cogito, ergo sum / 花流    
/Index /

“夢は見るもの 希望はかなえるもの”

 
むてぃーのところからバトンを受け取りました。(というか拾いました)


【夢バトン】
■Q1 小さい頃は何になりたかった?

何になりたかったっけな…もうよく覚えてない。多分、
 ・花屋
 ・通訳
 ・小説家
 ・先生
とかその辺。ただ、“小さい頃”の定義にもよると思う。


■Q2 その夢は叶ったか?

分からない。人生まだまだこれからだし。
それに近いものは目指していたりします。難しいけど。
先生に関してはわりと真剣に悩んでいたけど、とても素敵な知り合いが2人も教職志望なので、私はいいかな、と思ったりしてます。


■Q3 現在の夢は?

大きく出るなら、ジャーナリスト。
ただちっともそれ関係の勉強をしてないので、これから頑張らなきゃなあと。
とりあえずまずは社会人になって、経験値を積みたいな。と。
これが目下の目標です。

あとは、悔いなく生きる、とかいう漠然とした望みを持ってます。
笑って死ねたら私の勝ちだと思ってます。


■Q4 宝くじで3億円当たったら?

あー…現実的に、学費に当てる。
んでもう少し大学にいたい、かな。勉強したい。

あとはとにかく旅行したい。
せっかくアメリカにいるんだしあちこちいきたいし、カナダ・南米・ヨーロッパも行きたい。
でも基本は貯蓄しそうな予感…びびりだし。

あーでも本はもっと読みたいな。
海外在住だけどどんどん本買いたい。


■Q5 あなたにとって夢のような世界とは?

んー…想像できない。
いろいろ不満や辛いこともあるけど、今の生活楽しいし。
(まあ、お金と英語力に困らなかったらbetterではあるけれど)


■Q6 昨晩見た夢は?

弟が何かぬいぐるみゲットのノルマを抱えていて、私が超巨大クレーンゲームを操作して取ってあげる。でも門限(何故か10時半)が近くて、今日はもう無理だ、諦めようって言ってる私。しかも何故かハヤシライスを作りながら。ルーは半分しか入れてないから水のようなハヤシ。しかし私は残りのルーを入れないで何とかトロトロにしようとしてる。

…アホなのか私は。


■Q7 この人の夢の話を聞いてみたいと思う10人は?

たくさんいるので敢えて回さないでおきます。
拾ってください。



むてぃーが少し言ってたけど、やっぱり大人になればなるほど純然たる“夢”が遠くなるというかぼやけてしまうというか。「私の夢は〜〜です」と言いにくくなるし、実際“夢”に到達するのが難しいことを知ってしまうし。でもやっぱり私はきちんと言える人間でいたいなあと思った次第。
中学生の頃、丸山浩路っていう手話やってる人が講演に来て、その時にいってた言葉が「夢は見るもの 希望はかなえるもの 〜ナンバーワンよりオンリーワン〜」だったという話。私はこの言葉をすごく気に入って、配られたプリントのこの言葉を切り取って、実家の机のデスクマットに挟んでいました。(今でもあるはず)今回むてぃーのバトンにこの言葉が書いてあって、そんなこともあったな、と思い出したわけです。というか何で忘れていたんだろうなあ、と苦笑。何にせよ、このバトンのお陰で大切なことを思い出した気がしました。
よかったらやってみてください。


...2007年06月28日(木) [Comment]

 
 

社会的寿命

 
ってのがひょっとしたら存在するんじゃないか、と。

実は前から調子がおかしかったんだけど、ペンタブが真剣におかしくなってきました。もともと私のPCと相性も悪かったみたいだけど、最近書こうとしてもかけないわりにペン先が接触してないのに線が引けてしまうという。空中感知か、と。いらんわそんな機能。空中感知は何年も前からあったけど、今回のはひどいと思ったので、今回初めてサポートにメールをしてみたのでした。というか本当はアンインスト→インストをすればいいかなあと思って製品ウェブサイトを見てたんだけど、もう全然古すぎてドライバがDL出来ないんですよね。確かに3、4年前くらいから使ってるけどさ。せめてドライバをDLしたくてサポートさんにお願いしたわけです。(まあ、ドライバCD持ってこなかった私にも問題はあるけど…)

ペンタブ、4年前の製品だけどまだまだ全然使えるし、他にも同じ型番はもう製造してないとかそういうのたくさん持ってるけど、まだまだ使えるのに周りはもう使用してなくてサポートも簡単には受けられない、とかそういうことがありうるんだなあと思ったわけです。新しいものがどんどん出てくる世の中で、古いものは生産中止になったりするんだろうなと。そうなるといくらまだ使えててもそれは社会的には寿命が終わったことになるのかもしれない、なんてぼんやり考えてみたり。特に電子機器。そうなると修理するより新しいのを買ったほうが安いですよ、とかそういう話になるわけです。そうして古いものがどんどん無くなってくのかなあ、とか。私は何でも無駄に愛着持っちゃうのでそういうのが実は苦手だったりします。(でもデジカメは買い換えたいなあ…本当に重たいからあの子)

