初日 最新 目次 MAIL HOME


つれづれ帳オンライン
Luemo
MAIL
HOME

2012年02月29日(水)
にちようびは音楽会

コンサートラッシュです!
先日の日曜日は新宿某所の小ホールでコンサート。
アンコールも含め3曲しか出なかったのに
へろへろになった。これでしばらくピッコロとはおさらば!

今週日曜は地元某所で、うたの会の伴奏です。
先月の会はコミティアの日の夕方だったので、死にそうでした。
徹夜明けで楽器を吹いたら、そら酸欠にもなります。

次の日曜もコンサートです。
喜洋洋とかいろいろ。
これさえ…終われば……しばらく楽器はさよならー


なんだけど4月にも2つ演奏会が


マジで今後はどうにかしなければ。
音楽が必要でないわけではありませんが、
休暇余暇も、絵や漫画(同人含めて)につぎ込む
ほうにシフトしていきたいんだよな…
知人のほとんどは、「家で漫画かいてる」って言う私を
引きこもって趣味で漫画を描いてるニートだと思ってる
ような気がする。(まあ外れてもいないか)



2012年02月28日(火)
かなわぬ夢

近所の本屋さんで、

自分の単行本を買う

……のが、
ささやかなわたしの夢でした。
今までは、まったくかないませんでした。
(古本屋ではみかけましたが)
まあ、マイナーでしたからね。

今度のは大手出版社!
だから、ぜったいあるはず。
と思っていたのですが
甘かった。

駅前の小さな本屋さんでは、
レジのそばに並ぶ、新刊の列から「これください」と
おじさんに差し出すのが夢だったのに。
日にちが経ったからなのか。
全然ありませんでした。既刊の並んだ棚にも。

もう少しだけ大きな、近所のショッピングセンター内の
書店に行ってみました。
新刊も1〜2ヶ月は平積みでバーンと置いてあるところです。
おっ。同じ出版社の同時発売の作家さんの単行本発見!

ですが。

例の単行本がない。
既刊の本棚にもない。

どこにもない。


ショックです…

よっぽど売れなさそうな本は
仕入れないってことなのか。はあぁ〜

きびしいなぁ



2012年02月22日(水)
あと 5センチ突き抜けてたら殺せたかも

先日の日記に描いた時点では、まだ読んでなかったんですが。
「美少女いんぱら!」はおもしろかった。
まさかの黒展開。っつってもハッピーエンド?
ぞわぞわする「大団円」は、この漫画ならでは。
(上記タイトルは、山場の素敵な台詞から)
そこらの半端なちょいエロ4コマと一緒にするなかれ!

作家の底力が、じわじわと
黒く染み出してる感じですよ。
4コマじゃなくてストーリーも読みたいんですよ!
イモムシ描いてください!イモムシ〜!



2012年02月19日(日)
本屋レッツゴウ

乗換駅の本屋さんで本を買いました。
前から欲しいなーと思ってたのを中心に、いくつか。

北村游児さんの『美少女いんぱら!』3巻(完)
掲載誌スーパージャンプと一緒に終わっちまった。
この4コマも面白いけどー…ちょいグロファンタジーも
ぜひまた描いて下さらないかとお待ち申し上げております。
『桜鍋』も月姫のイラスト集も大事に持ってます。

美川べるのさんの『蜜どきパルフェ!』1巻
いや、本当は『まかまか』3巻が欲しいんですよ。
探してるんですけどね。

あと、日経ビジネスアソシエの文具術特集とか
何冊か買ったのですが……

先日出た例の本が本屋に並んでいるのを、
未だに一度も見ていません。



忘れてたんじゃなくて、度胸がないだけです。
だめじゃん。



2012年02月16日(木)
隣の家のみかんを狩る

妹とふたり、
高枝切りバサミと
魚とり用の大きな網をもって、
雪のちらつく中を繰り出しました。

道を歩いているところを、近所の人に見られてしまいました。
平日の昼間に、なにやってんだって感じで恥ずかしかったです。
隣のおうちに実っている、夏みかんを取りにいったのです。

どろぼうじゃないですよ!
あんまりたくさんなっていて、とりきれずに落ちてしまう
そうなので。連絡して押しかけています。もう2回目です。
妹は、木の実をとるのが得意です。
街路樹のヤマモモや桑の実をを収穫して、不審がられている
ベテランです。頼もしいなあ。




