うずまきのつぶやき-あれから6年たったよ
DiaryINDEX|past|will
買っちゃった。 今から日本へ帰国するというのに買っちゃった。
革のジャケット。
7月いっぱいは半額以下だそうな。 私のは7割引!ま、元値はあてにならないけどさ。
8月9月からすこしずつ値段が上がっていくというなら今買わなきゃねぇ。
セールストークにみごと引っかかってます。
…とかいって、昨年の夏も買ったハズ。 日本に帰国する前に。
いや、昨年のものとは色も形もちがうからいいの。 (と、自分をだまして納得させる私。)
早く冬にならないかな〜♪
この時期、韓国ではたいていのデパートで 革製品セールをやっている。 8月になると、全体的に秋物商品になってしまうので、 革のジャケット、コートも少々高くなってくる。 7月に韓国に行く用事がある方は、デパートにいかれてみては? (特設催事場やエスカレータ脇でやっています)
夏休み。
帰国準備に追われている。
何をもってかえろうかな。 冷蔵庫をかたづけなきゃ…。
8月末には母がこちらへ遊びにくるというので、 部屋の片付けもしなきゃならん。
てなわけで、タンス部屋の片付けをしてみた。
いらないプリントや着ない服、ガラクタ…出るわ出るわ。 あっというまにごみの山。
ごみ袋6袋分もごみがでた…。すごすぎる。
夜中こっそり捨ててやろう。 はずかしすぎるぅ。
今日から夏休みだ!
いえ〜い!!
約1ヶ月間やすみでございます。
もっちろん、日本へ帰ります。とーぜん。
大学は6月半ばから夏休み。 大学で働いている友だちたちはもう帰国しちゃってるし、 暑いから観光する気にもなれん。(どうせ、冬休みは長いからなー)
こっちにいてもすることがないので、そそくさと帰ります。
もう、日本で何するかリストも作ったしー(ヒマ人) おみやげリストも作ったしー、 飛行機のチケットもホテルも取ったしー、 準備万端!
あとは荷物を準備するだけ! …これが一番時間かかるんだよな。毎回。 (↑前回は徹夜でパッキングした奴) だれか手伝ってくれないかなー。
今日は憲法記念日のためお休み。
でも、出勤。
成績入力が終わっていないから。
オンライン入力できるんなら、自宅でもできるようにしてくれ〜。 便利なようで不便。
いろいろいじっていたら、けっこう簡単に入力できることが判明。 これを最初から知っていたら…。 でもいまさら遅い。 たぶん、私に使い方を教えてくれた先生も知らないんだろうな…。 はぁ。使えね〜。けっ。
…休日出勤は心がすさむ。
職員室で仕事をしていたら、 一人、二人と先生が増えてきた。 みんな、成績入力らしい。ははは。おんなじだ。
私をみて
「え?なんで外国人の先生がやってるの?」
とみんないう。
私もそう思うのよねー。 それ、私のCo-teacherにいってくんないかなぁ。 明らかに私より空き時間多いんだからさぁ。(愚痴) Co-teacherの分までチェックしてあげてる私って何?
夏休みまであと少し。 日本で何をしようかな〜♪という妄想で気を紛らわしながら とにかく仕事を済ませることにしよう。
2002年07月15日(月) |
Spirited Away |
これ、何のことだかわかります?↑
昨年日本で大ヒットした『千と千尋の神隠し』の洋題。 ははは。たしかにそうなんだけどねー。 もっとひねってよというかんじ。
『千と千尋…』はただいま韓国でも上映中。
韓国では『千と千尋の行方不明』というタイトル。 「神隠し」という言葉がないので、こういうタイトルになったそうな。
「神隠し」という言葉のほかにも、韓国語に翻訳するのは大変だったようだ。
「銭湯旅館」や「術」、「呪文」…
「銭湯旅館」は「モギョクタン(沐浴湯)旅館」。
「術」はそのまま「ジュツ」となっていたので、 学生たちはよくわからなかったらしい。 「『ジュツ』ってなんだ?」って言ってた。
ハクが千尋の足に術をかけるときの呪文は 「ジュモン 〜〜〜」となってた。ははは。訳できなかったか。
ほかにも、日本独特の言葉がたくさんでてくるので、 言葉の後ろに「?」とついているものが多かった。
…映画館ではどうなっているのかわからないけど。 (どこでみたかって?それは…いえません。)
ほかに、なんで「ちひろ」が「せん」になったのか、 よくわかっていない子が多かった。 「尋」が敬称だとおもっている人もいたぐらい。
「油ばーば」にしろ「釜じい」にしろ「ばーば」「じい」といった 言葉の意味が分かると、もっとおもしろいのにな…。
どこまで訳すのか。翻訳ってむずかしいのね。
2002年07月14日(日) |
極道関係の方へのお知らせ |
映画「サトラレ」を観た。
おもしろかったので、公式ホームページを見てみた。
ページの下のほうに
「極道関係の方へのお知らせ」
とあった!
