気分刊日記

2007年10月31日(水) 結局逃避先は映画館

ちょっと、平日に休みを取ってみました。でも、結局映画館に行ってしまうのです・・・。もっと有意義な時間の使い方をしなくてはと思うのですが、だって水曜アミューズ系1000円なんですもの。と、言う事で『クワイエットルームにようこそ』『パンズ・ラビリンス』を、いつもの出勤時間に出かけて有楽町に新しく出来たシネカノン2丁目で連続鑑賞!どちらも期待通り、最近2本観てどちらも良かった事って無かったので気分いかったです!

そしたらもう、午後3時なのね。家に着いたらほぼ夕方で、さすがに2本映画を観たら疲れていたので昼寝(?)して起きたらもう日が暮れていた。夕食を作って一服してあっという間に1日が終わりですよ。最近映画を観る事が人生に取ってリスキーな時間の使い方なのでは無いかと思ってきました。特に天気のいい日とかね。

あと、久しぶりに封切りのCD買いました。毎度Wポイント実施中のタワーレコードで買いました、なんだかポイントカードのシステムが少し変わったようです。で、今回購入したのは3枚、どれも洋楽の女性ボーカル。BAT FOR LASHESFUR AND GOLD」、FEIST「THE REMINDER」、Nellie Mckay「GET AWAY FROM ME」。BAT FOR LASHESはこのPVが耳に残って離れなかったから。最初はビョークかと思ったけど、FEISTはnew iPod nanoのCMで流れていたやつね、こちらはPV。Nellie Mckayはよく行くブログでピックアップしていたのがきになって、因にPV

 クワイエットルームにようこそ
松尾スズキの作品を舞台や本などそれなりに観て来た人はすんなり飲み込める人生論。でも、男性である松尾スズキが女性ばかりを主人公にして描くのはなぜだろうと思ったんですが、実はそれにはたいして意味が無く、単純に画的に、エンタメ的に、商業的に、そして原作がそうだからなんだろう。

結局それぞれの登場人物の生き様=魅力が紡ぎ出す群像劇で、主人公・明日香(内田有紀)と鉄(クドカン)の関係も恋愛関係に見えて実は、依存であったり、成り行きであったりして、感情による結びつきよりもな寧ろ個人の資質に寄る所が大きい。

日常と言う大きなストリームの中で物語として提出するには極端な状況に極端な人々(特殊な人々)が集まる事で物語として成立させる。ただし、リアリティーが無くては観るものの共感を得られないので、極端と言っても、あくまで日常でもあり得る様な状況や人々に脚色を加える。って物語では当たり前の事ですが、松尾スズキの場合、日常から切り離された状況(病院や戦時下、過疎の村)に虐げられる人々を置く。

パンフでは、同じ様なシュチュエーションと言う事もあり「カッコーの巣の上で」を参考したと書いてあったが、まさに観ていて同作を思い出したので納得。にた様な作品と言う事で「17歳のカルテ」や、案外「ショーシャンクの空に」も近かったりする。

そう言えば、デビュー当時松尾スズキチルドレンを自称していた本谷有希子が以前NHKのトップランナーに出演した時に言っていたのは「性格悪い人が面白い」「極端な人がいい」みたいな事を言っていたのだが、その辺が相通じるのだろう。(演ブゼミで松尾スズキの生徒だったしね)

で、役者も上手い人ばかりでそつがないのだが、内田有紀に関してはこの映画のプロモーションで吉田豪のインタビューを受けた時の話を、吉田豪がストリーム豪さんのポッドで話していたのを聞いてから観たのでより味わい深かった。また、ハリセンボンの箕輪はるかって以外と芸達者だ。


 パンズ・ラビリンス』・imdb

恐ろしい程期待通りの素晴らしい出来です。尺、造形、衣装、役者、ストーリー、個々の役者・・・どれをとってもバッチし!おとぎ話、寓話、物語としての骨子が素晴らしい。特に、ストリーテリングは秀逸で、思春期の少女の心理やスペイン内乱時の社会状況を描きながら、同時におとぎ話としてのファンタジー性を失わないと言うスゴワザ!