2012年02月13日(月)
ひとむかし

この日記「つれづれ帳オンライン」が、3月でまる10年になります。
感慨、というよりため息が。何やってたんだ。この10年。
恐ろしいことに、藤川研究室だって創立15年です。
これから15年後、何してるんだろう。

成長していないこんなわたくしでも、10年前だと「まだ青いな」とか
「今はこうじゃないな」「こんなこと載せてはいけなかったな」と
思う日記もありまして。
また、柊園移転の際、画像リンクの外れてしまった記事もそのままになっているので。

近々見直して、大幅に整理します。
くだらない夢の話は残すと思いますが、
日常生活のこと、うだうだ愚痴や悩みを載せた文章は
カットしようと思います。
自分の手元に残れば、それでいいかなと。
残らなくても、もういいのかもしれない。
なんでも全部とっておくことはないんですよね。



2012年02月12日(日)
告知

講談社から単行本を出していただけることになりました。
まさか、こんな日が来るとは!未だ信じられません。

「先生、おしえて。」
2/13 発売です。

すでにデジタルでも配信されているシリーズ作の中から、
「いのちのキス」「保健室の秘密」
「木曜日、第二倉庫で」「白衣の魔女」の4作を
セレクトして収録しています。

しかし不親切なことに、白い原稿の手直しもしておらず、
かきおろしもほとんどなく……もっと頑張るべきでしたが、
雑誌に原稿を描くので精一杯でした。

大手の出版社で描いていくのはとっても大変ですが、
ネームを直しまくった甲斐があって、
一話にひとつは自分でも好きなところがあります。
良かったらのぞいてみてくださいね。


いまだに藤川研究室にフラッと寄ってくださるみなさんは、
「ああ、まあなぁ……もうちょっとがんばれよな。」と、
ハラハラしながら温かく見守ってくださっている
優しい方々ではないでしょうか。
これまでに頂いたご感想も、優しい励ましも厳しいご意見も、
すべてに感謝いたします。

私が漫画の仕事を得て、現在までどうにか続いているのは、
単純に運が良かったからです。
つまり、人に恵まれたのです。
「いい年して、漫画?」
「あなたの力量じゃ、プロは無理だよ」
「諦めろ」
とは、誰一人言いませんでした。
あんなに下手くそだったのに。
こんな幸運は、そうあるものではありません。
無駄にしないよう、レベルアップを目指して
今後もがんばっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

-------------------------------------

以上は、先日2/5コミティアで配布したペーパーに
書いたご挨拶の文章です。

そして、単行本発売に合わせてでしょうか。
シリーズの最新作は、掲載誌の巻頭に載っています。
が。
怖くて自分では見返せません……!
ちなみに表紙は別の作家さんです。

巻頭を飾る資格があるかどうかは別にして。
いつも、雑誌の巻頭作品を描くくらいのつもりで
がんばって描いていないとダメなんだな。と思います。

そういえば、デジタルを検討している話を担当さんにしたら、
「いいじゃないですか!貴女みたいにアシスタントがいない作家さんなら
向いてるかも」と仰った。
ああ、ほんとにそうかもなあ。
家族は優秀だけど、やれる仕事は限られてるし。
私はトーンを選んで渡して指示を出すまでが、けっこう大変で。
家族の仕事の分をパソコンに頼めるなら、そのほうがいいのかも。
でも、いかにもデジコミって感じな画面にはしたくないしなあ・・・



2012年02月10日(金)
たんこう

たんこう…と言いかけると、思い出します。

なんというタイミングが、海底トンネルの事故のニュース。
ひとたまりもない海の事故は本当にやるせない気持ちになりますが、
つい先日70周年となった長生炭鉱水没事故を連想してしまいました。


1943年2月3日、山口県宇部の長生炭鉱で落盤事故が起こりました。
炭鉱は水没。183人が、今も水の下で眠っています。
犠牲者のうち137人は朝鮮半島からの労働者でしたが、
そのせいか、詳細はあまり語られてこなかったそうです。

故郷を後にして、よその国で不当な差別を受けながら
危険な現場の仕事に就かされて命をおとし、亡骸も回収されない。
それは、やっぱり悲惨で理不尽だと思うのです。
戦争中だったから、日本人も同じ現場にいたから、
ということではすまされません。



2012年02月09日(木)
電車の帰り道2

きょうも地下鉄の帰り道。
目の前の、会社帰りとおぼしき青年が読んでいた
漫画雑誌が


ホットミルク


表紙からしてかなりすごいぞ。
よく電車で読めるなあ!