なんじゃこりゃ。 極道関係の方って!?
すかさずクリック。
「報道関係の方へ」の見まちがいだった。
疲れているのかしら。
映画の話に戻って… 「サトラレ」はおもしろかった。 自分の考えていることが全て周りの人に聞こえてしまう「サトラレ」。 本人にそれを悟られないようにする人々。
普通、人の心を読める超能力者の話はよくあるけど、 自分の心が相手に知られてしまう人の話ってのは初めて。
聞こえてしまう人の苦悩、聞かされる人々の苦悩、 それぞれが描かれていて、いろいろと考えるところがあった。
監督は本広克行。ああ、なるほどね。そんな感じ。
原作は佐藤マコト。原作も読んでみたくなっちゃった。
オススメ度4点(5点満点)。
*今、日本ではドラマでもやってるらしいね。いいな。
昨晩、U子さんから電話があった。
「明日、一緒にお昼をたべませんか?」
お、いいね〜。じゃ、何時に待ち合わせ?
「朝6時半に迎えに行きます。」
6時半!?お昼ごはんを食べに行くんだよね?
「あ、カレシが全州で試験があるので、一緒に行きませんか?」
…というわけで、隣の全羅北道全州市へ行ってきた。
カレシと試験会場で別れて、さて観光。
まずは観光案内所で地図を入手。これ基本。 全州は先のサッカーワールドカップの会場となっていたこともあって、 観光案内所には日本語ができる人がいた。
「来訪帳にサインをしてください」といわれたが、 「韓国に住んでいるんですが…」と答えたら、だまってしまわれてしまった…。 ちょっとさみしいなぁ。
女二人、地図をみながらうろうろと観光開始。
豊南門…朝鮮王朝時代につくられた石門。 市場のまん中にぽつんとある。 二階にのぼれた。
慶基殿…朝鮮王朝開祖、李成桂(イソンギョ)のご真影が祭られているところ。 ほかにも御真影を運ぶのにつかった神輿などがあった。 説明してやるからこっちにこい、とうるさいおじさんがいた。 広い公園という感じ。 ここに、先にかいた入り口前に観光案内所があった。
南部市場…いろいろなものがあっておもしろかった。
お昼、カレシと合流して昼食。
全州といえば、石焼ビビンバ発祥の地。
ビビンバ♪ビビンバ♪と期待していたのだが、 全州にチャンオタンの有名な店があるらしいく、 カレシが「チャンオタン」を食べるといって聞かない。 女二人はその決定にただ従うだけ…。
*「チャンオタン」とはドジョウスープのこと。 ドジョウの原型は入っていない。 スタミナ料理として、夏はよくたべる。
昼食の後は、ナメ(南海)にある「春香村」へ。
韓国で有名な物語「春香伝」のテーマパーク。 「春香伝」のストーリーが、モニュメントで表現されていて、 散歩をしながらストーリーがわかるようになっていた。 まだ新しいらしく、とてもきれいだった。
全州は全体的にきれいな街だった。 路上駐車が少ないから? サッカーワールドカップのために整備されたのかしら。 道や街頭が新しい。
次こそは石焼ビビンバをたべるぞ! 紙の博物館とかにも行きたいな。
<全州マメ知識>
全州は朝鮮王朝時代、全羅道の中心地として栄えた街で、 現在、朝鮮王朝時代の史跡が残っている。 また石焼ビビンバ発祥の地として有名なところである。
朝、学校に行ったら、女の先生たちが 「ねぇねぇ知ってた?」といってきた。
事務のお姉さん、おめでたなんだって。
めでたいめでたい。
ただ今、妊娠5ヶ月。 結婚したのは6月。 ついでに出会ったのは昨年12月。
…できちゃった結婚ってやつ?
私が「ふーん」って聞いていたもんだから、 先生たちはつまらなかったらしい。 もっと驚いてほしかったみたい。 でも、そんなに珍しいことでもないしねぇ。
昔、バイト先ではみーんな「できちゃった結婚」だったし、 「できちゃった結婚」なんていうタイトルのドラマもあったし。
でも、韓国ではまだまだ一般的ではなく(日本でも一般的かどうかはわからないが)、 とっても風当たりが強い。
「結婚するまでは処女で!」
という人がいまだに意外と多い国だしね…。
お姉さんの妊娠にたいして、 だれも「オメデタ」だとは思っていないみたい。 こそこそうわさしてるしね。こんなの胎教に悪そう…。
韓国で「できちゃった結婚」はご法度です。
来ましたね!