専門的な解釈は多くの評論家がしているのでわたしの様なものがする事ではないが、戦時下と言う状況&人間心理がドラマを骨太に、主人公の少女の面影が子供と大人の間でゆれ動く微妙なビジュアルでそれを繊細な演技で表現している。そして、作り込まれた美しくも恐ろしい造形と控えめなVFXがダークファンタジーの要素を盛り上げています。

昨年のゴールデンウィークに観に行った「アリス・イン・タイドランド」にも同じものを求めて行ったのですが、残念ながらだめだったんだよ。いやぁ、ギレルモ・デル・トロのセンスと感覚は凄い!この調子で「ヘルボーイ2」楽しみにしております!!



2007年10月28日(日) 偽こぶ平に騙される

先ずは、こぶ平と使ったのはわざとです。本人は正蔵に成っているのは存じています。あえて、こぶ平と使ったのは敢て秋○康を婉曲に表現するためです。

まったく、今日は10月中に使わなきゃ行けない東急レク系の株券を使うためにわざわざ新宿まで行ったんですが、自分の責任もあり出発が遅れて、丁度いい時間でみれる作品が『像の背中』くらいのだったで、お涙ちょうだい系の作品ってくらいしか知らず、余り深く考えず劇場に入ったんですよ・・・。いやぁ、酷かった。東宝の売れ線映画とはまたひと味違ったつまらなさ。まだ、同じ券で観れる「ブレイブ・ワン」や「インベーション」にしとけば報われたのに・・・。

どうして、松竹や東映は相変わらずダメなんでしょう?プロデューサーがダメなんですかねぇ、会社の体質としか言えないんですかねぇ?

因に昨日は台風が小康状態に成るのを見計らって友人と恵比寿のLIQUIDROOM&LIQUID LOFTで行われたイベント“Tri-mix pressents FREENATION”と言うものに行ってきました。現地では、大して酒も飲まず相変わらず所在なげに過ごしていたんですが、帰り際に始まったinkのアゲアゲさ加減にちょっと感動してしまった程度の収穫でした。個人的には金曜の面子の方がミーハー心をくすぐるのですがね。

あと、会場で見かけたお人形さんの様な(ボンデージの様に胸を強調している)ファションの小柄でロリ顔のパツキン外人がいたのですが、特に連れと一緒に来た様子も無くナンパされるのを目当てで回遊しているような不思議な外人女性が居ました。で、今日、映画の帰りに新宿でも彼女を見かけました、今度は彼氏らしい外人と一緒だったんだけど、昨夜と同じ服来てた?!

 像の背中
で、観始めたはいいんだけど、物凄く脚本がアザトイんですよ!泣かすための要素を、それもある程度のターゲットを絞った昔ながらのマーケティング的な方法論で組み立てたられたストーリーが紋切り型で差し出されるんですよ。

実際に癌で苦しんでいる人がどう思われるかわかりませんが、映画の要素として癌で死に直面した人間が、どう死に向かい合い残される人々が向かい合うか・・・なんてものは散々描かれていて今更な感じが拭えないんですよね。で、この作品はそれらの泣き所エッセンスを抽出&再構築して少し現代風味にアレンジしただけなんですよ!

「着信アリ」の時も散々書いた様な気がするんですが、この人はその他大勢に対して外さないパッケージを作るのが本当に上手い。そして、ターゲット以外の人が見た時に底の浅さが陳腐なまでに露呈しているんです。でも、それは元々相手にしていない人たちなんで当たり前なんでしょうね。

しかし、最近はよりパーソナルな共感が出来ないと最初の小石は波紋が広がらないんですよ。そんな訳で公開2日目で、劇場はガラ空きでした。もったいないくらい良い役者さんがいっぱい出ています。特に、激やせで迫真の演技をしていた役所広司はや痩せ損です!!この映画の興行成績如何では、彼の激痩せと同じ分の減量を秋○康も痩せて欲しいものです。まったく、像の背中を眺めるのいいですが、お金払ってまで、腹黒くてでっぷりと突き出た、あなたのお腹を連想させる様なものは観たくありません!!