私は席に座ってて、左にいた連れの女性(70代)と
ずーっと合唱のまじめな話をしゃべくってたんですが。
彼女の右隣が空いて、青年が座りました。
私からは、彼女の顔越しに、青年と、ホットミルクの誌面が見えます。
おっ月野定規さんの漫画だぞ。
話に集中できなくなるじゃないですか。困るんです。
っていうか、女性の隣に座ってホットミルクを読めるのもすごいぞ!
それにしてもエロ漫画ってたくさんトーンが貼ってあるよなあ。
画面が充実してますよね。たまには買って勉強しなければ……

青年はひととおり読み終えたらしく、
一度立ち上がって、網棚に雑誌(ホットミルク)を載せて、また座った。

えっ。どういうこと?
カバンに入れるんじゃないの?網棚?
もしかして、ホットミルクもういらないの?

いらないんなら、私がもらっていってもいいの?

青年の真意がわからず、私はドキドキしていました。
彼が下車する際に、網棚の雑誌を持っていかなければ
それは捨てたとみなしても良いでしょう。
(万が一置き忘れでも、エロ漫画雑誌1冊を
取り返そうとは思わないでしょう)

ねえ、どうなの?
本当にいらないんなら、私は遠慮しないよ!
周囲の人も、連れの女性の目も気にせずに、
網棚に手を伸ばしますよ!


しかし。忘れていました。
私は、すでに今年の運を別件で使い果たしていたのです。

私が降りる駅に着いても
男性はまだ席に座ったままでした
………!!(T_T)


がっくりです。
電車を降りた後、肩を落としてトボトボ歩きました…


ってか
自分で買えって話ですね



2012年02月08日(水)
電車の帰り道

地下鉄で乗った車両で。
そばにいた人が『ラブやん』読んでた。
それだけで心が、ほっこり温まったです…
講談社漫画賞には『ラブやん』を推しつづけるぞ。
(ラブやんよりカズフサに近いロリオタプーのLuemoより)



2012年02月07日(火)
ミント休刊って

いまのいままで
しらなかったよ!!!!
!!!!!!!!!!!!!!


どうしてくれよう



2012年02月06日(月)
コミティアX-III 御礼申し上げます(長文)

昨日2/5のコミティアX-IIIに出展しました。

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!感涙です!!
私のディスプレイは中途半端で雑然としており(いつもそうだけど)
不手際もたくさんありました。

それでも
興味深そうに眺め、話しかけてくださった皆様。
お席で、下描きなしで素晴らしいペン使いの技を見せてくださった皆様。
  (すごいですよ!ギャラリー作って公開したい。眼福)
古いペンや文具が大好き、という想いをアツく語ってくださった皆様。
本当にうれしかったです!

創作活動の発表とはいえない企画でしたが、
やってよかったと思います。
ありがとうございました!

また、企画は別にしても
「ペーパーありませんか?」と聞いてくださった
おなじみのお客様がいらしたのも、うれしいことでした。
また見かけたらよろしくお願いします!

私自身のいでたちが、汚くて目の焦点が合ってなくて(寝てない)
近寄りがたかった人がいたらごめんなさい。
いつものことですが。頭も回らなかった…。
かろうじて搬入、搬出をこなせたのが奇跡です。

「長居してすみません」「待ってる次のかたにどうぞ」と
お気遣いくださったかたもいらして、申し訳ありませんでした。
もう少しゆっくりと居心地の良い雰囲気を作れればよかったなあと
反省しております。

ペン先について、「これは販売はしていませんか?」と
たびたび聞かれました。
本当に申し訳ありません。
一本いくらと値段をつけて売ることは、コミティアの理念に
合わないと考えたのです。フリマなら良かったのですが…。
(おみやげ品を喜んで漁っていただけたのは良かった!)

