潜入Report
DiaryINDEXwill


2002年04月26日(金) ゼミ仲間の飲み会

ゼミの仲間との飲み会があった。若い仲間の中で私は最長老である。
何となくおっくうであったが、飲み始めると同じ目的を持った者同士。
意気投合してすっかり仲良くなった。九州出身も多くこれから楽しくやっていけそうだ。帰りは午前さま。


2002年04月24日(水) 英語には?

英語の授業の後はおじさん、おばさん(失礼)のぼやきが聞こえてきます。
昔は英語が楽しかったが、授業のリスニングが苦手だと言う。
そういう私も必死で聞き取りに耳を傾けています。
あとの授業は楽しいんだがなあ…とはおじさんたちを代表して、私の感想。


2002年04月19日(金) 本格的に始まった

履修の為の聴講期間が過ぎ、本格的に講義が始まった。
90分の時間はともかく木の椅子はお尻が痛くって…。
面白いもので社会人のおじさん、おばさん(失礼)は講壇に向かって何故かみんな右に固まってしまう。さしづめ広大の井戸端会議かな?


2002年04月15日(月) いまさら・・

やはりこの年になると昼間フル働いて、それからの授業はきつい。
いつも家に帰るのは22時過ぎ。風呂に入って御飯食べ、寝るのは23時過ぎ、そして朝5時頃に起床の毎日が続くのかと思うと大変だ。
しかしそれを覚悟でのトライだから、いまさら泣き言を言っても始まらない。
頑張ります。


2002年04月14日(日) 色々ある講義…

ある程度、各講義内容が把握できるようになった。一般に必修科目担当の先生方は強い。しかし、中には必修科目であっても親切で丁寧な講義もある。英語のヒアリングは難しいが先生は熱心である。ゆえにおじさんは意気に感じて通勤途中に、息子に買ってもらったウォークマンをバッグに忍ばせて聴いている。


2002年04月12日(金) 当面、初めてなので授業に没頭

講義履修設定のための1週間が過ぎた。
ある程度各講義の内容が把握できたので、来週にも履修届を提出しようと思っている。
前期の取得科目は10科目。単位は18単位の目標で無理のないところ。
前期は模様眺めというところです。


2002年04月11日(木) 高校生が

大学の講義を高校生も学べるということで三名参加していた。
教養ゼミとはなんかなぁと思っていたらテーマを決めてのディスカッションらしい。 木曜日の参加者は少なくどうやらコミニュケーションが取れそうな気配・・。 岡山や島根などから学びに来ている学生もいて、こちらは時間にして電車で1時間くらいだからまだマシな方かな。


2002年04月10日(水) スタートしました

いよいよ講義ガイダンスのはじまりである。
授業ガイダンスには出席していなかった人も顔をみせ、だいたいメンバーが分かった。 講義のすすめ方や話の仕方など、やはり上手であると思う。 最初に法律についての知識を確認したいということで、小テストが行われた。
次が楽しみな講義であった。


2002年04月09日(火) 潜入Report

(広島大学夜間主コース)潜入Reportなるものをはじめます。
どうなりますやら・・。 乞うご期待といきましょう!


ichiroku |HomePage