2007年10月21日(日) ミイラ取りがミイラな日々

只でさえ怠慢なわたしは、やらなきゃ行けない事を後回しにする。そのツケと言うか何と言うか、今週も無為に株券を消化しなくてはいけない。で、『大統領暗殺』『エディット・ピアフ 愛の讃歌』をれんちゃんである。つかれた、って言うか自分で言うのもなんだけど、つい一昨年くらいまで一日に5本とかみてたんだよね俺?もうそんな体力も気力も興味も無いよ・・・。

映画観て何かを学んで考える余裕が無い、明日の、この先の自分の事で精一杯に成って来てるんだもん、俺。でも映画観に行ってしまうのってやっぱり現実逃避ですね、だったらもっと楽しい映画にすれば良かったて、いっつも思う、先週も先々週も思った。でも、『エディット・ピアフ〜』は凄かったですよ!

大統領暗殺』・imdb
ちょっと酷い、捻りが無い。ってか疑似ドキュメンタリーって宣言しているからなんだけど、それが無きゃ単に事件をねつ造したに過ぎず、ユーモアも驚きも作者自身の視線も何も映画的な要素が全く見えてこないし退屈。

つまり、疑似ドキュメンタリーとしては凄く精巧で、テンポもよく、目指したものは間違いないんだと思う。でもエンタテインメントとしては退屈。

エディット・ピアフ 愛の讃歌imdb
20才〜47才まで演じた主演女優マリオン・コティヤール(32)は凄いし、可愛いしキレイ。しかし、凄まじい老け役っぷり!

さて、近年アカデミー賞でも主演や助演を中心に受賞作には伝記映画が多い。わたし自身も伝記映画は結構面白かった記憶がある。思い出しただけでも「Ray」「ウォーク・ザ・ライン」「8mile」「永遠のマリア・カラス」「ローズ」「バスキア」「フリーダ」etc。政治家や権力者のドラマも多いが、どちらかと言うとアーティスト、特にミュージシャン系の人生は波瀾万丈、貧困の生まれと成り上がり、挫折や酒と薬などお決まりのアイティムがそろい、(人類史においてこれと言った起伏もなく小指程の刺激しか味わう事の無い)その他大勢である観客の好奇心を引きつける事が多い。



2007年10月19日(金) 有難過ぎて自己破綻

日頃友達の少なく、遊びや飲みのお誘いなんて月に僅かなんですが今日は一気に4本来る始末。さすがに会社を辞めようかどうか悶々としているので、タテノリのオールナイトはしんどくて渋谷のwombでリッチーはパス。

で、昼休み同僚と覗いた職場近所の祭りに、他の同僚も誘ってみた。いつもより早めに上がって、日本橋の宝田恵比寿神社の大祭に合わせて開かれるべったら市を散策。あいにくの雨でしたがワンカップ黒霧島などを飲みつつ、お好み焼きなどをつついて満喫。ここの祭りに出ていた屋台の価格が平均400円と都内にしては全体的に安かった(新宿花園神社酉の市に出る屋台は平均500円だった)。勿論べったら漬けも購入!こちらは平均1本1500円、店によっては量り売りで上下します。帰りに一軒寄って軽く一杯引っ掛けて9時半くらいに解散。

その次に、以前くるりナイトの時にメール交換したドラマーさんからのお声かけで烏山に。本当はその前にライブがあったんだけど、間に合わず残念。なんだか知らないけど相変わらずのみの席での垣根が無い人畜無害っぷりでその場でとけ込んで、またもや焼酎を軽くいただく。因にこの時点でべったら漬けを振る舞ってしまった。でもって、今日は演奏を聴けなかったけど再来週パーカッションで出演するライブが赤坂であると言う事で伺ってみようかと思ってます。

で、終電で調布について地元の焼酎屋で久しぶりに調布に出て来た飲み友達につきあって、そのままカラオケで轟沈。給料日前の財布から札が一枚も無くなった・・・。



2007年10月14日(日) ハリウッド2本立

何と、先月からTOHOシネマズは10周年と言う事で毎月14日が1000円です!で、日曜ですよ今月の14日は。さあなに観よう、って思える様になっているだけでも最近のわたしとしては元気な方です。でも『HERO』とか観に行きたいとは微塵も思わないんですよね。