もう少し展示やペーパーを充実すればよかったですね。
昔、どんな会社がどんなペン先を作っていたのか
わかりやすく楽しんでいただける資料を作りたかったのですが
結局時間がなくなってしまい、残念でした。
現物の箱おひろめのようになってしまいましたが
ペン先のいろいろな形、時代や材質による微妙な違い
漢字やカタカナのカッコいい刻印など
見るべき特徴はたくさんあるんですよ。
それらも含めて、同人誌にまとめてみたいと機会を狙っています。
気長に見守っていただけたらうれしいです♪

ペーパーの漫画は、やっつけで慌てて描きました。
ペン先礼賛マンガのくせに、仕上げはコミスタっていう…(汗)
下書きペン入れをたらたらし過ぎて、当日の朝5時近くに
やっとペン入れ原稿をスキャン。台詞を売ってベタトーン。
イラストじゃなく、マンガにまともに使うのは初めてでしたが、
すごいなあ、コミスタ!仕上がっちゃったよ!
講座に習いに行っててよかった!
これは手放せなくなる気持ちもわかります。
だからこそ、アナログのペン先にこだわる意味はあるのかどうか、
きちんと考えていかなければと思いました。

ところで
スペースにいらした、あるかたに
「今度、巻頭カラーを取れたのはすごい。
雑誌の顔なんだよ。その責任を背負って、今後も頑張って」と
お言葉を頂きました。
激励なんですが「もっとしっかりしろよ!」という
厳しさがこもっており、身がひきしまりました。
私は、今まで前に進んでいくことに
どこか誠実ではなかったと思います。
うそみたい…現実味がない…ピンと来ない…と
どう喜んでいいのかわからなかったり。
確かに嬉しいんだけど、それよりも頭が痛くなったり。
仕事の発表の情報を、まともに発信していなかったり。
(忙しくて更新できない、というわけではないのに)
困ったヤツで、本当に申し訳ありませんでした。

きちんと告知を行い、責任と向き合いながら
進んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。



2012年02月03日(金)
スペースとか

2月5日(日)11〜16時
コミティア99+XIII
有明ビッグサイト東5.6ホール

オフィシャルサイト
http://www.comitia.co.jp/
ブログ
http://maruta.be/comitia_x3/

こちらのXIIIのほうに出ます。
スペースはX081です。
内容は

へんなぺんさきためしがき

またかよ!ばかじゃないの!と怒られてしまいそうですが
こういう機会が他になさそうなもんで。
同人漫画の新刊も用意できないと思いますし
商業誌コミックスも持参しません。
展示も、不慣れで見苦しいものになるかも知れません。
他のX参加サークルさんに比べると、みすぼらしいかもですが
まったり地味に、せまーく楽しみたいと思います。

同人即売会というより、みちくさ市ブングテン
http://bunguten.jugem.jp/
みたいなノリで行けたらいいなと思います。
(実際には私も仕事でブングテンに行けたことがないんですが。)

スペースに用意するものは、古いペン先と箱、いろいろです。
パイロットとアテナの古いインク数種。
ペン軸いろいろ。古いイギリスのもあるでよ。
箱をあけて、取り出して、触って、使ってみてね。
鉄道ペンやファルコンペン、金色のGペンも使えるよ。

試し書き席は2つ。
昔のひとになった気分で書いてみてください!

ただ、現行のペン先はそろえないので
「漫画を描くにはどれがいいのか」という検討の場には
なりません。すいません。
昔のペン先は、つくりが粗く書きにくいものもあると思います。
そこらへんは期待せず、雰囲気を楽しんでくださいね。

ペン先は残念ながら頒布はできないんですが、
できればガラクタのお土産も用意したいと思います。

使いもしないのに、ペン先をいろいろ買っちゃうあなた。
古い文房具を見ているだけで幸せになっちゃうあなた。
まったりのぞきに来てください。

漫画は期待できない企画ということでお許しください。
また、シールラリーに参加していません。申込を忘れました。



2012年02月01日(水)
告知です

ボーっとしていて、お知らせを忘れていました。




   X-IIIに出ますよ



………そっちかよ!!



ええと、ボーっとしていてシールラリーの申込は忘れてましたっ。
しまったっ


燃え尽き・・・というか落ちてしまい、準備できてません。
売るものなかったらごめんなさい。ホントに。




2月の、もうひとつのニュースは来週お知らせいたします。