kasisの日記
これまで|きのう|あした
もんのすごく眠いです。 水曜のアレがまだきいてる。
…ふッ
無理はきかないお年頃ってことね!
そういえば、食事会の前に時間があったので、某百貨店のイタリアフェアをのぞいてきました。 ワインとかワインとかワインとかありましたが、ふと見るとなんだかすごく並んでる店がある。 覗いてみるとケーキ屋さん。 ショーケースのあちこちに「完売」の文字が。 どこだろうと思ってみてみたら、地元の店でした…。 うんそれなら並ばないでいいよ地元なら並ばないから。
そんなこんなで、明日は「蛍火の杜へ」を見に行ってくる。 大丈夫、45分だから起きていられる。
午前さまだったんでねむいです。
・昨日の朝。職場最寄駅でコミケの紙袋を持った、サラリーマンのおじさんを見ました。ただし、かなり使い込まれてたし、萌えイラストでもなかった。でもかなり書き込まれた感じのもので、「Comic Market」の横に数字お8だか9だか。 …え。いつのなの。ずっと使ってたの。 某所に持ち込んだら売れるかしら(犯罪です)
・夜は飲み会。7時30分スタートで、愚痴と云う名のおしゃべり大会。気が付きゃ11時を軽く回っていてあわてて帰宅。電車はあったけど、当然終バスは行った後。12時すぎに帰宅して50分には化粧おとしてシャワー浴びて寝てました。ソッコー。
あんまりねむくてあたまがはたらいていません。 めーるのおへんじはあしたにさせてください…。
取れませんでした。旅行。
まったくの個人旅行なら望みはあるかもだったんですが、うっかりすると返事がぎりぎりになりそうで、そうなると休みもなあってんで…。
ああ、この疾走感をどうしてくれる。 なんか走りすぎてどっかいっちゃいそうです。 投げやりな気分も少々あったり。
とりあえず3連休は暇になったな…。
「メールで連絡」と云っていた旅行社の人は、メールをくれずに電話をくれました(苦笑 自宅と携帯。
当然、どちらも仕事中なんで出られません。
仕事が終わって電話をしてみたら、「接客中なのでかけなおします」。 待ってる間にトイレに行ったら、その間に着信あり。 あわててかけなおしたら無情なアナウンスが。
「本日の営業は終了いたしました」
営業時間は7時30分。 電話をしたのは7時31分。 ちなみに着信があったのは7時29分でした…。
私が電話をしている7時31分に留守電が。 「メールでご連絡します」
そしてメールは届いてませんがどうしたんですかね?
…明日、昼休みに電話してみるか。
なんか今日、ネットがさくさくいきません。 重い。 あんたほんまに光なのか。 光は早いんじゃないのか。 昨日までのあんたはどこに行ったんだ的遅さです。
ADSLの方が早かったんじゃないの(笑
もしかしたら、妹が新PCにデータ移行してるせいだろうか。 だがLANケーブルで2台つないでるから、ルーター関係ないよね…。
あ。 妹のデータ移行、なかなか終わりません。 どれだけデータためこんでたんだろう。 あたしなんて、あっという間に終わったよ。
新○文庫のよんだぱんだくん(のシール)を集めてます。 あれだ、パン屋のキャンペーンのように、枚数集まったら、それに応じた景品がもらえるやつ。
今年の9月末締切だったので、ぼちぼち送ろうと思って台紙を開いたら、締め切りは末日ではなく25日。
…明後日の消印有効。
よよよかった気がついて…!
今からぺたぺた貼ってみます。50枚。
昨日負けていたので(苦笑)、関西組の会合前に別のっつぅか最初に予定していた旅行社に足を運んでみました。
エアはもぐりこめそうなんだけど、ホテルがねってところ。 一応、取れそうなところを連休明けに状況確認+再見積まで。
…ネットでみたら、高そうなお部屋しかあいてねぇ。
「あれ」って思ったのが、パンフレットのフリープランで自分が試算したのよりも、カウンターで「2泊3日!往復のエアはこの時間帯で!一人部屋で縛りの少ないので安いのないですか」って云った方が早い。 まったく個人プランで組んでもいいかもしれないと思いました。 だって昔は面倒だったエアのリコメンドがなくなってるんだもん。 (いつの間に!)
そんな感じでアニカラです。 連休初日、オープンそこそこに行ったのにフリータイムはいっぱい。 「学生さんが多くて」。ええい、学生は平日に行け、と大人げない気分になりつつも、デザートつきのコースに時間延長で聞いてみたら、「それならフリータイムにできます」。なんだか、「これ買うならフリータイムにしてやってやらんでもない」的な設定で。
6時間強がっつり歌ったあとは、イタリアンでした。 …あんまりイタリアンっぽくもないけれど、ワインバイキングがよかった。 そして西の柱は健在でした(笑 コースの値段設定の割に、おなかはいっぱいになりました〜。
さて、旅行については休み明けの結果次第。 もしダメなら、1月になんとかもぐりこみたい希望。
残業とか食事会とかで、旅行社に行く時間が取れません。
今日は三宮は無理だけど、地元のTISならすべりこめる時間に会社を出ることができたので、一度いってみよう!
