中まで 145〜208(64)■活版 青 「ヒロイン…」残り・「クジャクの教室」など
【Cパート】 209〜210 ★カラー 「color」カラー扉・広告 211〜242(32)○オフ 紫 「color」本文途中まで 243〜338(96)●活版 紫 「color」残り・「360°マテリアル」「好きって言わせる方法」など
【Dパート】 339〜340 ★カラー 「青空エール」カラー扉・広告 341〜372(32)□オフ 青 「青空エール」本文途中まで 373〜468(96)■活版 青 「青空エール」残り・「オオカミ少女と黒王子」「純情ドロップ」など
【Eパート】 469〜470 ★カラー 「君に届け」カラー扉・予告 471〜502(32)○オフ 紫 「君に届け」本文途中まで 503〜582(80)●活版 紫 「君に届け」残り・「虹色デイズ」「アメノチキミオモイ」など 583〜598(16)活版 黒 読者ページ「ゆるふわティータイム」ほか次号予告・目次等巻末 599〜600 ★カラー 表3・4 広告
()内はページ数ですが、単色刷本文の部分は8の倍数になります(印刷製本上の都合で)
巻頭グラビアのうち、本文と同じB5サイズの部分(p11)から 30枚くらいずつADFのフィーダにセットし、スキャンを始めます。
(連続スキャン→即ファイル保存となるように ソフト側の設定をしておきあしょう。 通算の通し番号か、日時をファイル名にしてくれるソフトを 利用すると便利です。BTscanなど。)
まず奇数ページを一通り取り込みます。 このとき、印刷色に応じて、取り込み方を変えます。 ・フルカラーでスキャン →カラー頁、白地に青、水色、緑、黄地に青 等のインク ・グレー(8bit )でスキャン →黄地に紫、白地に紫、赤、茶色、濃い青、黒 等のインク 解像度は300dpi、ファイル形式はPNGです。 カラーが十数MB、グレーが数MB。1冊で4〜6GBになりますので HDの空きに余裕を持たせて作業しないと。
スキャン画像の閲覧・整理に、私はVIXを使っています。 カタログ表示ではサムネイルのサイズを、1列に8枚並ぶ大きさに設定しています。 前述のように、本文のカタマリは8の倍数なので、 スキャナ重送やミスによる不足があるかを確認しやすいのです。
奇数ページを取り終えたら、 「BM1204」(別マ2012年4月号)等、適当な名前のフォルダにいれておきます。 今度は終わりのほうから偶数ページを取りこんでゆき、 「BM1204」内に「偶数」フォルダなどを適当に作って、入れておきます。
(後日追記)
炊く話を書いてると、どうにも眠くなります…文章もガタガタ〜。 つづきはそのうち。 それから、当然のことですが、自炊ですからあくまで自分用です。 作業と保管はオフラインのPCでやっています。 雑誌が捨てられないので、苦肉の策なのです。
|
2012年04月10日(火) ■ |
|
自炊の手順 マンガ編1 本の分解 |
|
他にやるべきことがたくさんあるはずが マンガ雑誌なども自炊しまくっています。
本来は捨てるべきだと思います。 だから人にはオススメしません。 完全に自己流です。
たとえばLaLa(白泉社)の炊き方。
雑誌の表紙の紙をはがします。 乱暴にではなく、慎重に丁寧にはがすことで 背の部分も破らずに外すことが出来ます。 表 紙 ┌────────── │┌─────────┐ 背││ 本 文 │ │└─────────┘ └────────── 裏 表 紙
本文を3〜5冊くらいに切り分けますが。 ノドで折るように本を開き、ノド側からナイフで切り落とします。
┌───┐┌┐ 小│ │││分冊したものを、それぞれ │ 背│││ノド部分を切り離して 口│ │││バラバラに分解します。 └───┘└┘大体5ミリ位落とすかな 裁断機じゃなく、カッターと定規とカッターマット。 紙を重ねたまま定規でおさえて動かさず、 最下の紙まで切れるまで、ひたすらナイフを入れます。
5ミリ切っても、まだ内側に接着剤がついている場所もあるので、 紙を揉むようにずらしてチェック、 くっつき頁はペリペリはがしておきます。 巻頭のカラーグラビア部分は5ミリも切ると勿体無いので 分冊しておき、ノドはもう少し細く切り落とします。
これで頁がバラバラになった! 次はスキャン編です。
|
2012年04月09日(月) ■ |
|
自炊と調理用具 |
|
他にやるべきことがたくさんあるはずが
自炊しまくっています。 ↑本来の意味ではありません。 私は料理できません。
オフラインの自室のパソコンに 無理をさせて4つぐらいの作業を 並行してやらせています。 (かえって効率が悪いかも知れない)
ドキュメントスキャナでの取り込みと Vixでの切り抜きと Photoshopの切り抜きや減色 BlastPNG(Yukariちゃん)のリサイズ・減色
雑誌などは、大体この4つを使います。
|
2012年04月08日(日) ■ |
|
ひどいメモ |
|
昔のメモや落書きを捨てている。 十数年前、うちの猫が死んだときの様子が 小さな字で几帳面に書かれていた。(今はこんなふうに書けない) 読んだらちょっと泣けたけど、捨てた。
それから、さらに数年経ったときのメモが出てきた。
「捨てなきゃ排卵」
のけぞった。
部屋を片付けようと、書き付けたものらしい。 言いたいことは間違っていないけど…バカだよなあ
|
|