でも、市場にはバカ映画は「俺たちフィギュアスケーター」までは無さそうだし。と言う事で、やっぱアクションでいきましたよ!『ファンタスティック4 銀河の危機』『ローグ・アサシン』前者は1作目も劇場で観ているし、実は一昨年ぐらいにシルバーサーファーのプリントシャツを買ったんで、なんだかほっとけなくて。あとは、ハリウッドで最もセクシーなセレブ”ジェシカ・アルバ“のコスプレ目当てね。

そして、ジャッキーと同じぐらい劇場で観る様に心がけているジェット・リー(44)(以下、リンチェイ)の最新作『ローグ・アサシン』。まいど、リンチェイのアメリカ仕事はミュージック・クリップ出の監督とかで大阪仕事なのだが、アクション監督は殆どコーリー・ユエン(以下元奎)。そして、今回はその元奎監督の「トランスポーター」で大ブレイク、「THE ONE」でも共演したジェイソン・スティーサム(35)!とは言え、それ程アクションシーンは多くなかったんだけどね。

後、映画の時間が空いてしまったので、車で映画館に行ったんだけど途中で一旦家に戻ってたりして、2往復してしまった。そろそろガソリン入れなきゃいかんのだが高いっす!

 ファンタスティック フォー:銀河の危機』・imdb
しかし最近のFOXやワーナーのサイトは全世界共通仕様で言語だけ換えてくるパターンが多いよなぁ・・・。あと、このページ映像表現(ソリッド状壁を突き抜けて空間移動するときに波紋が広がる表現)て10年ぐらい前に専門学校の提出課題で同じもの造った記憶が・・・。いやぁ、もちろん同様の表現は漫画やコミック、アニメでもあったけどね。自分がプレミアとフォトショップで作った当時のものと結構似ているんですよ(笑)。

 ローグアサシン』・imdb
【※注意:ネタバレ】「ローグアサシン」は宣伝がマズッてるんじゃないかと思うんだよね。実は映画的には「パーフェクトストレンジャー」みたいなサスペンス的な要素とドンデン返しも売りなんだけど、リンチェイ&ジェイソン・スティーサムのアクションも捨て難かったらくし、脇が甘いコピーがあって、『3年前、親友を殺された 復讐を誓った俺の前に あの男が突然、よみがえった・・・』ってこのコピーはまずい!だって、メインコピーの「ローグ、お前は誰だ!」って言うコピーと作品解説の”意外な結末“っていっちゃたらオチがわかるでしょ?映画に行こうと思っていた前の日の朝、歯を磨いてる時にこの映画の事を思い出したら気が付いちゃったもの・・・。

まぁ、無駄な説明付けもあったけどラストのオチは歯を磨いてた時に気付いた通りだった。でも、まあ、この作品は全体的にトンデモバカ映画なのでしょうがないかなぁ。石橋凌とデボン青木(フルで吹き替え)の親子も変に力んでるし、劇中の日本語や日本文化は久しぶりにいい加減ジャポン。人間関係もストリーも随所に破綻していて主演の2人以外は前時代的な超B級テイスト満載!でもこういうのはレンタルで強いんだよね。



2007年10月13日(土) 安上がりな新規開拓

先週、新宿のディスクユニオンで中古CDを物色していたらワールドミュージックのフロアのエレベーターホールにちょっとお洒落なチラシを発見。音の中身は未知だけどボーカル、と言うよりバンドじゃない。フィンランドの歌手”Islaja“さん。取り敢えずそのチラシは10/10木曜の渋谷7th Floorのライブのものだったんですが、もう13日の山場に向けて深夜2時とかに帰っている状況では会社を抜け出す事も出来ません。