結果。
惨敗。
エアチケットは抑えられるんだけど、ホテルが満室。 日本の3連休の頃にイベントがあり、その翌週には航空ショー。 「2週間前ならまだ空きがあったんですが」 出足が遅かった…。
でもあした、一応HISにも行ってみるよ。 これがダメなら、行ける確率が限りなく下がります…。
みなさまのお住まいのところはいかがだったでしょうか。 わたしの居住地は電車が止まったことも(たぶん)なく、とりあえず無事(?)に済みました。
…電車は往復の時に止まってないとわからないもんね!
朝はそれなりに風が強かったり雨脚が強かったりしたので、「食事会はあるんだろうか」と思ってたんですが、帰りは大丈夫だったので決行。 日頃の行いが悪いのか、北野坂に向かう途中、いきなり雨脚が強まりまして、出勤時よりひどい目に(苦笑
で、料理です。 なんしか多かった。 つぅか、何が出るかわかってなかったので、配分を間違えたか。 食べられませんでした。デザートがッ!
肝心の「誤解を解く」(社内に広まっている話の誤解を解くが食事会の理由。ちなみに噂の当事者の一人は私)でしたが、聞いたことのない話に、もう一人呼ばれていた同僚と「初耳…」と呟き、上司は「え」。 だから! どのへんでその噂が回ってるんだ。 少なくとも、(大きな意味での)うちの部署の女性の間ではないのは確か。 もうめいわくだわ〜。
と、職場の人たち云ったことがある。
そしたら数名から「そろそろ湯豆腐どうですか」ときたのでほっておいた。
今度は別口から「スンドゥフどうっすか」(湊町にうまい店があるらしい)。
豆腐しかないのか(笑 豆腐だけ喰っとけというのか。 いや好きだけど。 鍋だったら豆腐(おまけにマロニーとキノコ系をつけてくれたらマル)メインで食べてるけど。
なんとなく、多少は幅もたせたらどうなんだと思ったりしたんでした。
風が強くなって気温が下がりました。
風邪注意だ!
で。
ソウル旅行の番組を見て、うさぎさん靴のかあいさに一瞬くらっとしました…。
台風の進路図に、「いったいオマエは何をしたいんだ」と云いたくなります。
云いたくなりませんか?
所用でちまっと三宮に出ていました。
北摂地方のぷち観光イベントらしきものが開かれているところを通りかかりました。 伊丹だの宝塚だの川西だの、そのへんのパンフレットが並べられています。
ほぼ写真メインな表紙メインのパンフレットの中に1種、アニメ系のイラストが描かれたものがありました。
長髪をたなびかせた美形(だと思われる)のにーちゃん。
どうやら来年あたりの大河ドラマの主人公、平清盛ゆかりの地ってことらしい。
つまり、ロン毛のにーちゃんは清盛だったのです。
しかし、教科書のイメージがすりこまれているのか、平清盛っつぅと、つるっぱげのおいちゃん(僧形だからね)しか思い浮かびません。
あれやこれやのゲームキャラに触発されての、この清ちゃん設定ではないかと思われるのですが、どうせなら「×」のかたっぽになる人も想定しとけば食いつきが違うだろうに、と、当地観光課の詰めの中途半端さに、ひそかに歯噛みなどしてみたり。
いかん。 わたしも毒されている。
ねむすぎる…
京都支店のカノジョから、「たまってる!」メールが届きました。 うん、たまるよね…。 そういうカノジョは、すでに閉店していた某H○Sを頼み込んであけてもらい、来月のソウル旅行の申し込みをした剛の者です(笑 おとなしそうにみえるのに、やるな(笑
さて、今度の食事会。 腰を痛めたスポンサーより、店選びの指令が届きました。 岡本・芦屋あたりから三宮・元町で、駅から遠くなくて椅子席で、おちついた静かな店希望。 ご予算は5000円〜6000円(飲み物別)なんだそう。 どっかないかなー。
2011年09月14日(水) |
思いやりって大事よね |
〜ドロッセルお嬢さま風に。
今日、職場のおじさんから「ほらほら〜」と見せられたのは、(比較的)若い頃の写真。
「整理したら出てきてん。どや?若いやろ?」 「ほんまですねぇ」
…「髪の毛がありますねえ」と続けたかったんですが、黙っておきました。
うん。
思いやりって大事よね。
健康診断でした。
今年から受診機関が変わったんですが、そこはかつて私が働いていたとこの近く。いわゆるシマ。
地図を見たときから違和感があった某社の位置が、「移転してピカピカのビルになったの」だったことを知ったり。 昔、よく使った年中無休の文房具店が、スーパーになってたりとか。 でもT○LL○Sとドトやんは残ってたよね、とか。 そもそもこの受診機関、確か古いビルだったはずなのに、やっぱり近代ビルに変身してるよ、とか。 でも郵便局は古い1軒屋のままだわとか。 …いろいろ感慨深いものがありました。 オフィス街、仕事してなければ用がないとこだしねえ。