ちなみにサポートさんのメール、結構丁寧だったんですが、気になったのが「サポートセンターでの再現性がないため可能性のご案内になりますが」という一文。やっぱり型番古すぎるんだろうか…まあバージョンも4つくらい前のだし仕方ないかもだけど。とりあえずサポートメールに提示された解決策を試してみようと思います。何かいっぱいありすぎて大変そうだけど。


...2007年06月19日(火) [Comment]

 
 

終わったー…

 
夏学期その1・Mini Term(ECON461:Chinese Economy)が名実共に終了しました。

先週の木曜にプレゼン・金曜にFinal Examがあって、一応ここで学期そのものは終了したんですが、月曜までにエッセイの完成版をもってこい、とのお達しがあり一応頑張ってたのですが、週末にいろいろありすぎてどーんと疲弊して体調不良になり、未完のままになってしまいました…反省。
今回は本っ当にきつくて、勉強しても何か分からないし授業は朝早いし試験は難しいしMini Termだからスケジュール厳しいし、で本当にもうどうしたらいいんだろう、と途方に暮れることも多々ありました。しかもあとで聞けば今回取ってたクラスは特にキツい授業だったそうで、そりゃ死にそうにもなるわな、と納得しました。しかしきつかった。
ただその中で少し成長したなあと思うのが、朝9時からの授業なんて今まで取ったこともないのですが(11時前のは起きられないから無理、と避けて通っていたのです)、でも一度も寝坊しないで学校行けたこと。我ながら信じられないです。頑張ったなあ。
あとプレゼンも成長したなあ、と。評価はトントンだったけど、自分で「あ、頑張った!」と思えた点があったので良かったです。落ち着いてやりゃあ出来る!(親方@ラピュタ)そんな感じで次に繋げていこうと思う次第。
それと、一つ大きいなあと思ったこと。成績に今まで異様な固執の仕方をしていたのですが、今回はもう無理☆って感じで早々に諦めがついたのはある意味良かったと思うのです。いや、足掻くのもとても大事だと思うのですが、私の場合好成績をたたき出さねばならないという強迫観念じみたものが今まではあったので、そうではなくて自分がやりたいように自由に勉強できて良かったです。ああでも成績どうしよう(一応気にはしている)次回頑張ろうっと。

そんな感じで夏休みになったのですが、なんかMini Termが短すぎたせいであんまり夏休みな感じがしません。このまま何となく時間を過ごさないように気をつけたいと思ってます。とりあえず何はなくとも部屋をいい加減片付けよう…(引越ししてそのまんまなので)


...2007年06月11日(月) [Comment]

 
 

3回目の夏がやってきた

 
6月1日、2年前の今日、私はアメリカにやってきて、今日、3年目への一歩を踏み出しました。信じられない。というかすっかり忘れてた。mixiでBlue Quartzさんの日記を読んでようやっと思い出す始末(全然関係ない内容ですが)。何かもう2年経ってしまったってことにびっくりしてます。なんかまだ最近来たばっかりような、それでいて何年もここで暮らしてるような、そんな変な気分です。

ああでも本当に信じられない。
去年の今頃は18期生が来るの嫌だなーってずっと思ってたし、“先輩”になるのもうんざりで、いつまでも一番下の、甘えの許される存在のままでいたかった。さすが私、思考も甘ったれていた。
でも今年はやっぱり違うな、と思う。18期の可愛い後輩のお陰で19期生を怖がる必要も疎ましく思う必要もないって分かったし。学校は大変で「あー今日はもう行きたくねー」って思っても出ないと遅れを取るし、本当に甘えが許されない学年になったと思う。というか3年なんだしいい加減慣れろよ俺…(未だにノート取るのが下手)卒業が手の届く位置にやってきて、勉強は以後Upperしか取れないし、就職のこととか考えなきゃだし、なかなか悩む。何がしたいのかは少し見えてきた。けれど、そのためにしなきゃいけないことはしていない。もう少ししっかりしなきゃいけないなあ、と。ああでもオタとして生きることは諦めたくないなあ(ダメすぎ)…やっぱ甘ったれてるわ orz

本当に時間が経つのは早いなあと再確認。来年の今頃も「うわ、4年目だ」とか言ってるのかなあ、と想像してみたけど、考えたらびっくりとかそういうのじゃなくて、むしろ卒業控えてて感慨深かったりするんだろうなと予想。まあ、このまま順調に行けば、だけど。

先のことが分からなくて不安だと思う。けれど、まずは目の前のことから片付けていけるように、先を見すぎて転ばないようにしていきたい次第。
まあそんな訳で今はとりあえずリサーチペーパーとプレゼン準備やっつけたいと思います…2日で7ページとか無理ありえない…!(号泣)先生の鬼ー!


...2007年06月01日(金) [Comment]

 
 

Material:神楽工房



/Index /