しかたが無いので断念したが、サイトで音とか聞いたりしてたら所属レーベルのジャケットとかを展示しているアート展の会場で土曜にミニライブを行うと言う事。で、19時開演と言う事で、いつもの様に夕方家をでて恵比寿から歩いて広尾の会場へ。遅れそうで心配だったのでメールで予約を入れて行ったら、余裕があったつもりが建物を探せず外苑西通りを西麻布まで行き過ぎたりして、会場にはギリギリで到着。しっかりした会場かと思ってたら雑居ビルの一室をくりぬいた撮影スタジオの様なスペース。ビルの前を一旦通り過ぎていた・・・。

もう、だから会場は本当に狭い!だってマンションの一室なんだもの、近所迷惑とかも有るからって40人札止め!久しぶりに床にベタ座りでスズナリ以来って、そのスズナリすら何年も行ってないですから腰が心配。周りは(流行の?)北欧に傾倒している様な学生さんくらい女の子や、その学生さんがそのまま社会に出た様なガーリーとネイチャーの間の様な自然体っぽい女子ばかり。あとは、同じ様なインディーズ臭のする音楽やグラフィックやそんな感じの男子やカップル。じゃあ自分はなんだと言うと、ちょっと場違いさん!

最初に、水曜日にも対バンで出ていたと言うバンド“Helll”が小一時間。エフェクターとかサンプラーとかこんがらがる様な配線が足下にビッシリだけど、基本的に音源はアナログ、そしてインプロビゼーションっぽい音の連鎖反応。自分的には大昔にラママとかで聞いた様な、モーリー・ロバートソンの深夜ラヂオで聞いた様な現代音楽と実験音楽と民族音楽の間の様なサイケでマニュファクチュアな音。

Islajaさんが空腹のため少し時間をおいてと言う事で一休みしてから相方のベースのお兄さんと登場。音的にはislajaさんもギターとベースにサンプラーなんかを駆使した音で構成したメロディーっぽいものをベースに、フィンランド語で滔々ささやく様に叫ぶ様に歌うヴォーカルがオリジナリティーを出す。言語的にはフォーキーなんだけ音の使い方はアグレッシブでそのギャップを彼女のヴォーカルとヴィジュアルでまとめあげているんでない?でも、やっぱり、スティナとかもそうだけど北欧系の音楽って暗い感じ、ポジティブに言うと、内に秘めた小宇宙(コスモ)を鉄の扉の隙間から解き放つ深遠さというか、そんな重さがあるんですよ。

因に、当日会場で最新の3thアルバムを購入しましたので聞いてみたい友人は言ってください。下記のサイト、Fonal Recordsでも一部試聴できます。

 Islaja
 Fonal Records
 Fonal Records Art Exhibithon(ごめん、もう終わってる・・・)
 



2007年10月08日(月) 九州≒イタリア

最近参連休が多いです、でも殆ど引き蘢っているのでまったくと言っていい程映画にも行きません。散歩にも行かないので太ってきました。お腹がベルトの上に乗ります。Puffyの由美ちゃん的にはちょうどいい感じらしいのですが、それは大森南朋(35歳)もでしょうか?

で、久しぶり映画を観てじっくり反芻してみたい作品があった、『サッドバケイション』。「Helpless」「ユリイカ」と続く青山真治監督の北九州三部作。で、「アベック モンマリ」でも共演している板谷由夏&辻香緒里は二人ともイタリア語英会話アシスタント卒業生。さらに、監督の嫁、とよた真帆も一昨年のイタリア語会話に出演しているという、女性陣のイタリア語会話率が高いと言う事に気付く人はいるだろうか?

彼女達は現場でその話をしたのだろうか?っていうか、辻香緒里さんは結婚出産で現場を離れていた様な気がするんですが、最近何をしていたんでしょう?太りがちな体質に見えたけど33歳にしては少女の様なお姿です。それ言うと、斉藤洋一郎さん(37歳!)も相変わらず年を取らない永遠のプー太郎(笑)...え!?女性陣は石田えり以外はみんな既婚ですか?(石田さん離婚歴ありますけど現在は一応独身だったと思う)なんて、どうでも良い斜めな観方をしてみたりして。

 サッド バケイション


 < 過去  INDEX  未来 >


73k [MAIL]