台風6号。
その名は 「ツァターン(Chataan)」
今回は日本直撃みたいだけど、大丈夫かしら。
台風6号はツァターンです。
2002年07月05日(金) |
台風5号「ラマスーン」 |
ただ今、暴風区域内。 今夜、台風上陸の見込み。 週末も雨。雨。雨〜。はあ。
ところで、韓国では台風は名前で呼ぶ。…なんで名前を付けるんだろう。 もちろん日本でもあるのだが、国内向けには使わない。
今回の台風5号は「ラマスーン」
ラマスーン(Ramasun) タイの言葉で「雷神」という意味
台風の名前というのは、アジアとアメリカの国々が作った名前リストがあって、 順番に使っていくことになってるんだって。 台風5号が「ラマスーン」だから、台風6号は「ツァターン(Chataan)」。 リストの最後まで言ったら、最初に戻るそうな。
もちろん、日本がつけた名前もあるんだけど、日本はなに考えているんだか、 星座の名前を付けている。まぁ、一貫性があって良いんだけどね。 でもマイナーな星座ばかり。
<日本がつけた台風の名前> Tembin テンビン(てんびん座) Yagi ヤギ (やぎ座) Usagi ウサギ (うさぎ座)Kajiki カジキ (かじき座) Kammuri カンムリ (かんむり座)Kujira クジラ (くじら座) Koppu コップ (コップ座)Kompasu コンパス (コンパス座) Tokage トカゲ (とかげ座)Washi ワシ (わし座)
「コップ」とか「コンパス」ってさぁ…。
タイの「メーカラー(雷の天使)」とか中国の「ハイシェン(海神)」とか かっこいいじゃん。 日本も「カミカゼ(神風)」とかつけたらよかったのに。 …ってマズイかな、やっぱり。
ミクロネシアの「ラナニム(こんにちは)」とか ベトナムの「サオラー(最近見つかった動物の名前)」っていうのも おもしろくていいいな。
台風12号は「Kanmuri(かんむり座)」です。
私はEBS(教育テレビ)の英語のおにーさんが好き。 (男子学生からはかなりブーイングだったが、私設ファンクラブもあるほど)
彼の名前はイグンチョル。 ノリが好き。(昨年のアシスタントとのほうがノリがよかった) 顔も好き。(はっきりいってタイプ) なんとなく英語がおもしろく感じる。(動機が不純だけど)
韓国に来たころからのファンで、 英語には興味がないのだが、番組を見ている。 テレビにラジオに英語の教育番組にはとにかくよく出るので テレビをつければほぼ毎回会うことができる。
ところが、先日、ものすっごい格好をしていた。
胸のところにひらひらがついたうす紫色の王子様シャツ。
げげげ。 それはちょっと。
あまりにショックだったので、それ以来しばらく見るのを控えていたのだが 今日、おそるおそるTVをつけてみた。
今日は普通の格好。 ほっ。 先日のアレは幻だったのかしら。
先日、メガネを作ったとき、メガネ屋さんで
「夏は銀色のフレームがすずしく見えますよ。」
といわれた。銀色といっても、普通のシルバーじゃない。 ぴかぴかの銀。鏡みたいに顔が映るタイプ。 しかも幅広(大体3〜5mmぐらい)。
そんなのねぇ。 はっきりいって趣味じゃないし、似合わないので断ったのだが、 今日、学校で学生たちの顔をよーく見てみたらいたっ。 銀縁メガネ。結構いました。 ふちなし、ツルだけ太い銀の子とか、全部銀ピカフレームの子、 ふちなしでレンズはオレンジ、ツルは銀ピカ。 いろいろいたわ。
銀ピカフレームの学生に、なんでまためがね変えたの?と聞いてみたら
「夏ですから。」
という返事が返ってきた。そうか。 自分では見えないけど、やっぱり夏だから銀フレームなのか。
*おしゃれさんたちは、こまめにメガネを変える。 曇りの日は気分を明るくするためにピンクのレンズとか(落ち着かないと思う)。
おもしろかったので、午後、ワークショップ(先生対象の授業)で 話そうと思ったら、先生たちもメガネを銀ぴかフレームに変えてた。
…そういうもんらしいっす。
暑苦しい顔も、クールな顔に! 銀ピカフレーム好評発売中!
2002年07月01日(月) |
ワールドカップのためお休み |
今日は祝日。 「ワールドカップベスト4進出おめでとう祝日」なんだそうな。 めでたいめでたい。
わたしはというと、土曜日から3連休。ぐふふ。
でも、だらだらしてすごしてしまった。
ワールドカップのため休みにしてしまう韓国ってすごいわ。
|