とりあえず。
なぜか視力があがってたりとか。 自分はあるのを知っていたけれど、今までの検診で指摘されてなかったことが、今回はじめて指摘されたとか(いままでのじいちゃん先生は、ひたすらマイトークに終始してたしなあ)、まあいろいろありましたが、たぶん大丈夫。なにもひっかかってない…と信じたい。
そんなわけで、めんどうなお勤めが一つ減りました…。
健康診断…まあいいや。のんびりいこうっと。
範疇外だというのに。
以前、異種格闘技だかなんだか知らないけど「獣VS人間」なネタを送ってきたもと同僚に、「日本ではきっとヒグマ最強」と返信したら、何をどう間違ったのかそれとも読解力に問題があったか、そこからほかの同僚たち(♂)から、格闘技について語るメールが届くようになりました。
知らんっちゅうねん。 つか個人情報流すのはどうかと。
とりあえず返信はしていません。ついてけないもーん。
恒例行事のカットとカラーに。
店長に施術してもらってるんですが、入店してみたら、入り口の待合用のソファで女性ふたりとあーでもないこーでもない。
どうやらモデルさんとマネージャーさんらしく、ヘアスタイルの打ち合わせでした。 色がどうとか、前髪を切るとアレンジが〜とか、いろいろ制約ありーののようでした。 なかなかたいへんな業界ですなあ。
そんなことを思いつつ、好き勝手にしています。
なんか11月以降の予定が見えにくくなってきました。 このままだといけないかも。パスポート取ったのに。 う〜ん、まだ自由のききそうな10月に一人で行くべきか。 …空いていれば、ですが…。
帰宅したら玄関に大荷物が積まれてました。 どうやらイモウトがPCを購入したらしい。
…起動まで5分以上かかるようになったっつってたからなあ。
で、今度の機種はV○IOでした。 こいつもDE○Lから撤退したな(笑!
その昔、初めてノート君を買おうとした頃、知り合いの兄ちゃんが、「○AIOは1年経ったら壊れる爆弾が入ってるんだ」って云ってたな。 会社のシステムの人もそう云ってたが…もうだいぶ経ってるし、爆弾解除には成功していると思いたい。
ちなみにまだ未開封のまま、玄関をふさいでるぞ。
職場で足元がおかしいなあと思ったらば、はいてたミュールの甲の部分がちぎれかかってました。
細めのひも状のものが数本組み合わさって1つのベルトになり、それが数本あるっつぅデザイン。 その中の細めのひもがちぎれかけてたんでした。
大丈夫かな。
そう思ってたんですが、大丈夫じゃありませんでした。
家へ向かう途中、地味に地味にちぎれてくひも。
それが1本のベルトになり、さらに隣のベルトのひもが千切れていき…。
きゃぁぁぁ、なんか半分足がはみ出してるみたいなんですけど! みたいじゃなくてはみだしてんですけど!
とにかく家までもたせなきゃ、はだしで帰る羽目になってしまうよ。 地元駅は特急停車駅ではあるけれど、駅前には銀行と洋菓子店と喫茶店しかないんだよ。かけこめる靴屋なんてないんだよ。
心の叫びが通じたのか、なんとかはだしで帰らずにすみました。 玄関でミュール見たら、最後のベルトのひもすら風前の灯でした…。
へんな歩き方してたせいで、なんか疲れたぞ。
今、最寄駅の改札付近で出店があるんだけど…高いのか安いのか判断に苦しむあまり手が出ません。
280円なんだけどね(笑
なんだか数か月前の異動取消で、誤解のある話が広まってるそうな。
そうなって云うのは、私はそこにいないから(笑
なので、誤解を解くべくという趣旨で、元部署の上司から食事の誘いメールが届きました。 もう一人誘われている人に「どんな話が広まってるんですか」って聞いたら「わたしも聞いたことがない」。
え〜っと、誰の間でどんな話が広がってるってんですかね? それに誤解を解くってんなら、わたしのほうに振ってくるのもおかしな話。
つか、震源地と思われてるってこと?
取消の理由は聞いてるんだけど、「口外しないで」って云われてるから誰にも言ってないし? まあだから憶測を呼ぶのかもしれないけど。
よくわからんなー。
結局午前中お休みしてました。 う〜ん。
なにたべてもにがいんだよ。
台風のせいなのかなんなのか、不調です。
昨日はあまりの頭痛に早退。 …目がちかちかしてたんだ。
薬を飲んでも一向におさまらずで減殺に至る(苦笑
う〜ん。台風のせいだろうか…。 雨風がひどくなると比例して痛みが増すような増さないような(どっちだ)
寝ます
赤福氷がたべたい…
|