Daily Notes

2010年04月13日(火) 案外早かった

てなわけで、再就職が決まりました。とはいえまたまた某行政機関の臨時採用ですが……あっ今回は国ではなく県です。いちおー秋までの予定。でも来春まで更新される可能性も有り。
どうなることやら。
まあ臨時職員なんて気楽でいいじゃーん、と思いたいところなのです、が、えーと、所謂一般事務的な仕事じゃないみたいなんでー。いや事務仕事もやるんだけど、外回りも結構あるぞ、みたいな……く、車の運転しなきゃならない、とかっ?!大丈夫かー私ー(涙。
面接のときに詳しい仕事内容聞いて(求人票だけではわからない部分)、どーしてそんな面倒な仕事を臨時雇いの人間にやらせるんだーぁぁぁっっ!と心の中で叫んでました。職員は何をやっているのか、と。まぁそれがどの程度の内容なのかは、実際働いてからのお楽しみ、いやいや楽しみでもなんでもないけどッ?!どきどき。
明日からの仕事、本当に大丈夫かなー。心配だー。
ま、なんとかなるだろう。なんとかなるさ!

で、案外早く決まったなぁと思っていたら、雇用保険の受給日数があと53日も残ってたんですよー。
過去の経験からしてこんなことは初めてなんですが(笑、就業手当てとして戴くことにしました。
だけどこれがまた手続き面倒なんだよねぇ!たいした金額でもないんだけどさっ(基本給付額のたった30%!)。それっぽっちをもらうのに、申請書出したりしないといけないんだってー。なーによそれ。気前良くポンとくれたらいいじゃない!って思うんですけど。どうなのよ?
でも、もらえるものはきっちりもらったほうがいいので、しっかり申請します。もちろんです。申請書ごときにめげちゃいけない。
だいたい思うんですが、税金だの年金だの、取られるものは簡単に取られていくけど、こうやってもらえるものに関してはやたらと手続きが面倒だったりしませんか?「くれる気無いだろう?!」ってくらい……なんなんでしょうね?

ともかく、もらえるものはもらいます。
だってさー、今度の職場、給与支払日が「月末日締め・翌月21日支払」なんだよー!遅くないーっ?!
なので、ちょびっとでも間にもらえるものがあれば助かるのでした。ひー。
まあ過去に「月末日締め・翌月末日支払」とゆーのも経験したけどね。あれは大変だったよー最初の2ヶ月くらい(笑。

採用決まったのが先週の金曜日。その日の夕方に結果がわかって、それからマイカー通勤用に駐車場探しをし(高いとこばっかりで泣けた)、昨日今日はその契約だのその他もろもろ準備で大忙しでした。
そんななか、子供たちの通う保育園の保護者役員に選ばれたり……(爆。
双子だから目立つんだと思うーーー。あうー。
今日最初の役員会で、会計を担当することに決まりましたorz。か、会計が一番面倒やんけ!!

なにやら身辺慌しい春先です。
はー。
早く暖かくなってお花見でもしたいですー。



2010年04月06日(火) あれやこれや

潜って何をしているかというと、まったり就活と、グラフィックソフトをちまちま学習したりです。
ちまちま、なんちて、実は課題提出の締め切りに追われて夜中まで作業したりしてます。うへぇ。学生みたいだぜ。って実はまたなんちゃって学生なんだぜおいら。ほんの半年間ですが、楽しく頑張ってますよー。
子供を保育園へ預けて家にいるのはちょっと罪悪感なんですが、求職中ということで(勝手に)大目に見てもらってます。久々に書いた履歴書、とりあえず書類選考くらいは通過しますように。いやはや厳しい世の中じゃの。
今日あたりはぽかぽか暖かく、ようやく春がきたのかなーという気分です。
いよいよ大台に乗ってしまう今年ですが、年を重ねることもまた楽し、ちょっとは桜並木をのんびり散歩する余裕も持ち合わせたいものです。
なんてゆーかなー、おおらかなひとになりたい。
無駄を排して、必要なもの、好きなもの、絶対手放しちゃいけないもの、とかだけにしていきたい。
……それって、おおらか???
うーん、夜中まで作業してたもんで、頭がぼけてます。ごめんごめん。

まぁ、今やってることがすぐに花咲かなかったとしても、新しくまたサイトを立ち上げたりすることに興味が持続したらいいなーくらいに思ってます。
いろいろ頑張る四十路です。あっ書いてしまった!

今日は子供らが水疱瘡の予防接種でした。二人ともちょっと泣いた。そりゃ痛いもんなー注射は。
それにしたって馬鹿高い値段でびっくりした。なんだよ、任意接種って。うちみたいなビンボーはともすると受けられないかもしれない、っちゅう値段だ。あれこれ削って受けたけどもさ。
格差ってこういうことかーって思った。いやはや厳しい(以下同文。

は。気づくとおもしろくもない話題。
最後に一つ。

待ってたよーーーー!!!!!このかわいこちゃんを見よ!


 < BACK  INDEX  GO>


ヒロタ [MAIL]